zgo259やまとしずく夏のヤマト秋田清酒秋田県2025/6/1 7:54:0934zgo259日本酒イベントその3 最後 やまとしずく すっきりしていて、飲みやすい 好き 朔田 朔田の方は初 純米吟醸、飲みやすくておいしい 姿 雄町 甘めで、おいしい 好き 友人と2人で行ったので、お互いのを飲み比べしてたので、実際にはもう少し種類多く飲んでる 友人は、天上夢幻、祥雲金龍、浜千鳥のうす濁りがおいしかったと言ってた
zgo259雨降水酛吉川醸造神奈川県2025/6/1 7:49:2037zgo259日本酒イベント その2 雨降 飲みやすくてスイスイ飲める 好きな方 七郎兵衛 3年熟成させたものらしい 古酒って感じで濃い ちょっと苦手 シン・ツチダ 精米歩合が90% しっかりとした味、嫌いではない 光栄菊 すっきりとしてスルスル飲める 好き
zgo259花邑雄町両関酒造秋田県2025/6/1 7:40:3638zgo259日本酒イベント行ってきた 30ml程度のカップで飲む うろ覚えだけど、記録 花邑 あまい、うめぇ、好き IDEHA 春霞など出してる酒蔵のお酒 ちょっと酸味があるかな うまい、好き 黒牛 ずしっとくる感じ、ちょい重めか
zgo259夜の帝王藤井酒造広島県2025/5/10 12:31:5932zgo259夜の帝王 おいしい 一口目にヨーグルト感あった気がしたけど 飲み続けてたら、よくわからなくなってきた ちょっと酸味ある感じ
zgo259陸奥八仙ピンクラベル八戸酒造青森県2025/5/8 6:19:542025/5/348zgo259飲んだのに忘れてた… 八仙のピンクラベル すっきりと飲める 八仙は間違いないma-ki-zgo259さん、こんにちわ 八仙さんのピンクラベル美味しいですよね😋 バランスも良いし正に八仙さんに間違いありませんね😊
zgo259飛良泉FOUR SEASONS 春飛良泉本舗秋田県2025/4/12 12:10:302025/4/1239zgo259一口飲んで「りんご」って感じ フルーティですっきり マル飛もりんごっぽかったな おいしい
zgo259天花純米吟醸 スパークリング大納川秋田県2025/4/5 14:21:462025/4/541zgo259天花のスパークリング 昨年は開栓失敗して、一合分くらい消えたけど、こんかゆっくり丁寧に開けて、しっかりと味わってる にごり酒なので、酸味と色でヨーグルトっぽく感じる おいしい 今年も飲めて良かった
zgo259黒鷲岩手県2025/3/23 12:07:57ももどり駅前食堂38zgo259黒鷲 限定流通酒だそうだ スッキリした味わい、って紹介文書かれてて、頼んでみた スッキリとして飲みやすい これは、うまい
zgo259千代緑活性 にごり酒奥田酒造店秋田県2025/3/22 15:04:3038zgo259正月に帰省した時に買った酒、そろそろ開けよう 活性にごり酒 吹きこぼれるかと思ったけど、大丈夫だった 微炭酸で甘くはない うめぇ
zgo259角右衛門純米吟醸木村酒造秋田県2025/3/7 11:36:2537zgo259飲み比べセット 手前から 左下:角右衛門 ちょい辛口、ドライな感じ 右下:蔵王 純米吟醸 春色 色がピンク 甘い!さくらんぼっぽい 左上:辰泉 純米うすにごり生酒 うすにごり…?にごってないぞ うまい甘い良い 右上:阿櫻 特別純米無濾過生原酒 爽やかな酸味がある いいお味
zgo259雅山流極月 純米大吟醸新藤酒造店山形県2025/2/24 9:10:1837zgo259米沢の地酒2杯め 大好きな雅山流の純米大吟醸 うまいに決まってる 明日も朝から仕事なんでここまでにしておこう…
zgo259東光洌 純米大吟醸小嶋総本店山形県2025/2/24 8:53:5839zgo259ちょい辛 スッキリ透きとおる感じ 山形県米沢市出張なので、地酒をいただく うめぇ 控え目に米沢牛串一本合わせたけど、肉うめぇ 酒もうめぇ
zgo259作田特別純米酒盛田庄兵衛青森県2025/2/16 11:46:0337zgo259作田! 飲み口スッキリ キレがいい 八戸でサバ食って、地酒のんで、すげぇ贅沢してる 今日で今回の出張目的が完遂したから、飲む酒もうめぇ!
zgo259桃川桃川青森県2025/2/16 11:16:102025/2/1642zgo259八戸出張で、地酒を飲む! 3泊4日で、毎日飲んでて最終日で思い出したように投稿 八仙とか色々飲んだんだけどな… で、桃川 醸造アルコールが苦手なんだけと、知らずに頼んでしまった… おいしいけど、醸造アルコールの風味がやっぱりあるなぁ 成分表見なきゃ気づかなかったかもしれん… でも、桃川ブランドはうまい 甘めの感じ
zgo259秀よしとろとろと 練り上げ濁り酒鈴木酒造店秋田県2025/2/12 10:46:432025/2/1242zgo259飲み比べセット 3種類選んで、ひとつおまけ 全部ひとまとめで、感想 右上:秀よし とろとろと にごり酒 この季節はにごりが美味い たしかにとろとろしてる おいしい 右下:角右衛門 すっきりとしててスルスル飲める これもおいしい 左上:作田 他のお酒は秋田だけど、これだけ青森のお酒 以前、先輩にオススメされたお酒 これもスッキリすいすいイケる おいしい ありがとう先輩 左下:阿櫻 オマケのお酒 他のよりもちょい強め この中に入るとバランスがいい おいしい 酒のアテは鯖炭焼き めちゃうまい 結論:全部おいしい!