Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
SatochanSatochan
定年退職の記念に酒杯をもらった 自他共に認めるお気楽酔っ払い 今日もどこかで楽しく呑んでます。 そして、酔っ払い的今年のお酒 2024年版はこちら Best Sake 賀茂錦 荷札酒 黄水仙 Most Amazing メガネ専用 Best Marriage 初孫 魔斬 & 葱鮪串

登録日

チェックイン

1,271

お気に入り銘柄

12

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

生にごり純米
alt 1
越後新潟寿司玄成
48
Satochan
まずは上澄 にごりの気配 甘い香り、なめらかなアタック。味わい辛口系旨口。スッと入って軽いコク。 混ぜてもあっさり 旨口度アップしますが、あっさりした余韻は変わらず。 面白い飲み比べでした🤣
陸奥八仙赤ラベル特別純米生酒
alt 1alt 2
串焼き 平ちゃん
64
Satochan
フルーティ旨口 甘い香り、厚めのアタック。味わいフルーティ旨口。スッと入って切れ良し。 お供のネギトロ韓国海苔巻きとの相性もgood✌️ おしゃれに旨いですね🤣 おまけは今飲んでるボンサーブ おとなヨーグルトドリンクです。 同じく八戸酒造プレゼンツ。 ワダヤ@大井町にてゲット。 見た目は牛乳、お味は濃厚ヨーグルトドリンク。かすかに感じるアルコール。(ABV5°) ゴクゴクいけます🤣
真野鶴緑紋純米吟醸中取り
alt 1
alt 2alt 3
越後新潟寿司玄成
52
Satochan
真野鶴飲み比べ 最初は緑 香りフルーティ、なめらかなアタック。味わい辛口と見せて旨口。スッと入って極軽のコク。 お供は目光の唐揚げ。カラッと揚がった塩味控えめのお味にベストマッチ✌️
甲子立春朝搾り純米吟醸原酒生酒
alt 1
美好屋酒店
61
Satochan
春告旨酒 香りフルーティ、なめらかなアタック。味わいフルーティ旨口。スッと入って軽いコク。 今年もこの季節がやってきました♪ 外は超寒いけど、心には春が来た感じ🤣
大七雪しぼり本醸造原酒生酒
alt 1
そば膳処 桂庵
60
Satochan
おしゃれなお酒 香り仄か、シャープなアタック。味わい辛口寄りの旨口。スッと入って軽いコク。 お供は鴨焼き、めかぶ、山芋わさび。お供によってお味が無妙に変わる、おしゃれなお酒ですね🤣
alt 1alt 2
吉川醸造
66
Satochan
樽のコク旨 甘い香り、厚めのアタック。味わいコク旨樽風味。スッと入って舌に残る余韻。 「ライトな和食からヘビーな洋食まで、多彩に受け止める力を持っています。」 なるほどって感じです🤣
alt 1
越後新潟寿司玄成
60
Satochan
やわらか辛口 香り仄か、なめらかなアタック。味わいやわらか辛口。スッと入って軽いコク。 お供は初物ののれそれ。土佐の人々はこれで春の訪れを感じるらしい🤔 そんなのれそれの繊細なお味に、いい距離感で寄り添うお酒ですね🤣
富士錦伊豆の花純米吟醸
alt 1
58
Satochan
コクの旨口 甘い香り、なめらかなアタック。味わいコクの旨口。スッと入って軽いコク。 伊豆の花は伊東にある温泉旅館で、このお酒は富士錦酒造とのコラボ品。新鮮で繊細なお味のお刺身たちに良く合います🤣