Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
酒は舐める程度酒は舐める程度

登録日

チェックイン

286

お気に入り銘柄

1

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

黒龍いっちょらい
alt 1alt 2
24
酒は舐める程度
温度 推定5℃(冷蔵庫)、常温 好み度 -% 色 限りなく無色透明のうすーいブラウン 香り 繊細な本醸造って感じ。セメダインっぽい感じとリンゴっぽい感じが混ざっている。 味 水の様にスッと入って来たあと、若干の甘味からの苦味。 総評 色々な食事に合いそう。実際、刺身にも肉にも合った。
alt 1alt 2
4
酒は舐める程度
温度 推定5℃ 好み度 75% 色  香り 熟成香はかなり抑えられているが、後から多少出てくる 味 大吟醸らしくフルーティー 総評 氷点下で熟成させているため、いつぱな古酒と比べると熟成香がかなり抑えられているため、古酒が苦手でも飲みやすい。
alt 1alt 2
23
酒は舐める程度
温度 推定5℃(冷蔵庫)、常温 好み度 85% 色  香り スッキリ、華やか、フルーティー 味 程よい甘さ 総評
nabe
こんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!
酒は舐める程度
初めて呑みましたが、美味しかったです。 また出会えたら呑みたいと思います。
1