Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
はくりゅう白龍
415 チェックイン
白龍 1白龍 2白龍 3白龍 4

白龍酒造の銘柄

白龍

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

白龍越後伝匠純米大吟醸
白龍 チェックイン 1
25
ちの
新潟はお酒がたくさんあって今まで合わないお酒にも会ってきたから身構えて飲みましたが、これはすっきりしていて飲みやすく美味しいです。 お寿司、お刺身にもよく合いました!
白龍越後伝匠純米大吟醸
白龍 チェックイン 1
21
はるしか
口に含んだ瞬間はキレが、その後にほのかな甘さが追ってきます。単品でもクイクイいけますし、お刺身にもバッチリ合いました。とても美味しいです。★★☆
白龍純米吟醸 夏・さ・ら・ら
白龍 チェックイン 1白龍 チェックイン 2
SAKE BAR 華蔵
外飲み部
27
ペンギンブルー
とてもみずみずしくライトで柔らか。際どく水っぽくはない。 ほんのり甘く酸っぱいフルーティー。 ライチ、ドラゴンフルーツを彷彿とする 酸味少なめのクリアな甘味に、 僅かな柑橘のニュアンスと青味。 淡いトロピカルな印象。上品な感じでスーッと消えてゆく。 タイトルの通りさっぱりさらさらと飲めてしまう。 美味しい水。 低アルコールの優しさ。 華蔵
白龍純米大吟醸
白龍 チェックイン 1白龍 チェックイン 2
白龍 チェックイン 3白龍 チェックイン 4
16
オゼミ
2024 0523 ☆☆☆ 白龍(はくりゅう) がんばれ 父ちゃんラインナップ 2023モンドセレクション金賞 17年連続 純米大吟醸 精米歩合 40% 白龍酒造 新潟県 阿賀野市
白龍吟醸酒吟醸生酒
白龍 チェックイン 1
12
かこち
danchu祭りにて。(写真左下) 後味すっきりめ、の日本酒として、ブースの方にチョイスしていただいたものの1つ。 本当に後味がすっきり・さっぱりで、飲み口もさらっとしている。個人的には甘口とも辛口の中間のような、不思議なお味。 アルコール感も強くないし、そのままでも、食事と合わせても万能な感じのおいしさだった! ぜひまた飲みたい一杯。
1

白龍酒造の銘柄

白龍

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

こちらもいかがですか?