pierce会津ほまれセキレイ 純米酒純米ほまれ酒造福島県2025/10/22 11:55:232025/10/722pierce他の会津の酒よりもスッキリさを感じる。辛口系。でも、会津らしさ、旨みも。食中酒として揚げ物にも軽めのつまみにも合う。
pierce龍が沢純米大吟醸 円熟原酒純米大吟醸榮川酒造福島県2025/10/21 21:05:482025/10/423pierce甘味、旨みのバランスがよい。甘味はメロンのような感じ。飲み口はさらっとして、旨みが広がる。ひやおろしらしい角のないお酒。
pierce寒竹軽井沢純米大吟醸戸塚酒造長野県2025/10/21 12:15:372025/10/122pierce口に入れると甘味が広がる。アルコール感も。お酒に個性というよりは、つまみは何にでも合うよな万能系。お水の綺麗なお酒。日が経つとアルコール感が落ち着いて旨みが出てきた。
pierce福祝しぼりたて生酒純米生酒藤平酒造千葉県2025/10/20 12:57:342025/9/1921pierce日本酒の香りが広がる。生原酒らしく、もったり重め。酸味にピリピリ感も。グレープフルーツのような甘味と微かな苦味と。濃い味のつまみにも負けない。2日目、落ち着き飲みやすく。綺麗な酸味が際立つ。仄かな苦味がピーマンの苦味と合う。
pierce雪美人純米津南醸造新潟県2025/10/18 22:04:192025/9/619pierce系統は淡麗辛口。が、ほのかに熟成された味わいも。ラベルがオシャレ。窓から雪景色。新潟らしいお酒で、料理を引き立ててくれる。
pierce恋して候純米吟醸渡邊佐平商店栃木県2025/10/16 8:23:392025/9/220pierce辛口系、クラシックな印象。酸味もやや感じる。口に入れた瞬間のインパクトはあるが、余韻はあまりなく、スッキリ抜けていく。
pierce湯西川純米吟醸西堀酒造栃木県2025/10/15 12:51:112025/8/2921pierce口に含むとふっくらとした甘味を一番感じる。全体的にはスッキリ。日本酒に慣れて無い人でも飲みやすい感じ。食前酒で◯
pierce九尾自社栽培酒米 五百万石原酒生酒無濾過天鷹酒造栃木県2025/10/15 10:44:052025/8/2218pierce程よい甘味、お米の感じとアルコール感も。クセのないお酒。2日目、甘味が増した感。
pierce旨くてすみません。純米大吟醸外池酒造店栃木県2025/10/14 13:30:172025/8/1826pierce外池酒造。望の酒蔵さん。クラシックな味わい。甘味を感じつつ、どっしり感も。食事に合わせてちびちび飲むのによい。
pierce天明さらさら純米純米曙酒造福島県2025/10/14 12:46:162025/8/327pierce名前の通りサラサラ、低アルコールで軽く飲みやすい。ほのかな酸味とメロンのような甘味。2日目、ジューシーさが増す。合わせるのが難しいが夏みかんとgood。酒単体で美味しい。
pierce吾有事Dive to Future純米吟醸原酒生酒無濾過奥羽自慢山形県2025/10/13 11:34:002025/7/1325pierce微発泡感。旨みと甘みのバランスが良い。飲み口はしっかりと喉ごしはスッキリ。力強さも感じるので主張の強い料理にも◯
pierce仙禽オーガニックナチュールX sparkling原酒生酒無濾過せんきん栃木県2025/10/13 2:48:362025/7/624pierce発泡強くシャンパンのよう。スッキリしてて、乾杯に丁度よい。桃のような甘い香りが広がる。酸味は少なめ。日が経つと甘みが増し、深みが出てくる。
pierce栄光冨士菫露威吹純米大吟醸原酒生酒無濾過冨士酒造山形県2025/10/12 21:11:382025/7/125pierce華やかな吟醸香とともに、甘味がぐっとくる。洗練され、太くは無いが芯のある味わい。日本酒らしいふくよかさもあり、美味い。
pierce川鶴Olive G純米原酒生酒川鶴酒造香川県2025/10/12 13:25:422025/6/2022pierce口に含むとふくよかな甘味が広がる。スッキリ程よい酸味も。角がなく丸みを感じるお酒。コロコロコロ。ラベルのような青々しさ、爽やかさを感じる。クリームチーズと合わせて。軽い。
pierce山形正宗稲造 田植えVersion水戸部酒造山形県2025/10/11 22:46:162025/6/1722pierceキリッとした酸味。軽い発泡感。米の旨みがダイレクトにやってくる。「うまいっしょ。」と言われ、「はい、うまいです。」って感じ。
pierce紀土夏の疾風純米吟醸平和酒造和歌山県2025/10/11 22:39:252025/6/1324pierceすっと、喉に入っていく。旨みもあり、食事との相性も◎酸味、甘み、旨みがバランス良く、疾風のごとく駆け抜ける。疾風のごとく無くなる。
pierce王紋大吟醸王紋酒造新潟県2025/10/9 17:05:172025/6/1222pierce時間が経ってしまったので、参考程度。でも美味しい。やや黄色味がかって古酒感はその影響か。元々、長期熟成とも。味は非常にすっきり。よく言う新潟の淡麗に紹興酒のような味わいも混じる。ブルーチーズが合う。
pierce十石祝純米吟醸生酒松山酒造京都府2025/10/8 18:20:172025/6/822pierceお米のふくよかさを感じる。アルコール感。喉ごしは軽く、スッキリしている。薄味の和食との相性が良い。2日目、口に入れるとふくよかさ、甘味、とろみ。余韻あり。