Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ogwogw
日本酒が好きな20代。 日本酒もさけのわもまだまだ初心者です🔰 ちょっとしたメモ代わりに記録しています。 趣味でたまに酒造巡りをしています。 アルコール耐性があまり無いのでちょびちょび飲んでいます

登録日

チェックイン

261

お気に入り銘柄

12

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

國稀純米吟醸 北海 山田錦純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
20
ogw
國稀 純米吟醸 北海 山田錦 北海道旅行をした際に蔵で直接購入したもの。 精米歩合50という大吟醸スペック。 720mlで2600円と少し良い値段のするお酒。 美味い。試飲した中でかなり美味いと感じたので購入したが、やはり美味い。リンゴを思わせる優しい吟醸香、スッキリとした味わい。少し甘みも感じられる。口から無くなったあとにじんわりと余韻が残る。上品な味。
alt 1
21
ogw
陸奥男山 クラシック スッキリ軽やかな味わい。かすかな吟醸香。辛口と言われているが、あまり辛口感は無い。少し遅れて米の旨みが広がる。後味に少しアルコール感。 キレが良く、油物と合わせるとちょうど良い。 キンキンに冷やすのが個人的にはおすすめ。 喉に引っかかるような感じもなく、一気に流れ込んでくる。 水のようにごくごく飲めてしまう。
西條鶴純米酒 大地の風純米
alt 1alt 2
17
ogw
西絛鶴 純米酒 大地の風 酸味が先行する。喉を通る時に若干ピリッとアルコールの辛味がある。香りは控えめ。ほんのりアルコール感あり。穏やかな感じの味わい。 後から微かな甘みがじんわりと口の中に広がる。 特筆すべき特徴がある訳では無いが、変な癖等も感じられないのでちょうど良い。
二世古純米吟醸酒純米吟醸
alt 1alt 2
20
ogw
二世古 純米吟醸酒 軽やか。少し水っぽさもある。若干アルコールを感じる味わい。少しだけピリッとする 非常に軽快でしつこさが無いのでスルスル飲める。水のように飲めてしまうかもしれない。危険。 口当たりは滑らか。
神開BLACK神開 純米 生原酒純米原酒生酒
alt 1alt 2
14
ogw
神開 BLACK神開 純米 生原酒 食米『こしひかり』を使用している。協会6号酵母を使用したお酒を飲むの初めてである。 広がりのある甘み。ほんのり酸味あり。穀物感。低精白ならではの風味か。刺激弱め。 しっかりとした味わい。 燗にするとめちゃくちゃ美味い。香ばしくなり甘みが増す。うまうま。
alt 1alt 2
28
ogw
七本槍 上撰 昔ながらの日本酒って感じの味。割と米の甘みを感じる。アル添だからスッキリして辛いだけかと思いきや、味わいに膨らみあり。 冷酒でキレの良さを味わうのも良いが、燗にするとより一層美味くなる。 日々の晩酌にちょうど良いお酒。
alt 1alt 2
17
ogw
宝川の純米酒 180mlの小さい瓶。 スッキリ辛口系。蔵の人が、これが1番辛口寄りだと思います的なことを言っていた記憶がある。 真っ直ぐ入り、スッと消えていく。キレが良い。素直なお酒。 アルコール臭さやクセがなくて良い
鍋島純米吟醸 山田錦純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
25
ogw
鍋島の紫ラベル。 ガス感あり。舌を軽く刺激する。メロンっぽい風味と苦味。 瓶詰めが3月なのでちょい古い。少し苦味が前に来ている。もう少し新しいやつだと更に美味かったかもしれない。 嫌な癖はなく、変なアルコール感もない。 いつの間にかお猪口から酒が消えている。スルスル飲めてしまう。
国士無双純米吟醸酒純米吟醸
alt 1
17
ogw
国士無双 純米吟醸酒 北海道に行った際に高砂酒造で買ったもの。 味はスッキリ甘口。程よい酸。前に1回飲んだことがあるが、「こんなに美味かったっけ?」と思った。昨年と今年で多少味が違うのかもしれないが分からない。とりあえず美味い。 飲み疲れないサラッとしたテイスト。派手では無いがどこかフレッシュさも感じる。 高砂酒造の酒は美味い
alt 1alt 2
17
ogw
加茂泉 純米酒 一 「一」とかいて「はじめ」と読む。 やや黄味がかったお酒。米の香ばしさを感じる。 ガツンとした辛口系と思いきや、落ち着いた味で案外スッキリしている。あまり刺激が強くなく、スーッと体に馴染んでいくような気がする。優しさの具現化のような味。ほんのり後味に酸。 どの温度帯でもいけるタイプだと思う。 どこか秋っぽさを感じるようなお酒である
加茂錦純米吟醸純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
23
ogw
加茂錦 純米吟醸 リカマンで発見。荷札酒じゃない加茂錦 控えめの香り、落ち着いた味。フレッシュな甘みと穏やかな酸。ほどよい吟醸香。 どちらかといえばモダンな味わい。フルーティー寄りではあるが主張が強くないので食中酒として食事の邪魔をしない。
alt 1alt 2
17
ogw
山陽鶴 特撰 吟醸 アルコール感、多少の酒臭さあり。スッキリサラサラ系の酒質。味の奥行のようなものは感じられない。飲みやすい酒ではあると思う。ほどよい辛口。
alt 1
alt 2alt 3
19
ogw
昨年に引き続き、今年も32酒蔵コラボ純米酒が出ていた。 昨年より酸が前に出ている。リンゴっぽさも感じられる。酸っぱいリンゴみたいな感じ。ほんのり甘い。辛みはあまりないように思われるが、酸のおかげでスッキリしている。ブレンド酒だからか少し複雑な味わい。
福美人西条酒造學校 大吟醸大吟醸
alt 1alt 2
18
ogw
福美人 西条酒造學校 大吟醸 美味い。少しメロンのような苦味がある。非常にさらっとした酒質で飲み心地が良い。上品な味。ほんの少し良い値段はするが(300mlで1050円くらい)、もっと高くても全然納得出来る。香りは控えめ。 嫌な酒臭さなどはなく、綺麗。完成度が高い。うまい
alt 1
27
ogw
上川大雪 特別純米 北海道旅行で蔵まで行って買ってきた。上川町にある緑丘蔵。 爽やかな香りと味わい。ラムネ感あり。バランスが良く、欠点が感じられない。薄すぎず濃すぎずといった感じ。舌触りも良い。美味い。
賀茂泉純米吟醸 朱泉本仕込純米吟醸
alt 1alt 2
22
ogw
加茂泉 純米吟醸 朱泉本仕込 お米の旨味。じわじわと甘みが口のなかに広がる。辛味あまりない。全体的に落ち着きが感じられる。 熱燗にしても美味いタイプの味。
松の司純米吟醸 みずき純米吟醸
alt 1alt 2
22
ogw
松の司 純米吟醸 みずき アルコール度数が13度の低アルコール日本酒。 ほんのりフルーティーな香りが感じられる。酒質は非常にさらっとしていて透き通っているような味。少し薄い感じもするが、暑い季節にはこのくらい軽やかな日本酒の方が良い。 少し物足りなさはあるがうまい。
不老泉山廃仕込み 純米吟醸 原酒山廃原酒
alt 1alt 2
23
ogw
不老泉 山廃仕込 純米吟醸 原酒 熟成感のある味わいだが、古酒のような癖の強さはなく飲みやすい。やわらかな酸味があり、スッキリとしている。 燗にすると旨味倍増。滑らかな舌触りでするっと喉に入ってくる。旨い酒。
東薫純米吟醸純米吟醸
alt 1
19
ogw
東薫 純米吟醸 友達にもらったもの。 穀物感のある味わい。甘みあり。燻製のような香ばしさがある。膨らみのある味。 割と美味い。 落ちついた酒質の中に光る個性あり。
alt 1alt 2
21
ogw
国稀のカップ酒。コップ型でさくらんぼの絵柄。かわいい。リンゴ柄のものもあった。 増毛や留萌などの地域では飲み終わったカップがコップとして使われていることが多いらしい。 味はクラシックな辛口。米由来の甘みを感じる。カラメルっぽさあり。まろやか。 常温くらいがちょうど良いかも。