南十字輝山本ストロベリーレッド純米吟醸山本秋田県2024/10/23 14:35:042024/10/19西浅草 山崎外飲み部43南十字輝6/10 本日は山本会。 すっかり人気銘柄となった山本のカラーをテーマにしたシリーズを飲み比べ。 こちらもピュアブラックとほぼ同スペックだが、留添えに白麹を使用している。 クエン酸由来の酸味があって、そこに少しの甘味。 この甘酸っぱさでストロベリーを表現しているということですね。 後半はドライな印象もあって、おもしろいお酒だった。
南十字輝山本ミッドナイトブルー純米吟醸山本秋田県2024/10/23 14:34:032024/10/19西浅草 山崎外飲み部41南十字輝6/10 本日は山本会。 すっかり人気銘柄となった山本のカラーをテーマにしたシリーズを飲み比べ。 ピュアブラックと酵母以外は同スペックで、「こまち酵母R-5」というものが使われている。 ピュアブラックに比べてマイルドな仕上がりらしいのだが、これはこれでしっかり旨うましい。 ちょっとブルーベリーっぽさがあるのかな。
南十字輝山本バタフライパープル 亀の尾純米吟醸山本秋田県2024/10/23 14:32:502024/10/19西浅草 山崎外飲み部42南十字輝7/10 本日は山本会。 すっかり人気銘柄となった山本のカラーをテーマにしたシリーズを飲み比べ。 モダンタイプ(?)の中では一番おいしかったのがこちら。 亀の尾の55%精米のフルーティーなお酒。 フレッシュ感があり、酸もたっていてこちらもバランスがよかった。
南十字輝山本ピュアブラック純米吟醸山本秋田県2024/10/23 14:31:272024/10/19西浅草 山崎外飲み部43南十字輝7/10 本日は山本会。 すっかり人気銘柄となった山本のカラーをテーマにしたシリーズを飲み比べ。 まずはピュアブラックから。もはや定番ですね。 秋田酒こまちを使っているのかな。 グレープフルーツ系、あとバナナの香りが楽しめる。 割と重めなんだけど、最後はキレていくというバランスの良いお酒だった。
南十字輝吉田蔵u巾着 貴醸酒山廃原酒貴醸酒吉田酒造店石川県2024/10/21 14:20:572024/10/3庵甫外飲み部44南十字輝6/10 巾着ってなんだ、と思ったら石川県のお米の銘柄らしい。 そして貴醸酒。 吉田蔵uの貴醸酒ははじめて。 フレッシュな甘さのあるお酒で、シェリー酒みたいな飲み口。 旨味はあるんだけど、どこかぼんやりとした味わいに感じるなあ。
南十字輝播州一献超辛 純米純米山陽盃酒造兵庫県2024/10/21 14:12:522024/10/3庵甫外飲み部42南十字輝6/10 播州一献の定番シリーズ。 兵庫北錦を使用した純米スペック。 超辛とあるほど辛くもなくて、割といろいろなシーンで飲めそう。 味わいはしっかりしていて酸もある。 今回は冷酒で飲んだのだけれど、常温がよかったな。
南十字輝福千歳Oak Barrel × PURE RICE WINE純米田嶋酒造福井県2024/10/21 14:05:482024/10/3庵甫外飲み部39南十字輝5/10 クラウドファンディングではじまったオーク樽で熟成するシリーズ。 そもそもワイン酵母で作った日本酒だそうで、もうライスワインという種類らしい。 甘みが強くて、バニラの香り。 確かにこれは日本酒じゃない。 これはこういう新ジャンルのお酒だと思って飲んだほうがいい。 好みは分かれそうです。
南十字輝新政ヴィリジアン純米生酛原酒新政酒造秋田県2024/10/21 13:54:062024/10/3庵甫外飲み部47南十字輝7/10 ひさしぶりのヴィリジアン。 美郷錦を使用した13度の原酒。 いや、そんなわけないと思うんだけど、めちゃスパイシーだった。 なんだろう。カルダモンみたいな。 えーちがうかな。 でもほんとにスパイス感あったんだよなあ。 日本酒の味わいって答え合わせみたいなとこあるから、これがスパイス風味なんだったらレベルアップできるんだけどなあ。
南十字輝仙禽あかとんぼ生酛せんきん栃木県2024/10/8 0:07:122024/10/3庵甫外飲み部53南十字輝6/10 なんとなーく仙禽の季節酒は飲んでます。 特定のオケージョンで飲ませるブランディングとしては日本酒界でトップですね。 マーケティング力は重要。 秋酒なので少し落ち着いた味わいで、とはいえ仙禽らしい酸味はしっかりあった。 香りはマスカットですね。 甘みもあり飲みやすいお酒に仕上がっていた。 今年もごちそうさまでした。
南十字輝仙禽モダン仙禽 雄町直汲みうすにごり生生酛原酒生酒無濾過せんきん栃木県2024/10/6 14:39:332024/6/15家飲み部52南十字輝7/10 モダンの雄町は絶対おいしいですよね。 という感じのもはや定番酒。 こちらはうすにごりタイプ。 モダン仙禽はもうすぐ終わりなので、いまのうちに飲んでおきましょう。 ガス感と甘みがあって、ソーダのような味わいが楽しめる。 基本的には仙禽らしい酸味と果実感がベースにあるので安心して飲めますね。 近々はじまるリブランディング楽しみ!ジェイ&ノビィ南十字輝さん、こんばんは😃 我々も一番好きなモダン雄町😍 ホント!今のうちに飲んでおかなきゃですね🤗南十字輝ジェイ&ノビィさん、こんばんは! 亀の尾もいいですけど、やっぱり雄町もいいですよね☺️新しい仙禽も楽しみです!
南十字輝聖純米吟醸 直汲み 無濾過生原酒聖酒造群馬県2024/10/6 14:34:012024/8/10家飲み部54南十字輝7/10 これまたおいしかった。 聖のひとめぼれを使用した無濾過生原酒。 瓶内二次発酵てガス感の強いお酒で、香りはめちゃくちゃリンゴ。 ジュースぽいのかと思いきや、しっかり後半の苦味が立っていて、かなり好きなタイプのお味だった。 聖はまた見かけたら飲みたいお酒です。
南十字輝而今八反錦 火入れ純米吟醸木屋正酒造三重県2024/10/6 14:27:552024/8/24家飲み部53南十字輝8/10 いやー、而今が手に入るのはうれしい限りなんですが、いつ開けたらいいのかまったくわからない。 ひとりで飲むにはもったいないし、開けるなら食事もこだわりたい。 といって放置していた而今。 友人のパーティーに持っていくことにしました。 とても華やかなパイナップルの香り。 少しドライな印象もあり、少し時間置いてもよさそうだなーとか思いつつ、かといってパーティーから持って帰るわけにはいかない。 結局うまいしかいってない感想になりがちです。 もちろん最高においしかったです。
南十字輝ロ万上げ桶直詰生原酒純米吟醸原酒生酒花泉酒造福島県2024/10/6 14:21:092024/9/7家飲み部51南十字輝8/10 ロ万の限定酒。 ロ万といえば、もち米4段仕込み。 留のあとの醪期間にもち米を糖化酵素により甘酒にして投入するやり方ですね。 (自分の復習のために書いてます…) こちらのお酒は香りしっかり、フレッシュ、米の旨味といった感じの味わい。 めちゃくちゃおいしい。 甘みももちろんあって、さらに最後にはキレていくというレベル高いなーと単純に感じるお酒だった。
南十字輝総乃寒菊愛山50 Red Diamond原酒生酒無濾過おりがらみ発泡寒菊銘醸千葉県2024/10/6 14:12:052024/8/3家飲み部51南十字輝9/10 大好きなレッドダイヤモンドのおりがらみバージョンが手に入って歓喜! ガス感がすごくて開栓するのに15分かかった。 2年前にはじめて飲んだときにおいしさに衝撃を受けたお酒です。 名前の通りゴージャスで特別な味わいがある。 泡を飲んでいるような感覚。 愛山らしい旨味と甘味が広がって、ほんと幸せな味がするお酒でした。
南十字輝神雷神雷 ✕ 和田音吉商店 生酛純米生 Thirteen純米生酛生酒三輪酒造広島県2024/10/6 14:06:032024/7/13家飲み部46南十字輝7/10 はじめて飲む神雷はワダヤとのコラボ酒。 こちらは低アルコールの生酒。 このラベルは三輪酒造の社長手書きだそう。 香りはやや複雑で少し甘味があり、乳のニュアンスもある。 クラシックな味わいの中に、生酛ならではの酸味がうまくバランスとっているなあというお味でした。
南十字輝day time純米吟醸通潤酒造熊本県2024/10/2 15:18:262024/7/27家飲み部42南十字輝5/10 同じく通潤酒造のお酒。 ワインのように飲むために13度にしているらしい。 麹米には山田錦、酵母はくまもと酵母。 ワインらしさも確かにあるが、少し物足りなさも感じる。 ランチにも飲みやすいようにという意図もあるようだ。 夏はロックにしてもよさそう。
南十字輝蝉純米吟醸通潤酒造熊本県2024/10/2 15:10:462024/7/27家飲み部41南十字輝5/10 熊本県の通潤酒造のお酒。 その名も蝉。 蝉の幼虫が土の中にいるように、涼しい場所で長時間熟成させたお酒だそうだ。 くまもと酵母を使用している。 味わいは淡麗辛口に近い。 キレよくすっきり味わえる。 悪くいうと主張があまりないように感じる。 熟成感はほのかにある程度かなあ。 お猪口よりもワイングラスで飲んだほうがよかったかなーといまさら思った。
南十字輝加茂錦荷札酒 備前雄町 しぼりたて 生酒生酒加茂錦酒造新潟県2024/10/2 15:01:052024/7/6家飲み部46南十字輝8/10 ようやく外飲みがざっと書けたので溜めていた家飲み酒にうつろう。 まずは加茂錦の荷札酒。 こちらは備前雄町の生酒タイプ。 ガス感があり、少しとろっとしていて、旨味が抜群のお酒だった。ちょっと興奮しちゃうくらい。 香りは爽やかなんだけど、飲むとふくよかで繊細で最後にコクのあるとても贅沢なお酒だった。 また飲みたい!
南十字輝刈穂山廃純米酒 ひやおろし純米山廃ひやおろし秋田清酒秋田県2024/10/2 14:20:072024/9/27庵甫外飲み部42南十字輝8/10 いいですねー、紅葉のラベル。 真正面なデザインが映えます。 美山錦を使用したひやおろしスペックの刈穂。 山廃でさらにひやおろしということで、ほんのり酸味もありつつ、穏やかな味わいがある。 常温くらいで飲むのがちょうどいいんだろうなーと思いつつ、冷酒でごくごくいっちゃうというもったいない飲み方をしてしまった。
南十字輝龍勢冷やおろし -八反-ひやおろし藤井酒造広島県2024/10/2 0:09:262024/9/27庵甫外飲み部44南十字輝7/10 龍勢の冷やおろしは3種類。 山田錦と雄町、そしてこの八反。 八反錦のほうかと思ったら、八反35号なんですね。 飲み比べてないので味の違いはわからないが、おそらく比較的ドライなタイプとして造られたんじゃないか。 冷やおろしらしさもありつつ、辛口酒としていい塩梅になっているんじゃないかな。 山田錦はもう少し丸い感じだろう。 雄町はどうなんだろ。飲んでみたい。