Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
酒龍伍酒龍伍

登録日

チェックイン

274

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

大那キレッキレ 大辛口純米吟醸
alt 1alt 2
30
酒龍伍
はじめは甘口と思ったが、そのうち甘みがあまり感じられなくなってきた。キレッキレの大辛口にはほど遠いが、淡麗で米の香りも良く、美味しい。⭐️4.6
よこやま純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
31
酒龍伍
壱岐の酒。甘ずっぱく微炭酸。無濾過だがそれほど重くなく、米の香りとメロン系の香り。美味しい。⭐️4.5
越後鶴亀越弌純米吟醸無濾過
alt 1
alt 2alt 3
31
酒龍伍
中甘口。微炭酸。米とブドウ。苦味と甘みと酸味がバランスよい。無濾過っぽい複雑さはあまり感じず、スッーと入る。美味しい。⭐️4.5
花春搾りたて無濾過生純米吟醸生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
24
酒龍伍
甘口少し酸味あり。超微炭酸。無濾過らしい複雑な味。米のしっかりした香り。美味しい。⭐️4.5
alt 1
alt 2alt 3
32
酒龍伍
高知旅行で購入。酸味があって白ワインみたい。淡麗甘口。酵母がcel24を使った日本酒で、この酵母は酸味があるらしい。パイナップル系の香り。すごくおいしい。⭐️4.8
alt 1alt 2
35
酒龍伍
2025年元日朝のお酒。ふるさと納税でゲット。甘酸っぱく米の香りがありながらの白ワインのようでもある。とても美味しい。⭐️4.8
alt 1alt 2
alt 3alt 4
30
酒龍伍
頂いた伊勢のお土産。とてもガッツリ。刺身にメチャ合った。冷で飲んだが熱燗もいいかな。⭐️4.0
誠鏡純米吟醸生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
28
酒龍伍
濃厚中口。雄町100%。まったり感があり味も無濾過らしく米と麹の複雑な味。美味しい。⭐️4.6
alt 1alt 2
alt 3alt 4
27
酒龍伍
青森で特別純米を飲んで美味しかったので、土産に純米吟醸を買ってみた。少辛口でまったり系。麹の香りが効いていておいしい。 ⭐️4.4
1