Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
ぴなこ
登録日
2022年3月8日
チェックイン
39
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
獺祭
3
(25%)
一ノ蔵
3
(25%)
八海山
2
(16.67%)
玉乃光
2
(16.67%)
九州菊
2
(16.67%)
お酒マップ
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
宮城県
5
(12.82%)
新潟県
5
(12.82%)
京都府
3
(7.69%)
兵庫県
3
(7.69%)
山口県
3
(7.69%)
Show More
タイムライン
ぴなこ
玉乃光
純米吟醸
玉乃光酒造
京都府
2025/1/28 9:25:22
2025/1/28
19
ぴなこ
ほんのりちょうどいい雑味と甘みのばらんす。 冷やした方がよき。
ぴなこ
英勲
氷零貯蔵 本醸造
齊藤酒造
京都府
2025/1/15 12:19:54
2025/1/15
14
ぴなこ
辛め。でも、雑味なし。すっきり。
ぴなこ
山法師
出羽蝶々
六歌仙
山形県
2025/1/7 10:45:20
2025/1/7
16
ぴなこ
甘み。おいしい。
ぴなこ
ときわ盛 純米酒
明利酒類
茨城県
2025/1/5 10:19:31
2025/1/5
13
ぴなこ
雑味感すこし多め。 ちょっと違うかなぁ
ぴなこ
伊予賀儀屋
純米大吟醸
成龍酒造
愛媛県
2025/1/5 10:17:54
2025/1/5
13
ぴなこ
甘め、雑味なし、美味しい。
ぴなこ
冬の月
純米吟醸生酒
嘉美心酒造
岡山県
2025/1/3 15:24:39
2025/1/4
15
ぴなこ
甘め。
ぴなこ
吟醸立山
立山酒造
富山県
2024/11/30 16:22:12
2024/12/1
16
ぴなこ
清酒なので、すいすい
ぴなこ
上善如水
純米吟醸 ひやおろしの
白瀧酒造
新潟県
2024/11/5 2:28:02
2024/9/26
4
ぴなこ
蔵の華 純米吟醸 浦霞
佐浦
宮城県
2024/11/5 2:12:23
2024/9/26
4
ぴなこ
悦凱陣 純米吟醸 興
丸尾本店
香川県
2024/9/30 10:54:45
2024/9/25
17
ぴなこ
甘すぎず、飲みやすい。
ぴなこ
一ノ蔵
純米吟醸 吟のいろは
一ノ蔵
宮城県
2024/9/1 15:48:51
2024/9/2
18
ぴなこ
濃厚で甘味が強い。香り高く美味しい。
ぴなこ
黒松白鹿
辰馬本家酒造
兵庫県
2024/5/24 12:36:04
2024/5/24
14
ぴなこ
飲みやすくて、すいすいいけてしまう。 甘すぎず、よき。 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
ぴなこ
赤城山
純米吟醸
近藤酒造
群馬県
2024/4/5 3:30:16
2024/4/4
14
ぴなこ
口当たり柔らかくて、飲みやすい。
ぴなこ
越後桜
大吟醸
越後桜酒造
新潟県
2024/3/25 3:19:48
2024/3/22
18
ぴなこ
辛すぎず、すっきり。
ぴなこ
ちえびじん
中野酒造
大分県
2024/1/13 2:20:48
2024/1/4
15
ぴなこ
甘さも辛さもちょうどよく飲みやすい。
ぴなこ
玉乃光
純米吟醸
玉乃光酒造
京都府
2023/9/23 9:12:04
2023/9/22
15
ぴなこ
ちょうどよく甘い、でも、スッキリ感もちゃんとある。 結構好み。
ぴなこ
Takibi S”ake
天寶一
広島県
2023/9/23 9:10:44
2023/9/22
12
ぴなこ
甘さちょうどよく、飲みやすい。
ぴなこ
一ノ蔵
特別純米原酒
一ノ蔵
宮城県
2023/9/17 10:58:52
2023/9/17
18
ぴなこ
甘さもちょうどよく、飲みやすい。 美味しい。
ぴなこ
黒松剣菱
剣菱酒造
兵庫県
2023/9/12 11:25:59
2023/9/12
18
ぴなこ
アルコール感強め。 常温で飲んだ方が美味しい。
ぴなこ
あさ開
純米酒
あさ開
岩手県
2023/6/23 2:46:56
2023/6/23
19
ぴなこ
甘さちょうどいい。 スッキリ感もちょうどいい。
1
2
こちらもいかがですか?
大分県の日本酒ランキング
奈良県の日本酒ランキング
埼玉県の日本酒ランキング
"昔ながら"な日本酒ランキング
"カラメル"な日本酒ランキング
"プチプチ"な日本酒ランキング