ibaイットキー純米吟醸玉川酒造新潟県2025-11-21T14:40:03.754Z2025/11/21Nihonshu Genka Sakagura (日本酒原価酒蔵)25ibaこれも面白い味。日本酒度の-もだいぶあるけど酸度も強くて、たしかにそういう味!
社会の波を漂うクラゲイットキー玉川酒造新潟県2025-11-21T04:04:42.209Z2025/11/21銀座・新潟情報館 THE NIIGATA19社会の波を漂うクラゲこんなに甘い日本酒もあるんですね。 まるでジュースですね。 語彙力がないなりに表現すると 甘まままままままぁ酸味。スッキリみたいな爽快感です。 語彙力はないですが非常に美味しいです。
チョコボールイットキー玉川酒造新潟県2025-11-17T12:47:26.635Z2025/11/1765チョコボール大好きな日本酒😍 フルーティで白ワインのような風味✨ でもちゃんと日本酒🍶 原料米 国産米 精米歩合 60% アルコール度数 12度 華やか★★★★☆ 芳醇 ★★★☆☆ 重厚 ☆☆☆☆☆ 穏やか★★★☆☆ ドライ★★★☆☆ 軽快 ★★★★☆ 好き度★★★★★ 今日も美味しゅうございました😊
ぱぱりんイットキー純米吟醸玉川酒造新潟県2025-11-15T22:09:35.815Z2025/11/15家飲み部27ぱぱりん精米歩合:60% アルコール分:12度 フルーティという記載を見て買いました。 飲んでみると強烈な酸味を感じ、日本酒というよりはマッコリに近い味でした。 後でラベルを見ると米の甘味と酸味が強いという記載が…ちゃんと見ておけばよかった(T . T) 個人的に好みではなかったですが酸味の強いお酒が好きな方はいいかもしれません。
ragiragiイットキー純米吟醸純米吟醸玉川酒造新潟県2025-10-26T07:43:32.676Z2025/10/26ragiragi点数:3.9 乳酸の風味が強く、ヤクルトを彷彿とさせる味わい。ペアリングに向いているように思う。アルコール度数も白ワイン同等、と低め。
わらびもちイットキー玉川酒造新潟県2025-10-18T05:17:10.423Z29わらびもち新潟駅のぽんしゅ館で新潟っぽくないモノを探して購入。甘酸っぱい味わいは甘口白ワインに近いです。 ラベルにあるように燗しても変化があって楽しめました。