Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
しんぶんのさけ新聞の酒
29 チェックイン

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

長野県上田市長瀬2999−1
map of 信州銘醸
Google Mapsで開く

タイムライン

新聞の酒大吟醸
新聞の酒 チェックイン 1
新聞の酒 チェックイン 2新聞の酒 チェックイン 3
久楽屋
38
酔生夢死
果物というよりお花系の 品のある吟香 艶やかな口当たり 繊細な山田錦特有の甘み⭕️ 酸は控えめ 今年のは大変軽やか 素晴らしいキレ⭕️ 毎年の楽しみ!! 使用米:山田錦 精米歩合:39% 日本酒度:+3 酸度:1.3 アミノ酸度:1.1 アルコール度数:15度 自家培養酵母
新聞の酒大吟醸
新聞の酒 チェックイン 1
新聞の酒 チェックイン 2新聞の酒 チェックイン 3
ずくだせ!信州の日本酒
7
りゅうじ2号
スッキリさわやかでフルーティ。香りも甘さも控えめでキレもよく飲みやすい。辛みはなく、後味は若干アルコール感があるがほとんど気にならない。バランスが良くておいしい。スルスル飲めるがやや重厚感あり。 山田錦 精米歩合39% アルコール15度
新聞の酒大吟醸
新聞の酒 チェックイン 1新聞の酒 チェックイン 2
33
tomy
初めて行った酒屋で一番良いところに並んでいた酒。 はっきりと吟醸香が香り、甘味が感じられる。苦味はかなり弱く、これは、なかなか良いお酒だと思う。 開栓後、数日空いたが、香りも味わいもかわらなかった。 家族もこれはおいしいと飲み始め、すぐに空きました。
新聞の酒大吟醸
新聞の酒 チェックイン 1
50
遊さん
実家に帰ってきたら鼎を作っている酒造さんのお酒があったので。2ヶ月前に開栓したとの事だがまだまだ美味しい。すごくきれいなお酒です。
新聞の酒大吟醸荒走り責め槽しぼり
新聞の酒 チェックイン 1
新聞の酒 チェックイン 2新聞の酒 チェックイン 3
久楽屋
36
酔生夢死
山田錦39精白 15度 日本酒度+1 酸度1.2 アミノ酸度1.1 自家培養酵母 全国新酒鑑評会で金賞を16回、連続で8年受賞(長野県1位)の実力蔵、信州銘醸 品評会用出品酒の荒走りと責めなブレンド 11℃ 花冷え うっすらゴールド はっきりと香る林檎様の吟醸香 ややしっかり目の口当たり ジューシーな甘み 心地良い酸 苦みもしっかりでパンチがあるが 山田錦らしい品を感じる旨み そしてアル添のキレの良さ 毎年この時期の楽しみになってる1本
1

信州銘醸の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

こちらもいかがですか?