不老泉の「杣の天狗(そまのてんぐ)」👺
今年に入って初めて知り、気になっていたところ、お陰様で酒縁をいただきました🍶
外観は春霞位のうすにごり。
香りは、爽やかさの中に甘みを感じる赤りんごや、適度に熟した青肉のメロンのような心地良い吟醸香。
口当たりは柔らかく、深い甘味旨味がグッと舌先に乗ったかと思うと、しっかりした酸を含むキリッとした酸味が駆け抜けていく。
そこからふわっとにごりの風味を纏う甘旨味と、含み香に華やかな吟醸香の広がりを感じつつ、酸味が喉奥から鼻に抜けてフィニッシュ。
余韻はじんわり苦味を残して、舌には渋み。
うーん、凄く美味しい☺️
温度が上がるとにごりの風味がより前に出て、濃さがありコクと厚みを感じる甘旨味の中に麹の酸味や仄かな苦味も混じり、酸味のキレ上がりは優しくなってまた良き。
濁り酒あるあるで、最後の一杯は滓濃いめでテクスチャはトロッと、甘旨味は更に濃く分厚くマシマシで、酸味はにごりの風味を纏って心地良く、至福の一献に☺️
あっという間に完飲🍶
妻からも久々に「これは美味しい」をいただきました☺️
酒縁に感謝😊
ひるぺこさん、本当にありがとうございました🙇