Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
雪だるま
1,386 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

雪だるま フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

雪だるまのラベルと瓶 1雪だるまのラベルと瓶 2雪だるまのラベルと瓶 3雪だるまのラベルと瓶 4雪だるまのラベルと瓶 5

みんなの感想

所在地

栃木県さくら市馬場106
map of せんきん
Google Mapsで開く

関連記事

シルキーな飲み口に驚く、冬の風物詩!─「仙禽 雪だるま しぼりたて活性にごり酒」をテイスティング【SAKETIMES編集部 注目の一本】 | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

SAKETIMES編集部が、いま気になるお酒をテイスティングする新企画「SAKETIMES編集部 注目の一本」SAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

クラシック仙禽 生酛 亀の尾(株式会社せんきん 栃木県さくら市) | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

ワン&オンリーの革命蔵 仙禽といえば上質な甘味(日本酒度マイナス)と重層的な酸味(酸度2.0以上)が混然一体とSAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

【熱い共演】「株式会社せんきん」×「青二才」×「日本酒スタンド酛」の日本酒ミーティング!! | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

https://www.youtube.com/watch?v=JBxri-GAlKE 大人気日本酒バル「青二才」小椋道太氏と、大人気スタンディングバー「日本酒スタンド酛」千葉麻里絵氏(どうまり)が毎回ゲストをお呼びして日本酒ミーティングを開催する人気シリーズ第二弾です。 第二弾の「どうまり」はいい旅・夢気分で東京を脱出! 今回のゲストである、大人気銘柄「仙禽」の「株式会社せんきん」代表取締役薄井一樹氏にお会いするため、栃木県さくら市へ行ってきました!   薄井一樹さんと日本酒ミーティング 酸味が生命線の「仙禽(せんきん)」。酸味を要にしたその真意にどうまりのふたりが迫ります。   仙禽のこだわり 酒蔵技術の追求だけでは語りきれない、「仙禽」のもつ個性とは!? お酒と食事とのマッチングのストーリー性について、どうまりのふたりも熱く語ります。 是非、ご覧ください!!!!>>>【日本酒ミーティング】どうまりがゆく:株式会社せんきん    ▼ゲスト薄井一樹氏の「株式会社せんきん」はこちら 〒329-1321 栃木県さくら市106 TEL: 028-681-0011   【関連】 【夢の共演】にほん酒や × 青二才 × 日本酒スタンド酛 –人気店主3人が「日本酒」について語る!   日本酒の魅力を、すべての人へ - SAKETIMESSAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

タイムライン

雪だるまUAスネーク貴醸酒
alt 1alt 2
酒のクーベ
37
sikamaru
買ってしまいました。UAスネーク。 秋田の酒屋でも、入荷日に残り2本。人気ですね。 炭酸はしっかりめ、開栓時に少し噴き出しました。しっかり混ぜていただくと、前回は感じなかった後味がありました。口当たりはスッキリで、炭酸と貴醸酒らしい甘みが絶妙な膨らみを感じさせてくれます。そのまま余韻かと思いきや、最後に独特の苦みを感じました。 あまり混ぜすぎない方が良かったのか、混ぜてしまっては後の祭ですが。ただ、焼いたきんきを一緒に食べたときは、魚の脂で苦みは感じなくなりました。やっぱり、こういう食べ合わせで味って変わるんだなあと思いました。
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
122
Manta
雪だるま 1月2日は、何の日? そう、みなさん大正解👏 我が家のアイドル、福の4歳の誕生日✨ そんな日に呑んだのは、雪だるま。 (誕生日とは関係ないんですけど😁) 娘が引っ越しをしてから 久保山さんへ伺う回数が減ってしまい 取り置き依頼しにくくなり 雪だるまは諦めていました。 でも静岡へ行く事になったので 取り置き依頼して、無事GET✌️ 開栓時は而今同様に シュワシュワした口当たりから スッキリとした味わい 仙禽さんらしい酸味がある。 日にちが経つと 甘さが出てくるけれど 而今に比べて酸味が残っている。 こちらは大人のスコールで かぶとむしが大人のレモンスカッシュ? お誕生日の福にケーキ🍰 ちゃんとお座りして待っていて 美味しそうに食べてくれました☺️
さしゅー
Mantaさん こんばんは!福ちゃんの4歳お誕生日おめでとうございます㊗️とても喜ばしい日になりましたね!そして雪だるさ無事にゲット出来て良かったですね!毎回雪だるま美味しいですよね😄
ムロ
Mantaさん、今年も宜しくお願いします🙇‍♂️ 福さん4歳のお誕生日🎂✨ おめでとうございます☺️🎊🎉 雪だるま🍶美味しいですよねぇ😋 福さんのケーキ🍰も美味しそうです❣️
ma-ki-
Mantaさん、こんばんわ。 福さん4歳のお誕生日おめでとうございます🎉 ケーキと福さん可愛い❤️
アラジン
Mantaさん、本年もどうぞ宜しくお願い致します🐍🎍 そして福君のお誕生日おめでとうございます🎂🎉 めでたい事が重なるのは酔いですね☺️ ケーキを前にきちんとお座りしている福君、お利口ですね!
T.KISO
Mantaさん、あけましておめでとうございます㊗️ そして、福くん、ハッピーバースデー🎉 癒しの画像、ありがとうございました😍
ジェイ&ノビィ
Mantaさん、こんにちは😃 福くんのお誕生日🎂おめでとうございます🎉 誕生日と言えば雪だるま⛄️ですよね…知らんけど😏ちゃんとケーキ🍰を待てる福くんは偉い👏我々お酒を待て、出来ますかね😅
Manta
さしゅーさん ありがとうございます😊 この喜ばしい日を美味しい雪だるまで迎える事が出来ました✌️ 今年も美味しかったです✨
Manta
ムロさん ありがとうございます😊 さけのわをさ始めて毎年呑ませてもらっていますが、雪だるま美味しいですよね✨ 福はケーキを美味しそうに食べてくれました☺️
Manta
ma-ki-さん ありがとうございます😊 4歳になった福も可愛いでしょ😊
Manta
アラジンさん ありがとうございます😊 お手とかも教えたのですが、待てはちゃんと出来るようになりました😊 本年も宜しくお願いします🙇
Manta
T.KISOさん 明けましておめでとうございます😊 そして、ありがとうございます^_^ 今年もちょこちょこ福の写真をアップしますので、見てあげてください✌️
Manta
ジェイ&ノビィさん ありがとうございます😊 誕生日といえば仙禽さんの雪だるまなんじゃないですか😱 お酒を待てるかですか? いや〜 無理ですよね😁
麺酒王
Mantaさん、明けましてそしてフク君のお誕生日おめでとうございます🎍🎉 毎年、ダブルでお祝いできるの素敵ですね✨
Manta
麺酒王さん ありがとうございます^_^ 福の誕生日が1月2日なので、少し良いお酒を呑みながらお祝いが出来るので、嬉しいです😊 今年も宜しくお願いします🙇
ポンちゃん
Mantaさん、福くんのお誕生日おめでとうございます🎉🎂 雪だるま、冬生まれの福くんにピッタリですね✨待ってる姿も可愛い😻今年も福くんのお写真よろしくお願いします😁🙏
Manta
ポンちゃん ありがとうございます^_^ 妻が福を雪の中で遊ばせたいと言っています😁 その時には、雪だるまとツーショット✌️ ちょこちょこ福の写真、アップしますね😊
alt 1alt 2
25
Bamboo Crane
毎年楽しみにしている雪だるま 今年の味わいは…例年に比べキリッとした味わいで、今年は甘みよりすっきり感を強く感じた 年々、洗練されて、うすにごりなのにシャープな味わいになってきていると感じた! また、来年はどうなるか楽しみの一杯!
alt 1alt 2
家飲み部
41
v0ru.
あけましておめでとうございます🎍 さけのわ初めて1年が経過して、約50本頂きました。今年も適度に健康に気をつけて飲んで行けたらなと思います。 今回は「仙禽 雪だるま」!🍶 2回目です!前回も去年の年末年始でした。 なんだか最近飲んだような気がしてましたが、もう1年経ってましたか〜〜。 うーむ、早いなあ。 2回目ということで簡単にレビュー。 相変わらずの仙禽クオリティ! にごりの苦味、渋みを極力押えてするりとした飲み心地。 シルキーな甘みでまるでヨーグルトの様でした。🐮 去年と変わらず高いクオリティで製造出来るのは流石としかいえませんね👏
ma-ki-
v0ru.さん、明けましておめでとうございます🎍 旧年中はありがとうございました🍀 今年もお互い健康に気をつけて楽しいお酒時間積み重ねていきましょうね🎵 よろしくお願いします🙇
v0ru.
ma-ki-さん、あけましておめでとうございます!🌅 こちらこそありがとうございます🙇 日本酒ライフを満喫できるよう身体に気を使って行きましょうっ! 今年もよろしくお願いします!🍶
雪だるまUA生酛にごり酒発泡
alt 1alt 2
alt 3alt 4
久保山酒店
家飲み部
108
ellie
あけましておめでとうございます。今年も良い年でありますように🐍 正月だけあって、さけのわではお高めの酒で賑わっている。高い酒高い酒…🤔 ということで雪だるまの高いやつにしました👑 先月、久保山酒店でなぜか大量に陳列されていたので衝動買い。雪だるま自体、初飲みです😁UAって、生酛のブレンディッドなんですね。 オードブルは富士のイタリアン「Luce」のもの。 「室井慎次生き続ける者」を観てきました。これは踊る大捜査線ではないな笑 でもメチャクチャ感動した🥺
ma-ki-
ellieさん、明けましておめでとうございます🎍 今年もよろしくお願いします🙇 お正月から映画も良きですね🎥 チラッと見える富士山も良きですね🗻
ellie
ma-ki-さん明けましておめでとうございます♪宜しくお願いします🤲 而今美味しそうですね😋 綺麗な富士を上げようとしたのですが、踊る大捜査線にとても感動してしまって🥺
Manta
ellieさん 明けましておめでとうございます^_^ 久保山さんの入荷情報は日々チェックしています。 こちらのお酒の入荷も確認しましたが、すぐにお店へ行ける距離ではなくて😭 今年も宜しくお願いします🙇
ellie
Mantaさん明けましておめでとうございます^ ^ 僕も信州亀齢を狙うのですが、入手に成功したことはないです😅 難しいですよね😓 今年も久保山ユーザーとして宜しくお願いします😀
ポンちゃん
ellieさん、明けましておめでとうございます🎍今年もよろしくお願いします🙇 富士山と青空、UA雪だるま!縁起のいい感じがお正月にピッタリですね✨年末年始のさけのわホント目の保養です😆
ジェイ&ノビィ
ellieさん、明けましておめでとうございます🌅 新年に初雪だるま⛄️👜おめでとうございます🎉バック代分😆甘みがあるって聞いてます😄美味しかったですか? 今年も宜しくお願いします🙇🏻🙇🏻‍♀️
superbebe
ellieさん、明けましておめでとうございます🎍 久保山いい酒屋ですね いつか訪れるのを楽しみにしています 健康で輝かしい年になりますよう心よりお祈り申し上げます 今年もよろしくお願いします🙇
ellie
ポンちゃん、明けましておめでとうございます^ ^ 昨年は琵琶湖旅でコメントをいただき、楽しかったです😆雪だるま美味しいですね〜 今年もよろしくお願いします🙇🏻
ellie
ジェイ&ノヴィさん明けましておめでとうございます^ ^ 通常verがわからないですが、発泡強めです🤔昨日は甘かったけど、一日たって甘みが無くなりましたよ🤔😋美味い😋 今年もよろしくお願いします🙇‍♂️
ellie
superbebeさん明けましておめでとうございます^ ^ 最初は台湾の方とはわかりませんでした😁今年も日本を楽しんでください❗️久保山は小さいですが日本中の酒があります。 今年も宜しくお願いします🙇‍♂️
alt 1alt 2
家飲み部
65
misamisao
あけましておめでとうございます🎍 本日は祖母の家に挨拶に行き、夜は実家で酒盛りです。母上が買ってくれていた雪だるまをいただきます。この冬は2本目ですね。 香りはヨーグルトのような乳酸味です。口にすると、やはりドライの印象が強いですね。モツ煮やマグロのやまかけと合わせてますが美味しいです。キムチ鍋とあわせると、辛さがマイルドになり、マッコリ的な感じで甘さも感じます。父上いわく、黒澤のドライ感と近いみたいです。なるほど🤔
ma-ki-
misamisaoさん、明けましておめでとうございます🎍 改めまして、今年もよろしくお願いします🙇 キムチ鍋と雪だるまはとても合いそう✨
Manta
misamisaoさん 明けましておめでとうございます^_^ 自分も今、雪だるまを呑んでいます✌️ スッキリとした味わいも仙禽らしい酸味がキムチ鍋にマッチしそう✨ 今年も宜しくお願いします🙇
ポンちゃん
misamisaoさん、明けましておめでとうございます🎍今年もよろしくお願いします🙇 素晴らしい雪景色ですね✨お酒の雪だるまがそのまま居そうな😊 キムチ鍋と合うの覚えておきます😁🙏
ジェイ&ノビィ
misamisaoさん、改めまして今年もよろしくお願いします🙇🏻🙇🏻‍♀️ 雪だるま⛄️を買ってくれるお母様ナイス👍 鍋🍲にはバッチリ合いますよね😋
misamisao
ma-ki-さん、あけましておめでとうございます😊今年もよろしくお願いします🐍キムチ鍋とあわせると、マイルドになって美味しかったです✨
misamisao
Manta あけましておめでとうございます🌅今年もよろしくお願いします!新年酒、シンクロしましたね😊キムチの辛さが中和されて、美味しかったです。
misamisao
ジェイノビさん、今年もよろしくお願いします🎍雪景色と鍋にぴったりあうお酒でした⛄️母上が東京に来た時に買ってくれたようで、ナイスでした👍
misamisao
ポンちゃん、あけましておめでとうございます🌅今年もよろしくお願いします🙇‍♂️雪だるま日和の冬景色でした☃️キムチ鍋と合わせる機会がありましたらぜひ😊
alt 1
74
金色のリンゴX
今年最後の投稿はクリスマスキャンプでの雪だるま⛄️今年の1本目はすぐ開けたからかおとなしかったんですが今回は着瓶してから1週間おいて車で運んだからか開栓時は雪が降る街状態でちょっと感動🥺やはり美味しい❤️
雪だるま純米生酒おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
30
るるりん
年末はこれで〆。 うれしくて、飲んで、楽しくて。 普段甘口甘党な私としては、あ、意外と中口なんだな〜という印象。苦味が最初ちょっとくる。 香りはライチに近いかな。舌触り柔らかい。 喉越し苦みからのキレ。だが、キレキレでもない。 ふわんと残る。止まらない。一人で720開けちゃった。最後に濁り混ざって、気持ちいい。 最高。 やっぱり仙禽が一番好きと再確認。
ジェイ&ノビィ
るるりんさん、こんにちは😃明けましておめでとうございます🌅 嬉し楽しい雪だるま⛄️さん!お初ですかね?旨いですよね🤗仙禽好きナイス👍 今年も宜しくお願いします🙇🏻🙇🏻‍♀️
るるりん
ジェイ&ノビィ様 明けましておめでとうございます✨️早速コメントありがとうございます♥いつも参考にさせて頂いてます!雪だるま、お初でした。運よくゲットできた感じで、めっちゃ美味い♥幸せです✨️
alt 1alt 2
23
anchois
スルスル飲めるにごりが欲しくて購入。 ヘビ🐍の干支ラベルのほうは貴醸酒だったので甘みがあったが、こちらのノーマルラベルはすっきりと酸が立つタイプ。香りが控えめで軽いのが自分好み。
5