Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
川鶴
1,515 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

川鶴 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

川鶴のラベルと瓶 1川鶴のラベルと瓶 2川鶴のラベルと瓶 3川鶴のラベルと瓶 4川鶴のラベルと瓶 5

みんなの感想

川鶴を買えるお店

商品情報は3/29/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

香川県観音寺市本大町836
map of 川鶴酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

川鶴たのののた純米吟醸原酒生酒
alt 1
37
tomico
醇酒。香りはフレッシュ感というよりも乳酸菌?のような重たい香りがするんだけれど、飲むと結構強炭酸感あってシュワっと爽快な味。フルーティーさもある!
alt 1alt 2
67
zzz...
酒米オオセト。初めて。 口に触れたときにいっきに広がる爽快な酸味から香味が広がる。酸味が綺麗でこれはうまい!後味もお米のうまみが口に残ってよろしい! 日本酒は奥が深いなぁ
川鶴「オリーブ」純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
55
ヰリアム
4+/5 アジアナシ、クルミ、ショウガ、フェンネル、セロリ、キャラウェイシード。そして確かに、肉厚のグリーンオリーブを思わせる何かが少し。 最初は軽く感じるが、すぐに強く風味豊かになる。かなり辛口だが、優しい甘みがあり、苦味は中程度。料理によく合う。フィニッシュ付近で少し噛む。 もう3週間くらい開けているけど、ずっと美味しい。間違いなく面白い1本だ!
英語>日本語
5

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。