Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
川鶴
1,380 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

川鶴 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

川鶴のラベルと瓶 1川鶴のラベルと瓶 2川鶴のラベルと瓶 3川鶴のラベルと瓶 4川鶴のラベルと瓶 5

みんなの感想

川鶴を買えるお店

商品情報は11/21/2024時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

香川県観音寺市本大町836
map of 川鶴酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
家飲み部
48
泥虎醒酔
割としっかりしたガス感。フルーティーでスッキリ軽い口当たりは浜辺にビーチパラソルでソーダ飲んでるイメージ。 酸味苦味も後からしっかりくる。 甘味がしっかりしてるからなんか青春を感じるお酒。 川鶴は甘い。
川鶴NORA生酛原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
54
Sたっく
備忘録 酒米 さぬきよいまい 精米歩合 58% 口当たりはスッキリフルーティ。余韻は甘め強、苦味ほんのり、酸味普通バランス良く感じる。飲みやすい。とても美味。 調べてみたら讃岐くらうでぃの酒蔵さん。好みなのも良く分かる。
川鶴たのののた 生原酒 純米吟醸
alt 1
30
徒然草
蔵の契約農家で栽培した讃岐の米で醸した酒だそうです。フレッシュな旨口系で、自分の好きなタイプの酒でした。
川鶴純米吟醸生原酒 さぬきオリーブ酵母仕込み純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
かもすや
47
もよもよ
まず、ラベルが目を引きます。これはなんて読むのかわかりませんが、KAWATSURUらしいですね。 飲んでみると、かなり酸味が特徴です。苦くないグレープフルーツてかんじ。よくよくラベルを見ると、白麹仕込みだそうで、なるほどそういう感じの酸味が出ています。どちらかと言うとワインっぽい味わい。 お店で飲んだお酒の中でも、特にインパクトの強いお酒でした。
川鶴さぬきよいまい純米生原酒直汲み中取り
alt 1alt 2
15
ほりのぼ
香川県旅行の際、高松市内ワタナベ酒店でおススメされた川鶴のPBです。フルーティ甘めかつ輪郭くっきりのシャープな味わいです。フレッシュな生酒、美味しい😋
川鶴純米 限定直汲み 無濾過生原酒純米生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
114
ramentosake
矢島酒店と蔵元とのオリジナル商品。 フレッシュ・フルーティー・コクどれをとっても、まさに旨味の塊。 値段も税込1,430円と素晴らしい!
川鶴たのののた純米吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
雪乃屋 こぐれ酒店 入間店
68
shinsaku3
総合8(10点満点) 2本購入したうちのもう一本の方の香川酒です😃 変わった名前ですが、酒蔵さんのHPによると 「酒蔵さんが20年以上前から一緒にお米を栽培している契約農家さんの田んぼの地域名が「田野々」ということからつけられた名前だそうです 美味しいです😋 辛さの中に旨味あり! 飲み始めから一貫してピリッと辛いお酒と感じますが、土台でしっかりとお米の旨味を同時に効かせているので、辛いだけでない、重厚かつシャープな味わいと感じました😋 冷やしていただきました 【私が感じた香りのイメージ】  •上立ち香:弱めの吟醸香👍  •含み香:鼻に抜ける旨味感と若干の辛味 【私が感じた味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め4→ 余韻3  •甘味:飲み始め1→ 余韻1  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め0→ 余韻0  •渋味:飲み始め0→ 余韻0  •米の旨味:飲み始め3→ 余韻2 【私が感じた口あたり】→3 数字が小さい=さらさら、ライト  大きい=濃厚
ぺっほ
前回に続き香川のお酒美味しい❤️ほんのりフルーティな香り、ピリっと辛さ、最後に少しミネラル感、少し冷えが抜けると丸い旨みが全面にくる。今日はシチューにしてしまって💦多分天ぷらや焼き物、そばとかいいかも🥰
川鶴KAWATSURU Olive純米原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
雪乃屋 こぐれ酒店 入間店
家飲み部
72
shinsaku3
総合9(10点満点) 初香川酒です🍶😃 飲んだことのない県のお酒を飲んでみよう❗️ということで、ぺっほさんと二人で酒屋さんへ🚗 ひとまず香川酒狙いで店員さんに好みを伝えて、オススメを言われるがままに2本購入😅 このお酒はオリーブ酵母仕込みとのこと 香川がオリーブ生産量日本一は初めて知りました😲 説明書きによると 「爽やかな酸と緑茶やマスカット様の香りを引き出した」 とのこと 美味しいです😋 緑茶という表現は初めて聞きましたが、そう言われてみれば、あまり主張しすぎない、控えめだけど確かに存在する、まさに「和」な酸味と渋味👍 そして緑茶の如く、甘みを漂わせながら閉じる👍 なるほど🧐 冷やしていただきました 【私が感じた香りのイメージ】  •上立ち香:僅か〜な甘味👍  •含み香:鼻に抜ける若干のマスカット香 【私が感じた味の感覚】 数字が大きい程強く感じる(5が最大)  •辛さ:飲み始め1→ 余韻1  •甘味:飲み始め0→ 余韻1  •酸味:飲み始め2→ 余韻1  •苦味:飲み始め0→ 余韻0  •渋味:飲み始め1→ 余韻1  •米の旨味:飲み始め2→ 余韻1 【私が感じた口あたり】→2
ぺっほ
雪乃屋さん香川のお酒4種も揃えていて驚き‼️その中でオリーブ色のボトル2本ゲット🫒オリーブ酵母とは地元らしさを全面に出して素敵ですね💖本日はアスパラが特売🤭ニンニクでグリルそしてハンバーグ🥰洋食気味に👍
ジェイ&ノビィ
shinsaku3&ぺっほさん、こんばんは😃 初香川酒㊗️おめでとうございます🎉我々、香川は未だ一本だけ😅そちらもオリーブ🫒仕込みでした🤗緑茶🍵だと締っちゃいそう😆香川2本目の参考にさせていただきます👍
shinsaku3
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 香川酒、なかなか美味しいです😋 確かに緑茶🍵風味だと、あがり🍣みたいで、締っちゃいますね😆

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。