Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ほんきん本金
594 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

本金 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
ずくだせ!信州の日本酒
127
@水橋
本金 純米 ひやおろし 1800ml 原料米:信州諏訪産美山錦100%使用 精米歩合:59% アルコール分:16度 これも9月の頒布会に同梱してもらいました。少しの酸味が効いていてクリアな甘さが何とも言えないですね。 最近、本金にハズレが無いです。
alt 1alt 2
24
あびちゃん
山恵錦の優しい甘さと、フルーティな酸味で飲み飽きしない仕上がりに。 しっかり味が乗ってるので、濃いアテにも負けない存在感あり。 ほんと、長野の日本酒は美味しいのが多いですね
本金純米吟醸 美青 活性にごり 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過にごり酒発泡
alt 1alt 2
144
flos_lingua_est
GWに家族旅行を兼ねた墓参りの道中で偶然出会えた「酒ぬのや本金酒造」。諏訪だったんだ!こちらの商品、まさかのリリース初日という強運!そして大塚のこだまさんで何度か買って飲んでるファンですと蔵の方に伝えることもできました! 発泡つよっ!油断してたら吹き出してました!あぶなーーー!!! ドライで甘くないんだけど米の旨味をしっかり感じるにごり酒なのでこれだけで飲んでも美味しい!含んでいると少しずつ黒糖にも似たコクや甘味が程よく現れます。そしてグレープフルーツや伊予柑のような柑橘系の爽やかな酸と苦味がとても心地よいです。炭酸も強いから余計に単体でイケる! でもやっぱり食事と合わせるとさらに美味しい!鍋(いつまで食べてるんだというツッコミは受付ます笑)はもちろんのこと、まさかのマッサマンカレーと合わせるというアバンギャルドな試みにも堪えられる素晴らしい守備範囲。 お手本のような活性にごりで一升瓶でそれなりの期間飲んでもあまりダレなさそうな酒質。 思い出補正?それを差っ引いてもめちゃくちゃ美味しい逸品でした!感動!
ma-ki-
flos_lingua_estさんこんにちわ。 甘くないドライな活性にごり!食事にも合う!最高ですね🎵 感動されてるのが伝わる投稿にヨダレが🤤 諏訪旅行で一番好みだった本金いつか出会いたいです😊
flos_lingua_est
ma-ki-さん、こんにちは! 感動がそのまま伝わったようでこちらも嬉しいです!ありがとうございます! 開栓時はなかなかドライに飲めますのでいつかぜひ☺️
本金美山錦純米ひやおろし
alt 1
31
ひでゆき
ついに出ました。今年のひやおろし。 開栓からうまいの一言!16度なのにスルスル行けちゃう。滋味もたっぷり目で、この先も楽しみ! 3日目くらいから調和が取れてきて、かなりの美味さ。これで、純米とは!純米ならではなのか。とにかくうまいっす^_^ゆっくり楽しむのが良いので、一升瓶をお勧めします!
5

酒ぬのや本金酒造の銘柄

本金

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。