あんみ黒澤純米穂積 一回火入れ黒澤酒造長野県2024/8/25 12:19:4920あんみ長野土産② 生酛は2回目。 癖のあるイメージがあったけど、 思ったよりあっさり。 最後に香りががつんと鼻を抜けていく感じだけど嫌でない。 次はぬる燗にする✊
ペンギンブルー黒澤生酛 純米穂積 秋あがり黒澤酒造長野県2024/8/25 1:45:59Uokusa (魚草)外飲み部26ペンギンブルーまたまた秋の酒。 生酛の酸味キリッとしっかり。 ふくよかでボディ感あるコメ旨。肉厚。 ほんのりと珈琲のようなセピアの芳香。 苦味と酸味でキレあり。 力強く、旨い。 好み度☆3.5/5
きまぐれ黒澤黒澤酒造長野県2024/8/11 1:18:3625きまぐれ純米うすにごり 甘酸強炭酸。香りは程よい林檎。キレの良さがいいね。爽やかで飲みやすい。ジワ渋み。90点 甘み:2.4 酸味:3.2 辛口:3 含み香:2.6
ショウリン黒澤生酛 特別純米 ひとごこち黒澤酒造長野県2024/7/28 9:20:15家飲み部33ショウリンバランス良くキレが良い👍Masaaki Sapporoショウリンさん、いつもありがとうございます👍100チェックインおめでとうございます🎉黒澤、飲んだことないですが美味しそうですね😋ショウリンMasaaki Sapporoさん こちらこそありがとうございます🙇ひとごこち、美山錦とか見つけちゃうとつい手にとってしまいます😅
じゅん黒澤純米80 うすにごり生酒黒澤酒造長野県2024/7/15 12:47:1152じゅんこの三連休は、長野県松本の美ヶ原温泉へいってきました~✌️ 久しぶりの温泉旅行で、広いお風呂大好きな息子も喜んでました🥰 せっかく長野にきたので飲んだことのない地元のお酒をのもうということで、行き当たりばったりで見つけた酒屋で店主におすすめをして頂きました🥰 その日のうちに旅館で開けたんですが、酸味しっかりめだけどドライですっきりとのめて、おいしかったです🍶♥️ジェイ&ノビィじゅんさん、おはようございます😃 信州温泉♨️旅行良いですねー🤗 黒澤さん!少し前にテレビで蔵元を見ました😊酒屋さんのお勧めは間違いないですね👍ドライでスッキリな信州酒🍶飲んでみたいです😋じゅんジェイ&ノビィさん、こんばんは☺️ 久しぶりの温泉旅行、とっても良かったです~🥰 長野も栃木同様まだまだおいしいお酒がたくさんある予感です、、🤤♥️
misamisao黒澤96380純米生酛生酒にごり酒黒澤酒造長野県2024/7/13 10:55:442024/7/13家飲み部51misamisao本日は長野に帰り、日本酒を仕入れてきました🍶 初めて千曲市の酒乃生坂屋に行きましたが、信州亀齢や幻舞などラインナップが凄かったです😲 本日仕入れた黒澤を早速いただきます。開けた瞬間、ガスが上がってきて、オリがまざりましたが爆発は防げました💦 香りはほのかな乳酸の香りです。口にするとドライなガス感がキレていきます。刺身や野沢菜と油煮とあわせてますが、マッチして美味しいです😊これで1400円くらいとは価格設定間違えてないかと不安になりますね🫨美味✨
miya0428黒澤生酛黒澤 純米80 963黒澤酒造長野県2024/7/11 10:18:52ずくだせ!信州の日本酒27miya0428今日は 生酛黒澤 純米80 963を嗜む 香りは穏やかです 味は最初に甘みがきて 途中で酸味がきてから 力強い後味です
小野田 保則黒澤黒澤酒造長野県2024/6/29 8:35:222024/6/29家飲み部59小野田 保則日本酒好きになって3年目 この時期になると黒澤が飲みたくなります 今年は日本酒ラストイヤーなので噛みしめて飲みたいです
ラル大佐黒澤豊穣感謝祭純米大吟醸黒澤酒造長野県2024/6/20 2:11:04126ラル大佐久々に呑む黒澤 製造が2022年と、少し時間は経ってますが、キチンと管理されてるヤツなので安心して呑めます。 口開け当初はイカつい酸が前面に出てまして、正直なところ全部呑み切れるかふあんがありましたが、冷蔵庫で1週間ほどおいたら、アラ!びっくり! 上立香は芳しい柑橘香 呑み口は、あれほど主張していた酸味が丸くなり、代わりに程よい甘味が出てきてイイ感じ!うん!開きましたね。 塩梅の良い酸苦と若干の渋味でスッキリキリッと締めていきます。 置いてて良かったぁ! ご馳走様でした!
きなこ黒澤生酛 純米80 うすにごり生酒 クロサワハマル純米生酛生酒黒澤酒造長野県2024/6/15 2:41:242024/6/11家飲み部24きなこ通っている酒屋さんで見つけたお酒。店主さんがクセあるけど大丈夫?と試飲させてくれた。試飲のは開栓してしばらく経っているとのことで、少し酸味感じたけど美味しい。 購入したものを開栓するとめちゃくちゃ発泡してる!しゅわっしゅわっ!! とてもドライで、ほんのりラムネのような風味。少しだけ後味で口の横奥にエグみを感じたけど、食事に合わすと全然気にならない。 4日ほど経つと発砲も収まって穏やかになった。コスパも良くて、また、飲みたいお酒。
Chayazaka45黒澤生酛 新緑生純米生酒黒澤酒造長野県2024/6/14 5:43:122024/6/1314Chayazaka45黒澤酒造 長野 @恵比寿 一歩 しっかりしていて トロミを感じる味わい