Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ふさのかんきく総乃寒菊
11,302 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

総乃寒菊 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

総乃寒菊のラベルと瓶 1総乃寒菊のラベルと瓶 2総乃寒菊のラベルと瓶 3総乃寒菊のラベルと瓶 4総乃寒菊のラベルと瓶 5

みんなの感想

総乃寒菊を買えるお店

土山酒店

商品情報は10/10/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

寒菊銘醸の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

alt 1alt 2
19
smoky
今年も出ましたモノクローム。 うまいですよね。昨年初めて飲んで衝撃でした。 今年もやっぱりうまい。寒菊の中でも一番好きかな。
総乃寒菊山酒4号 - Monochrome - 2025純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
家飲み部
58
うぴょん(豊盃こそ至高)
原料米 : 山酒4号 精米歩合 : 50% アルコール分 : 15度 寒菊は大好きだ。特にOccasionalシリーズ、なんて傑作揃いなんだ!今回は山形県産酒米「山酒4号」をお試し!いざ参らん! ものすごいフルーティな香り。りんご、みかんみたいな甘味と酸味が絡まるような芳醇な香り。香りだけでも満足であるがまだ序の口。相変わらず微炭酸っぽいピチピチ感のある少し硬めの水。すると...これでもかというほどフルーティかつジューシーか甘味と旨味の悪魔的合体。甘い含み香で体が浮くような心地よさを感じる。だがそんな夏休みの思い出のような輝かしい味わいから突如現実に戻すような優しい酸味と苦味が、夏の終わりを告げるように、ほんの少し残る甘味が懐かしい思い出を惜しむように消えていった。 夏がまるで光り輝く思い出のような色鮮やかな甘みで想起され、微かな、だが強烈な後味が過去に、モノクロに塗り替えていった。 日本酒が初めての人には、ぜひ寒菊を飲んでもらい、思い出に耽るような時間を過ごしてほしいものです。今宵も、ごちそうさまでした!
総乃寒菊剣愛山50 Chronicle 無濾過一度火入原酒純米大吟醸原酒無濾過
alt 1
22
たか
今日はこれ 開栓時にポン! 程よいシュワシュワ感がたまらない1本 酒米剣愛山ってお初です あっという間に無くなりそう笑
総乃寒菊青海 -Summer Series-純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
109
chika
本線に戻って… セラー整理シリーズ 総乃寒菊編🍶⑧ うまいわ😋 忙しくて ラーメン🍜食べに行ける時間⏰無いのに なんか皆さん嫌がらせで(笑) ラーメン🍜の写メも載せて🤣🍜💔💔 そうだ😊💡 と言うことで昼に 我が部でラーメン🍜の 出前を取ることにしました😋🍜 いやー ラーメン🍜最高🤣 日本酒🍶も最高🤣 とりあえず 残りあと1週間😊 ファイト〜🤣👍🍶✨✨
マナチー
chikaさん、出前ラーメン羨ましい‼️酒よりラーメンの方が羨ましい感じになってますよね🤣
chika
マナチーさん 出前ラーメン美味しかった🍜 スペシャルを頼んでしまいましたよ😏🍜
ma-ki-
chikaさん、後、1週間ファイトです~✊‼️ 奮発出前ラーメンもなんか美味しい雰囲気ありますね🤤
chika
ma-ki-さん、後1週間…の後に 一呼吸置いてから 更に10日くらいありそうです😱💔💔
総乃寒菊Monochrome純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
24
habusan
華やか、フルーティ、ジューシー、クリア、キレ、美味しい表現の詰め合わせ やっぱり寒菊は間違いない。
総乃寒菊OCEAN99 橙海-Arrival-原酒無濾過
alt 1
20
とら
梨?のような甘さ 酸はほぼ無いけど喉にピリッと感じる しっかり冷たいとやや華やかなフルーティ、常温だと落ち着いた感じに 中途半端な冷たさはあまり良くなかったかな
総乃寒菊剣愛山50-Chronicle- 純米大吟醸 無濾過原酒 一度火入
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
93
まっちー
総乃寒菊のオケージョナルシリーズ。 開栓時にフタが飛びました🍾 いいですねー😋 口にするとほんのりと甘みがあってジューシーな飲み口。すごく美味しい😋 徳島県産剣愛山100% 精米歩合50%
alt 1
家飲み部
25
Microfillz
待ってましたの寒菊の剣愛山!シャープでさっぱりすっきりフルーティー。でも旨味はしっかり感じられます。そして結構ドライな感じ。魚にも肉にも合うし食中酒としても、そのまま味わうにしてもとても美味しかったです👍

寒菊銘醸の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。