はるアキ総乃寒菊純米大吟醸 愛山50 Red Diamond 2023年3月製造 氷温貯蔵純米大吟醸寒菊銘醸千葉県2025/8/17 7:25:422025/8/16個性的なお酒愛好会19はるアキ寒菊銘醸さんの『寒菊 純米大吟醸 愛山50 Red Diamond 2023年3月製造』の氷温貯蔵。 希少な火入れタイプの愛山仕込み。特徴であるフレッシュさも十二分に感じられます。 タイプ 純米大吟醸 原材料 米、米麹 原料米 愛山 精米歩合 50% アルコール分 15度 日本酒度 -5 酵母 - 酸度 1.4 アミノ酸度 0.7
WOM総乃寒菊星海 OCEAN NINETY NINE純米大吟醸原酒生酒無濾過寒菊銘醸千葉県2025/8/16 12:46:32112WOM寒菊夏酒のトリは、星海。甘いです。もちろんしつこくはない。スッキリではないけど、くどくない。お米は北海道が誇る彗星。彗星は淡麗な感じらしいけど、米の旨さを感じる。マスカット感です。美味しい!2日目はさらに旨甘!ma-ki-WOMさん、こんばんわ 寒菊さん楽しまれてますね~🎵 星海本当に美味しいお酒で寒菊さんファンになった思い出のお酒です😋WOMma-ki-さん、ありがとう!寒菊さんどれも美味しく、幸せな気分に。近所の酒屋さんで買えるのでさらに幸せ。今日は味変を楽しむ予定
たくし総乃寒菊純米大吟醸 五百万石純米大吟醸寒菊銘醸千葉県2025/8/16 10:57:362025/8/16saketaku20たくし香りは控えめ 白桃とライチのような甘さが広がり、 ガス感と苦味がすぐにきて切れていく。 鰯の梅煮ととても合いました。 90点/100点中
よっち総乃寒菊Discoveryシリーズ コシヒカリ純米原酒生酒無濾過寒菊銘醸千葉県2025/8/16 3:26:302025/8/5Terra外飲み部46よっち神保町 terrA さんにて うすにごり 純米 無濾過生原酒 14度 炭酸、酸味、少甘 味噌汁
つよーだい総乃寒菊Blue Sapphire純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ寒菊銘醸千葉県2025/8/16 0:27:572025/8/556つよーだい父の初盆だというのに なんだかバタバタとしてて 思うようにいかず しかも 昨日から4連休というのに コロナになってしまった😅 まぁ仕方ないか コロナになる前に飲んだ寒菊 寒菊にしては甘さ控えめ スッキリとしてる 五百万石だからかな🤔 寒菊なのに珍しく 食事にあわせやすくて 9割飲み干し 味変のために少し残しました 澱もしっかりとあって 旨みもあって 美味しかったポンちゃんつよーだいさん、おはようございます🐥 暑い時に辛いですね😢疲れが溜まってられてるところに入り込んだのかもしれませんね😢お大事になさってください🥺🙏つよーだいポンちゃん こんばんは😆ありがとうございます😊言うほど具合い悪くはないんですが😅ゆっくりしたいと思います
yatsuba総乃寒菊2025純米大吟醸原酒生酒無濾過にごり酒寒菊銘醸千葉県2025/8/15 15:42:352025/8/1523yatsuba普通の寒菊と変わるかと言われると少し濃い?くらい。まあおいしいですね。
ヤスサケ総乃寒菊OCEAN99 青海 Summer Sea 無濾過生原酒寒菊銘醸千葉県2025/8/15 14:31:362025/8/14さいとう酒店48ヤスサケふりそそぐ陽を浴びて~ けがれなく君は笑い~🎵 と、私はシャワーを浴びながら、ふと口ずさんでいたB'z…OCEAN。あぁ懐かしいなぁ。と😃 そんな日には、こちら OCEAN99✨ 連日飲んでいるので迷ったが、瓶を握りしめたこの手ははなさない😭 さてお味ですが、 香りはそれほど感じず。 でも口に含むとリンゴ🍎のような甘さと、やさしいややピリピリ😆 ピリピリが消えるとリンゴ🍎+メロン🍈のようや柔らかな甘さ😆 やや酸を残しながらきれいに澄んでいく😂 やっぱOCEAN~、寒菊さん、美味しいです✨ヒロヤスサケさん、こんにちは😃 さり気なく歌詞が仕込まれてそうな文章だったので、OCEANを調べちゃいました👀 酒瓶を握りしめていたのではなかった🤣 投稿のお陰で少しだけB'zに詳しくなりました🤗ヤスサケヒロさん、こんばんは! B'z のOCEANも調べて頂いて😁 ニュースの海保⇒海猿⇒B'zのOCEANからの寒菊さんのOCEANに辿り着きました(笑) 酒瓶じゃないものを握りしめたいですね😆
ザキさん総乃寒菊Identity2025純米大吟醸原酒生酒無濾過寒菊銘醸千葉県2025/8/15 12:55:312025/8/15家飲み部28ザキさんいつもの蓋が飛びそうな微発泡感あります。 単体でスルスルいけますね。 寒菊の安定感を感じます。 めをつぶって飲んでも寒菊と分かります。 良き!