Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
TakashiTakashi
元々、自分の備忘録にしようと始めましたが、飲んだお酒を記録するのも、皆さんのを読むのも楽しくなっています🌟 飲み過ぎないように、マイペースで、日本酒を楽しみたいと思っています🍶 基本、なんでも美味しく、外でも家でも楽しく飲んでます😋

注册日期

签到

651

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1alt 2
alt 3alt 4
90
Takashi
先月の岐阜出張の時、大垣に寄って買ってきたもう1本 渡辺酒造醸に寄って購入(なんかこの辺似たよような名前ある?) ここは、試飲とかせずに、売店で買っただけ、酒蔵の建物は趣あるけど、店はオーソドックスな酒屋の感じ 白雪姫  岐阜で唯一の女性杜氏みたい?(ネット情報) お酒の名前からして、甘いかフレッシュと思いきや、、結構 酸味のきいた辛口系😳 スッキリキレがあって、味わいはお米の感じ? 硬派な感じのお酒だな🤔 これもありかな 暑い日は、フレッシュ系もいいけど、辛口系もいい、サッパリ💦
ジェイ&ノビィ
Takashiさん、こんにちは😃 岐阜は我々未踏の地です🥲 白雪姫さん!ドレス👗着てるお嬢さん系かと思いきや着物👘着てる姐さん系って感じですかね😅
Takashi
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😊 仕事の関係で岐阜には行きますが、本当はもっとゆっくりすれば、いっぱい酒蔵も行けるんですが😆 白雪姫はそうですね(上手い👏)又は映画スノーホワイトの戦うお姫様⚔️
alt 1alt 2
alt 3alt 4
88
Takashi
先月、岐阜で2日連続の仕事、しかもお昼に終了というパターンだったので、1日目の午後、時間が空く。せっかくだから酒蔵でも? でも、さすがに飛騨高山は遠いし、なんて考えながら、お客さんからも、どうされるんですか?なんて聞かれて、まだ決まってないんですよ。と話したら、大垣行くのもありますよ。結構近いし、水の都っていって、水まんじゅうの季節ですし。 よし、それにしよう!と大垣へ🤣 一応酒蔵も2軒行って、大垣城や資料館を見て、川(堀)沿いを散策、水まんじゅうを食べてきた。 その大垣の武内酒造で、4種類試飲させてもらって、買ってきたやつ 甘い初恋💕をやっと飲む。 試飲で一番気に入ったのは生酒だったんだけど、次の日も岐阜の仕事だから、断念した。その晩はホテルの冷蔵庫でも、翌日お客さんの会社の冷蔵庫に入れといてとお願いする勇気がなかった😅 飲むと、甘酸っぱい お酒の名前は、「甘い初恋」だけど、甘い?より、甘酸っぱい😝初恋の味?💔 爽やか、低アルコール11度でジュースっぽい? これは、スルスルいってしまう🥳 大垣の写真もおまけ
ポンちゃん
Takashiさん、こんにちは🐦 そう!次の日用があると生酒は買えないんですよね〜特に夏は☀️泣く泣く諦めてます😢でも2つもお蔵さん行かれてしかもお城!羨ましい〜😻
Takashi
ポンちゃん、こんばんは😊 さすがに出張にクーラーバッグ持って行くのも、、、どっちがメインだ!ってなっちゃいますよね🤣 でも、行ったことない街での観光と買出し😝楽しかったです🥰
Masumi奥伝寒造り純米
alt 1
alt 2alt 3
89
Takashi
昨日は、長男の誕生日会で家内と長男夫婦と食事に お店は、予約したイタリアン? 最後にバースデープレートとハッピーバースデーの歌がサプライズ🎉 で、もうちょっと行こうかと、焼売酒場に? ビールを飲んでたけど、あれ日本酒もあるということで、一杯だけ🍶 真澄 奥伝寒造り 真澄も久しぶり?そしてこれは初めて? 飲むとスッキリ、少し酸味があって爽やか! 今まで飲んだ真澄は、もう少し柔らかい甘みがほんのりあったような? でも「食中酒を目指してます」「飲み飽きとは無縁の癒し系」とかラベルに書いてあるから、そんな感じもする? 焼売や点心にも合う気が、、 キリッとしてて美味しい😋 昨日も楽しく、美味しく過ごせました🥰
ひなはなママ
Takashiさん、おはようございます😃 ご長男のお誕生日おめでとうございます🎊🎂🎁 大人になっても家族で誕生日を祝えるなんて本当に素敵な家族ですね🥰 ずっと幸せな時間が続きますよう、願っています✨
Takashi
ひなはなママさん、おはようございます😊 ありがとうございます🥰 却って中高生の頃の方が、親とは距離をおきたがるかもしれませんね、今より。 単に、みんな飲み食いするのが好きなだけだったりして🤣
ma-ki-
Takashiさん、こんにちは 長男様のお誕生日おめでとうございます🎉 ご家族でお食事にサプライズ~素敵すぎます~✨ 真澄さんは昔先輩とよくいただきましたが、最近は呑めてないので呑みたいお酒です😋
Takashi
ma-ki-さん、こんにちは😊 ありがとうございます🥰 楽しい時間を過ごせました🥳 真澄、久しぶりでしたが、今までの印象と違うものの、飲みやすくて美味しかったです😋
ジェイ&ノビィ
Takashiさん、こんにちは😃 長男さん誕生日🎂おめでとうございます🎉 皆が飲めるようになって😋こういう祝いの会がまた一段楽しくなりますね🤗
ポンちゃん
Takashiさん、長男さんのお誕生日おめでとうございます🎉🎂 大きくなられてもみんなでお祝い素敵ですね✨その後飲みに行けるのも大人ならではの楽しみ出来て😊焼売と真澄メモメモ💦
Takashi
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😊 ありがとうございます🥰 うちは、比較的みんなよく食べ、よく飲むので、楽しくやってます🥳 ただ日本酒はみんなあんまり飲まないのがネックです(長男の奥さんは別)🤣
Takashi
ポンちゃん、こんばんは😊 ありがとうございます🥰 もう一軒行ってしまうのも、楽しい証拠!ってことにして🤣 普通の?真澄は少し焼売には甘い気がしますが、これはスッキリで合いました😋(多分)
Shusen Eiko伊予しずく姫純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
89
Takashi
中四国で実家(香川)〜次男(愛媛)〜長女(島根)と回ってきた家内のお土産 家内は、日本酒飲まないから、今回もジャケ買い🤣 酒仙栄光 Laugh With Sake 伊予しずく姫 初めて飲む、初めて見る。松山の酒蔵なんだ🤔大昔?松山はよく行ってたけど知らなかった。 ワイングラス🥂で飲む日本酒アワードみたいに書いてあったから、洋食系の日に、 もう少しワインっぽいのをイメージしてたけど、思ったより米感、少し重め、ちょっととろっと感覚 そして、飲んでると段々少し酸味、ただ予想したより酸味がない アルコールも16度だから、ちょっとだけ高めかな、少しクセのある感じ 2日目は、、、この方が飲みやすいかな🥳 なんとなく角が取れた感じ?美味しくなる👍️
ma-ki-
Takashiさん、おはようございます 奥様、大移動の中でもお土産のお酒を選んでくれるなんて素敵ですね✨ そしてジャケ買いだけあってピンクが映えてますね😁✨✨ 奥様チョイスの新規開拓良きですね👍️
Takashi
ma-ki-さん、おはようございます😊 なんか、特に最近は、家族からの私へのお土産は、日本酒が定番化されてます😅 ありがたいことですが😘 また、飲み過ぎちゃいます🤣
alt 1
alt 2alt 3
98
Takashi
昨日まで仙台出張でした。 一回だけ、ちょい飲み せっかくだから、東北セットなるものに くどき上手、田酒、楽器正宗 全部、フレッシュ、フルーティな感じで美味しかった😋 くどき上手 純米吟醸 甘さ、この三種の中では、一番濃い感じかな? で、少し乾いたイメージ みんなベーシックなやつだろうけど、このくどき上手だけ飲んでないやつなので、これでアップ もちろん、楽器正宗と田酒も美味しい🥰 楽器正宗 中取り フルーティで、ちょっと甘め 田酒 特別純米 甘め、柔らかい感じ、少し酸味 舌に残る
ma-ki-
Takashiさん、おはようございます 仙台出張お疲れ様でした🚅 こういう呑み比べがあると嬉しいですね🎵 それも間違いのないラインナップ🤤 仕事終わりの最高のリフレッシュタイムですね😋
Takashi
ma-ki-さん、おはようございます😊 なんか、この日は、王道っぽいのがいい気分でした🥳もちろん間違いなく美味しかったです😋 もっと量も種類も飲みたくなりましたが、やめておきました🤣
烏輪 そらいろの影純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
83
Takashi
横浜駅近くの居酒屋で③ 日曜日、ヨコハマサケスクウェアの後、行った店での最後のお酒 烏輪 そらいろの影 これも初めて飲む 烏輪(うりん)って太陽のことなのか🤔 低アルコールで柔らかい甘さ? でも甘ったるくなく 少し酸味があってスッキリ! 飲みやすい😋 この日も飲み過ぎました😅 夕方になったので、もう一軒行ってしまったけど、そこでは日本酒は飲まずに解散 この日も楽しく過ごしました🥳
ひなはなママ
Takashiさん、おはようございます😃 ヨコハマのイベントレビュー、楽しく拝読しました🥰沢山飲まれましたね!天気も良くて喉も乾くし、飲み過ぎちゃいそう😆 しかもその後もハシゴ酒とは、羨ましい🤩
Takashi
ひなはなママさん、おはようございます😊 沢山あげてしまったので、読んでいただき、すいません、て感じですが、楽しいイベントでした(その後も)🥳 その分、調子に乗って飲み過ぎてしまいました🤣
Yamatoshizuku夏のヤマト純米
alt 1
alt 2alt 3
82
Takashi
横浜駅近くの居酒屋で② この店での次のお酒は、やまとしずく これも呑みたいと思ってて、結局飲んでないお酒 やまとしずく 夏のやまと 飲むと、酸味を感じる、スッキリ! 柔らかい 甘酸系かな? これも美味しいな😋 結構!気に入った🥰
ジェイ&ノビィ
Takashiさん,おはようございます😃 ヘトでは無く⛰️&💧の初飲み㊗️ 旨い食中酒ってイメージです😋 さけのわ見てると飲みたいお酒は止めどなく出てきますよね😅
Takashi
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😊 さけのわを見てて、今度買おうかな候補の一つでしたので、見つけて行っちゃいました🥳 美味しかったです😋 でもやまとしずくって、どう変換するのか?へト?🤣
Aramasa陽乃鳥貴醸酒
alt 1
alt 2alt 3
85
Takashi
横浜駅近くの居酒屋で① 日曜日、ヨコハマサケスクウェアでは、余り食べなかったたこともあり、友人と運動がてら海沿いを歩いて、横浜駅まで👟 これで、お酒はだいぶ抜けたろう😜ということで、もう1軒行くことに でもその店15時オープンで、今は14時30分、30分強、別の店で軽く飲んで(ビール2杯とサワー1杯、暑い中歩いたから喉が渇く💦)目当ての店へ いつも新政を最後の方に飲むとよく味を覚えてないことがあるから、今日は一発目で行こう! (でもよく考えたら、イベント含め3件目🤣) 新政 陽乃鳥 アルコール13度の貴醸酒 陽乃鳥は、初めて飲む😍 口に含むと甘酸😋 杏系の美味しいやつ! 盃が進んでしまう🤣
ma-ki-
Takashiさん、おはようございます 新正様の陽乃鳥美味しいですよね😋 めちゃんこ大好きなお酒です~🤤 ホントイベントも含めてお酒尽くしの最高の1日でしたね🤗
Takashi
ma-ki-さん、おはようございます😊 この日は神奈川のお酒を飲むつもりだったので、新政に出会うとは😆それも陽乃鳥とは🤩って感じでした ちょっと飲みすぎましたが、楽しく美味しい1日でした🥰
Zarusohorai四六式 槽場直詰特別純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
90
Takashi
ヨコハマサケスクウェア⑨ 横浜赤レンガ倉庫でのイベントも最後の一杯に! 残草蓬莱も飲んどこう! 残草蓬莱 四六式 特別純米 無濾過生原酒 この残草蓬莱は初めて飲む 白麹由来のクエン酸、酸度3.1と酸っぱめか? 飲むと、美味しい😋 少し酸味、スッキリだけどほのかに甘みもある感じ? 酸度高いけど、そこまできつく感じないかな? 既にだいぶ飲んでるから、怪しいけど😂 イベントはここまで、結構楽しかった🥳 地元神奈川のお酒をこんなに飲むのもイベントならでは ほぼ飲んでばかりいて、つまみも余り食べてないから、友人と次の店に移動!
alt 1
alt 2alt 3
86
Takashi
ヨコハマサケスクウェア⑧ 段々アプリ内のコインが少なくなってきた😱 やっぱり飲んだことないシリーズで行こう! 石井醸造 曽我の誉 この蔵のお酒は飲んだことない 飲むと、米の味を感じる😋 甘さの中にわずかな辛さ? もう、段々意味不明になってきてる🤣 丁度ミスの人が来てたので写真も🥳
Sagaminada美山錦純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
84
Takashi
ヨコハマサケスクウェア⑦ 次は7杯目、相模灘 相模灘は飲んだことあるけど、この純米吟醸 美山錦は、初めて(でも、これは相模灘ではベーシックなやつみたい) 飲むと日本酒っぽい?(あたり前か🤣) バランス取れてて美味しい😋 オーソドックスな正統派イメージかな🤔 既に酔っ払ってるけど
盛升Karorakanari純米吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
84
Takashi
ヨコハマサケスクウェア⑥ 日曜日の横浜赤レンガ倉庫での日本酒イベント(続き) 六杯目は盛升(さかます) これも初めて飲む (結構地元神奈川でも飲んだことないの多い) 盛升 KARORAKANARI(かろらかなり) おしゃれボトルの夏酒? これは甘酸味だな 少し杏っぽい スッキリ 低アルコール12度、リンゴ酸 スルスル行っちゃう危険なやつ😋
TanzawasanThe door into Summer純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
81
Takashi
ヨコハマサケスクウェア⑤ 横浜赤レンガ倉庫でのイベント 次も初めて飲むお酒 丹沢山 今回は、純米吟醸 The door into Summer 猫がドアを開けるラベル、そして裏の方が派手、ドアの中に夏がある、ということか😆 確か、4種類の米をブレンドしてますと、対応してくれた人(酒蔵の人?)が言ってたような、、ネットで見ると隠し味として若水と山田錦が少量ブレンドされてるとある 飲むと、少し舌に残る感じ? 夏酒、生酒にしては、しっかりした感じのお酒 The酒って感じ? まだ、続くけど、一旦ここまでに 昨日も飲み過ぎました、フェスの後、3軒行ってしまったので🤣
ma-ki-
Takashiさん、おはようございます お酒イベント楽しそうですね🎵 神奈川県のお酒は中々出逢う機会がないので拝見しててとても参考になります😋 今回も呑み過ぎたようですねぇ~😁✨✨
Takashi
ma-ki-さん、おはようございます😊 参考になるかわかりませんが、そう言って頂くとありがたいです🙏もう少し続きますが、私も飲んだことないのを中心に楽しかったです🥰ちょっと暑すぎましたが💦
Matsumidori夏純大純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
78
Takashi
ヨコハマサケスクウェア④ 次は松みどり 夏純大 松みどりは飲んだことある(結構好き)けど、これは初めて 雄町100% 夏酒らしくスッキリ💦 優しい甘さで、飲みやすい ちょっとフルーティで、ちょっとした酸味を感じる この松みどりも美味しいな😋
ジェイ&ノビィ
Takashiさん、どもです😃 松みどりさんも飲んでみたい一本‼️ 神奈川酒オールスターが揃うフェスは良いですねー🤗
Takashi
ジェイ&ノビィさん、遅くなりました🙇 松みどりは、今まで飲んだのはどれも美味しかったです(亮も)🥰機会があれば、どうぞ! 神奈川のお酒をこんなにまとめて飲むことないので、楽しかったです🥳
alt 1
alt 2alt 3
73
Takashi
ヨコハマサケスクウェア③ 3杯目は巌の泉(いわおのいずみ) これも初めての蔵、せっかくだから飲んだことのないやつを! 見た目、少し黄色いかな 今日飲んだ今までのやつよりしっかり味かな? ちょっとクラシカルな感じ? 本醸造っぽいあの感じ?純米吟醸だけど、 でもこの感じは嫌いじゃない😋
Afuriりんごさん77
alt 1
alt 2alt 3
77
Takashi
ヨコハマサケスクウェア② 次に飲んだのは 雨降 りんごさん77 雨降は飲んだことあるけど、これは初めて飲む リンゴ酸酵母を使ってる山田錦のお酒 青リンゴイメージ? そう言われると、リンゴ🍎の酸味かな? 確かに酸っぱいけど、イヤな感じではない 暑い日にはスッキリ丁度いいかも😋
ジェイ&ノビィ
Takashiさん、こんばんは😃 コチラの雨降さん!見るからにフレッシュで旨そうで気になってます😋我々好き系な感じ😍
Takashi
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😊 そうかもしれませんね。 アルコール14度のリンゴ酸🍎 夏には丁度いいかもしれません。スルスルより、グビグビ行っちゃうかも🤣
箱根山ブルーボトル純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
73
Takashi
ヨコハマサケスクウェア① 日曜日は、横浜赤レンガ倉庫で開催してたヨコハマサケスクウェアに、11時から高校の同級生と二人で行ってきた。神奈川の酒蔵を中心に近隣県から出店 最初は、飲んだことのない蔵から、 箱根山 純米吟醸 ブルーボトル 暑いから、冷たくて美味しい🥳 少し甘い、、酸味は余り感じないかな? 淡麗?キレイで飲みやすい😋 蔵の人が来てたので写真を撮らせてもらった
MiyoshiBlue 山田錦純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
80
Takashi
少し前に山口に行った時(前々回かな?)に買ってきたお酒 飲んでみたかったけど、新山口駅周辺の居酒屋や酒屋ではお目にかかれなかったやつ(湯田温泉で買った) 三好 Blue 阿武の鶴のところのお酒、現当主が実家の酒蔵を復活させたみたい🤔偉い🎊 甘酸だけど、柔らかい、シルキーな感じ? 甘すぎないけど、酸っぱいばかりじゃない? 微妙なバランス? わずかにシュワシュワ感? なんか普通のお酒では感じない味もするような、、、? まぁでも美味しい😋 スルスル行っちゃう危険なやつ🥰
ジェイ&ノビィ
Takashiさん、おはようございます😃 コチラの山口酒🍶は初見だと思いますが🤔シンプルラベルの旨いヤツ!売って無さそうだけど😅ちょっと気になりますね
Takashi
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😊 シンプルラベルですが、モダン系の感じで、美味しかったです😋 まだまだ、山口の美味しいお酒が色々あって、探索のしがいがあるので、頑張ります🤣
つぶちゃん
Takashiさん、おはようございます😄 我が家はWhiteのおりがらみを飲んでいますが、甘酸っぱくてシルキー…なんか感想が似てる😁Whiteは16度あったけどゴクゴク飲めちゃう危険なヤツでした😋
Takashi
つぶちゃん、おはようございます😊 三好、美味しいですよね😋まだ、これだけですが🤣Whiteおりがらみ、名前だけで美味しそう! ホント、気づくとなくなりそうな、スルスル行っちゃうやつでした🥳
Miwatari夏誂純米純米生貯蔵酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
86
Takashi
横須賀〜三浦④ 高校同級生との横須賀〜三浦食べ歩き(野毛呑みスピンオフ企画?) この日は、これが最後! 神渡 夏誂純米 これも初めて飲むお酒 酸味、そしてこれもスッキリ! キレがある夏酒の感じ🏝️ 三浦海岸駅の店では、マグロ以外の魚介類も色々食べた😋 この年になって、こんなに高校の同級生達と遊ぶとは思ってなかった🤣 しかも高1の時のクラスメイト
ひなはなママ
Takashiさん、こんにちは😃 横須賀から三浦まで、満喫しましたね! 高校生の友だちと今も繋がっているのは本当に気が合い、強い絆があるからですね🥰羨ましいです❣️三浦の刺身も美味しそうだな…🥹
Takashi
ひなはなママさん、こんにちは😊 神奈川県に住んでいながら、余り行ったことないところでしたが、結構楽しかったです🥳 お刺身他、魚介類はもちろん、地ビール、バーガー他、美味しかったです🥰
NinjaNEO原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
77
Takashi
横須賀〜三浦③ 次も飲んだことないやつ! 忍者 NEO 無濾過生原酒 忍者でも、甲賀の里の方だな 山田錦でアルコール度数高めのやつ!🤣 飲むと、スッキリ、酸味!💦 う〜ん、けっこう酸味がある🤔 三崎港の店の刺盛り マグロはもちろん、他も美味しかった🥰 話と写真がちょっとズレてるけど😜
ma-ki-
Takashiさん、こんばんわ 今回も楽しい宴ですね⤴️ こちら滋賀県小旅行に行った時にいただいたのですが、少し辛口だった記憶があります😲 肴も美味しそうです~🤤
Takashi
ma-ki-さん、こんばんは😊 この店、飲んでないのも含め、まぁまぁ日本酒を揃えていたと思いますが、魚に合わせ、邪魔しないようにか?辛口系が多かったイメージです。 いつも通り楽しく飲み過ぎました🤣