Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

时间轴

alt 1
alt 2alt 3
107
ワカ太
以前Rafaさんと北大阪酒屋巡りをした際に購入した、Re:vive 空我 生酒。 生もとと速醸もとのハイブリッドだそうで、無知な私は???でしたが、旦那様とRafaさんとハタさんは納得のうなずき、さすがです✨ 原料米はすべて岩手県産。長期間の低温発酵によって醸造とのこと。 お店で試飲させていただいたのですが、開けたてって、なんだかワクワクしますよね☺️ シルキーで穏やかな香りが口いっぱいに広がります!酸味と旨み、甘みが後からどんどん広がって、飲み込んだ後もなんだか美味しい😋お米の力強さも感じられる味わいは、絶品✨👍✨ これは美味しい🩷八月に飲んだのに、まだ味を覚えてるのは、そういうことですよね😊
ジェイ&ノビィ
ワカ太さん、こんにちは😃 なるほど🧐生もとと速醸もとのハイブリッド…⁉️感性で飲んでる我々もよく分かりません😅でもお米の力強さが感じられる味わい😋コチラはよく想像できます🤗
ワカ太
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃ふふ、なんせ我らはチーム感性ですもんね、美味しいという引き出し一つだけでいかに伝えられるか、というところで生きてますからね😅 でもこの平六さんは間違いなく美味しかったです✨
alt 1alt 2
39
mariage
猩猩宴にて 平六さんの飲んだ中で、これが1番好きでした。普段飲んでいる日本酒に1番近いからかな。食事にも合わせやすい美味しさでした。
Re:viveオリジン アカツキ
alt 1
40
mariage
ニュウマン猩猩宴にて 濃厚で甘さはやや強めでもスッキリキレる。美味しいです。
Re:vive空我原酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
74
hoshiaki
その他の醸造酒🍶無濾過原酒✨空我 妻がクラファンに参加して入手した3本のうち2本目✨ 甘うま。ちょいシュワ✨。葡萄系🍇。ナメタガレイの煮付けで酸も感じられてくいくい😆。優しい味わい。ほかには、ホタルイカのニンニク炒め、はなわさび漬けなんかと😋 クラファンで入手@家飲み 20240423
Re:vive無涯原酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
83
hoshiaki
その他の醸造酒🍶無濾過原酒✨無涯 元、菊の司、平井氏のクラフト酒✨妻がクラウドファンディングに参加して入手。 薄めのメロン香🍈含んで甘みのフルーティ。桃系🍑後から酸味と辛さ。少し苦味も。マスカット感。ホタルイカ🦑の酢味噌と合う〜😋 クラファンで入手@家飲み 20240419
Re:vive空我原酒無濾過
alt 1alt 2
外飲み部
45
um
アルコール分14% 原料米:非公開(発芽玄米含む) 精米歩合:50%(麹米)、90%(掛米) 副原料の一部にもち米の発芽玄米を使用したクラフト酒。 長期間の低温発酵で醸造されており、少しトロリとしている。 綺麗な口当たりであり、味わいは酸味もありつつ濃い甘みを感じた。
Re:vive空我原酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
のがみ酒店
家飲み部
19
けむとうさん
のがみ酒店で購入。 四合瓶1980円はいい値段だな〜、と思いながらも店主が「この日本酒のリピートがおりますよ」的な事をおっしゃる。 オヤジさん、支払ったあとで不思議なことを言っていた。「その他の醸造酒」ですからって。 このサイトで調べると、なんとクラフト酒の部類だとか。原材料に米の他に発芽玄米の表記もあるし、なんと精米歩合の記載がない。 と思ったら表ラベルに「米をを敢えて磨かない」と書いてあるではありませんか!! 開栓直後、瓶からケムリが立ち込めていました。 この不思議な日本酒、酸味のバランスがバツグン。スッキリしていて美味しい!! なかなかの味わいですよ!! オススメできます!!
alt 1alt 2
29
Haste
初めていただきます。菊の司をやっていた方が、新しく立ち上げたクラフトサケ・その他醸造酒で副原料として発芽玄米が用いられています。口当たりは柔らかで、甘さと酸味のバランスも良く、とても飲みやすい一本でした。 ★
Re:vive無涯(むがい)生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
128
熊谷 朋之
こんばんは!🙂 しばらく穏やかでちょうど良い気温の中を過ごせていた気がします。 明日・明後日くらいから、暑くなりそうですねぇ~😅 明後日に年一回の定期監査があるのですが、毎回決まっているのだから、もう少し早めに段取りできただろうに、毎回お尻にボウボウと火がつかないと頑張らないタイプなので、何やってんだろぉ~とその時だけ反省して、たぶん来年も同じことをやってそうです。😁 さて、先週末に飲んだのが、平六(ひらろく)醸造のRe:vive 無涯 生酒 復活を意味するreviveを冠にして、岩手県紫波町の日詰平井邸より16代目・平井祐樹氏が、クラフト酒として世に出した一品。 一口含むと、きれいな米の旨味が先に広がる。 そして、喉を通る時には辛口に変貌する。 どの食材にも合わせることができて、スイスイ入っていく感覚が心地よい。 気がついたら、ほとんど一本空けてました。 最近は、体調を考えて二合くらいで止めてましたが、この銘柄は自覚なしにクイクイいってしまいました。😅 稲とアガペとか、クラフト酒は本当に日本酒の世界を広げたと思います。 大変美味しゅうございました!🙋
Kab
熊谷朋之さん、こんばんは😄 平六醸造、主要な酒屋が結構取り扱いを始めたようで、とても気になっています。レビューを拝見しても私の好みっぽい感じもします🍶 紫宙といい、紫波は今ホットですね❣️
熊谷 朋之
Kabさん、おはようございます!😄 平六醸造のお酒は今回が初めてでしたが、いろんな経緯のある中でしっかりしたものを造っている感じが味にも出ていると思います。 どうぞたくさん飲んでくださいね!😁
Re:vive空我 無濾過原酒原酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
ハタ酒店
家飲み部
129
Rafa papa
Re:vive 空我 無濾過原酒 5月12日は北摂の酒屋巡り🚗 ワカ太さん&ユウキさんご夫妻と 1店目はハタ酒店へ… 選んだのはRe:vive空我✌️ インスタ見て行く前から決めてました 菊の司の創業地である日詰平井邸 移転後100年経て酒蔵として復活 酒税法の関係でクラフトサケ もろみの一部にもち米の発芽玄米麹 を加えて発酵 杯に注ぐとトロリとしてますが とてもスッキリ綺麗な口当たり😋 お米の膨よかな甘味と心地よい旨味 繊細で瑞々しい酸味🤤 ユウキさんは店主を乗せるの上手で 次から次へと試飲の酒が出てくる🤣 こんなに試飲出来るんだ…😳 新しい発見💡 運転手の私は指咥えて見てました😅
ヤスベェ
Rafa papaさん、こんにちは😀 運転手、本当にお疲れ様でした🙆‍♂️ 私もハタさんでいつ試飲出来るか分からないので、必ず歩きで行ってます🤣 このお酒も前から気にはなっていますが中々辿り着きませんね😅
Rafa papa
ヤスベェさん おはようございます😃 私はお酒の買い出しは基本🚗なので試飲は出来ません😅ハタ酒店のお酒は大体飲んでるので、新しい銘柄が入荷されるとつい買っちゃいます😁
ジェイ&ノビィ
Rafa papaさん、おはようございます😃 これは初めて見る一本ですね😳酒屋さん情報をSNSで確認しておくのは重要ですね🤗メッチャ旨そうです😋
えりりん
Rafa papaさんコンバンハー(o´ω`o)ノ~~ コレ気になってるの( ´∀`)σ 探してみる😊 運転手は🍶ひたすら我慢だもんね😁
Rafa papa
えりりん おはようございます😃 お店には3種類あってワカ太さんとユウキさんが試飲してくださったので、迷わずこれを選べました😁普段から車で買出しなので試飲出来るのが新鮮で新しい発見でした💡
Rafa papa
ジェイ&ノビィさん おはようございます😃 良く行く酒屋さんで新しい銘柄を取り扱うようになると買いたくなります😁このお酒は酒税法の関係で清酒と分類されませんが、とても美味しかったです😋
alt 1alt 2
SAKE BAR 華蔵
外飲み部
22
ペンギンブルー
瓶の底 木苺に消毒用を彷彿とするアルコールの香り。 少しのチーズ的な芳香。 含んで濃甘に、コーンのような香ばしい風味。 丸みのある酸味。 奥にバニラエッセンスやコーヒー。 香りの移り変わりが特徴的。 品切れ二口だったのでもっと飲んでみたい。 華蔵
alt 1
alt 2alt 3
40
bap
酒友宅のタケノコ掘りで持ち寄ったお酒 副原料に発芽玄米を用いたクラフト酒 フレッシュで清らか 甘みと酸味のバランスが良く、 アルコール度数14度で飲みやすい まるで今風の甘酸な日本酒 この日の参加者にも軒並み好評 造り手は本当は日本酒を造りたかったのだろうとの思いが伝わる HPで調べると、いろいろあったらしい菊の司酒造の創業元が、再度酒造りにチャレンジしたそうで、応援したいと思うと共に、新規参入の難しい酒税法も見直される頃合いに来てるようにも思える。
Re:vive無涯原酒無濾過
alt 1
92
さなD
使用米は岩手県産の何かと、紫波町産もち米の発芽玄米 酒税法上の分類は「その他の醸造酒」 いわゆるクラフトサケなんですけど、一般的な日本酒と何も変わりはないですね。 フルーティな甘味がフワッと広がって、旨味もシッカリと伝わります。 柑橘系の苦味が全体を引き締めております。 余韻は、ジワジワと引いていく感じ。 派手さはないですが、ジックリと呑むのに良いですね。 でも、四合瓶で3000円はちょっと高いかなー
1

Hiraroku Jozo的品牌

Re:vivelayer

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。