Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
ShinkazuShinkazu
日本に住んでて本当に良かった。こんな素晴らしいお酒がお手頃に飲める。日本酒大好きです。

注册日期

签到

624

最喜欢的品牌

3

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Senkinグリーンナチュール純米生酛原酒無濾過
alt 1alt 2
22
Shinkazu
乳酸菌やクエン酸の酸味がかなり強いヨーグルト風味。 パンチのある酸味のかなり個性的な味わい。単独で飲むのはもちろん、チーズ系や、肉系の料理とも合わせられそう。 夏の暑いときにクーッと合いそう
alt 1alt 2
23
Shinkazu
これもまたとんでもない独創性、語彙力ないが、マジヤバイ。先週飲んだコーヒーもヤバかったが、これもすご。 どぶろくにホップの組み合わせで、軽さとフルーティーさ、ホップの心地よい軽い苦みが新鮮などぶろくに足されている。 加わった酸味により料理にも合わせられる仕上がり。
脱兎純米大吟醸別囲い純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
17
Shinkazu
フレッシュで雑味がなく、米の旨味が口いっぱいに広がる辛口。今風で美しい味わい。 なんでこの酒もっと流行らんの?くそ美味いのに
脱兎絞りたて純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
18
Shinkazu
キレイで深みのある辛口。 辛すぎず食事に合うスッキさ。 これも何故ブレイクしないのか謎の日本酒。 めちゃレベル高い。だんだん美味くなってる。
脱兎TRIAL BREWING Vintage2023純米吟醸
alt 1alt 2
17
Shinkazu
いつも通りの辛口スッキリ味。 少し酸味も感じ、キレイ系に寄せた味わい。 だが、スッキリと飲みやすい辛口の特徴は失われておらず、いつも通りの素敵な食中酒
脱兎森のうさぎ純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
19
Shinkazu
いつも通りのハイレベル。純米吟醸らしいフルーティーさとキレイさを持ちながら、どっしりした深みでドライにバシッと決まっている。とても飲みやすく旨い。 いろいろな食事に合わせやすい正統派の素晴らしい日本酒。
Ine to Agaveさとやまコーヒー SAKEICE普通酒
alt 1alt 2
26
Shinkazu
これはめちゃくちゃユニークで、美味い。どぶろくとコーヒーというコンビでこんなに見たことのない味出せるの? 奇跡の組み合わせ。 料理との合わせ方は難しい完全に食後酒だが、フレッシュなどぶろくの発泡感と濁りにがっつりのコーヒーフレーバーが最高。 間違いなく新しい世界
HiraizumiEVAN-GARDE 飛良泉純米大吟醸山廃
alt 1
alt 2alt 3
22
Shinkazu
エヴァンゲリオンとのコラボ。 酸味とフルーティーさのバランスが良い甘さ控えめのキレイなお酒。香りも大吟醸にしては控えめで、食事に合わせやすい。 コラボものとは思えない本格的に美味しいものだが、値段は多少コラボ代金が含まれてるかな、という感じはある。
Glorious Mt.Fujiサバイバル2024 episode:02 桶川第二空挺団純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
23
Shinkazu
ドライめで、フルーティーな酸味も感じつつ豊かな吟醸香を軽く感じる。深みもあり、とてもバランスが良い日本酒。 食事と合わせやすく、かつ単独でもじっくり呑めるパワーもある。 うまいなー、栄光冨士
CharMETEORITE純米吟醸
alt 1alt 2
19
Shinkazu
ジャパンミートというスーパーでゲット。 スーパーでこれ買えんの?って思って調べたら、常温でも大丈夫なそれ用のラインなんですね。 ドライで度数低め、しっかりした日本酒らしい食中酒。オールマイティーに食事に合うので、食事の量があるといい感じに飲みすぎるw スーパー系で買える味わいでリピート必須ではないが、なにもなかったら、ちょい飲み用のに選択肢になる感じです。
GokyoJOJOJO純米大吟醸生酛貴醸酒
alt 1
alt 2alt 3
21
Shinkazu
ワイン酵母の清酒を仕込み水に使った貴醸酒。甘みがかなり強いが、貴醸酒にしてはやや甘さが弱く、料理にも合わせられる。 ただ非常に飲みやすく、チョコレートなどと食後に合わせたいのが理想
SenkinUA 打ち上げ花火純米生酛原酒無濾過
alt 1alt 2
25
Shinkazu
ドライで発泡感の強いが、ほのかな甘みも感じる日本酒スパークリングワインの味わい。 夏にぴったりすぎる爽やかな酸味も手伝って、キンキンに冷やして、夜に外で飲みたくなる。 こいつは飲みすぎるねー
Inemankai古代米酒純米
alt 1alt 2
22
Shinkazu
麹系の酸味と甘みがかなり強い鮮やかな色味でロゼワイン風を取り入れた日本酒。黃麹?による日本酒感が食事への相性を高めていて個人的にはかなり好き
KozaemonHoliday カヤック純米大吟醸
alt 1alt 2
20
Shinkazu
ふくよかなしっかりした味わい。 香りもふわっとキレイに香り、とても上品な食中酒。 軽い料理から重い料理まで全般的に合わせられる味わいのレベルが高いお酒。すごくいい。
alt 1alt 2
19
Shinkazu
貰い物なので詳細不明だが、高級旅館とのコラボ品らしい。 吟醸香の華やかな香りと、ジューシー系のフルーティーさ。 正統派の甘旨口のキレイな日本酒。 相当な透明感と深みでかなり美味い。皆に勧められる
Tsuchidaシン・ツチダ 活性にごり生純米生酛生酒にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
23
Shinkazu
土田なので、かなり濃いものを想像したが、熟成がなく、思いのほか軽い。だが、ジューシーで、味はしっかりした旨味と甘みも両立している。 料理にもとても合う相変わらずめちゃクオリティーの高いお酒
OoyamaEVAN-GRADE 大山純米
alt 1
alt 2alt 3
20
Shinkazu
エヴァンゲリオンコラボ。 大山の濃くてジューシーな味わい、がアッサンブラージュでいい具合にミックスされていて激ウマ。重い料理にも合わせやすくて最高。
やまねのどぶろく普通酒にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
16
Shinkazu
以前に比べて爽やかでかなり酸味の強い造り。 通常のどぶろくよりかなりドライめに仕上がっている。 米のつぶつぶ感は適度に残っている。 どぶろくだと、もう少し甘みと深みがあったほうが好みかな?物足りないかも。
Gikyo純米原酒70% 特別栽培米純米原酒
alt 1
alt 2alt 3
21
Shinkazu
正統派の濃厚旨口。山田錦らしい米の旨味も感じる、和食に合う 王道の素晴らしい食中酒。 じっくり美味い、これ
Tokai Zakariなのはな純米吟醸
alt 1alt 2
18
Shinkazu
正統派でフルーティーな酸味をもった口当たり、飲んでいると味もしっかりしていつつドライでしょに万能で合わせやすい。レベル高くきっちりまとまっいる。
5