HiguOoyama純米吟醸Katokahachiro ShuzoYamagata2025/7/30 08:25:392025/7/28外飲み部31Higu山形旅行編。 引き続き、山形酒のミュージアムにて。 夏酒飲み比べ。 どれも夏酒らしく、ドライでキレがあり、飲みやすい〜。
悠Ooyama干支バトンラベル 卯-辰純米大吟醸原酒生酒無濾過Katokahachiro ShuzoYamagata2025/7/29 13:08:312024/1/103悠ふわっと広がる華やかな風味。 コクのある深い甘みときゅっとくる酸味がきて、じーんと口に余韻が長く残る苦み。 食べ物と合う。 封切り日:2024年1月10日
TakeOoyama夏の雪 特別純米酒Katokahachiro ShuzoYamagata2025/7/25 21:34:062025/7/2523Take大山夏の雪、口当たりは軽快でドライ、今日の料理はハスのきんぴら、ラムのもやし炒め、鯖の塩焼です😋 #やおひろ #やおひろ辻堂 #辻堂 #藤沢
YukoOoyama純米Katokahachiro ShuzoYamagata2025/7/23 07:42:41Sanbun (三ぶん)30Yuko山形のお酒なので1杯目注文。 思ったよりは、クラシカルなお味でした。
JuleOoyama特別純米酒 十水特別純米Katokahachiro ShuzoYamagata2025/7/20 03:09:252025/7/19猫と杓子22Juleはえぬき 精米歩合:60% 日本酒度:-5.5 ~ -4.5 酸度:1.25 ~1.35 アルコール度数:15度 800/合 @猫と杓子
TakeOoyama夏の雪Katokahachiro ShuzoYamagata2025/7/19 13:49:052025/7/1925Take大山夏の雪、口当たりよく軽快、今日の料理は鶏のザンギ、蛸ともずく酢、鮪・しめ鯖・マゴチ・アイナメの刺身でいただいています😋 #やおひろ #やおひろ辻堂 #辻堂 #藤沢
HeroyuiOoyama出羽燦々純米吟醸生詰酒Katokahachiro ShuzoYamagata2025/7/19 05:50:592025/7/19家飲み部35Heroyui銀座の山形アンテナショップにて購入。 大好きな大山の限定品ということで即買い。 三連休初日の昼下がりから。 澄んだフルーティな吟醸香。 淡麗で非常に淡く綺麗な甘さです。 サラリとした味わいで、夏にピッタリでした。
TakeOoyama夏の雪 特別純米酒Katokahachiro ShuzoYamagata2025/7/18 13:40:1316Take大山夏の雪、口当たり軽快でドライ、色々な料理と合いそう。小茄子の揚げ浸し、サラダ、牛のタタキでいただいています😋 #やおひろ #やおひろ辻堂 #辻堂 #藤沢
YukiOoyama野菜ラベル 特別純米生酒Katokahachiro ShuzoYamagata2025/7/13 14:26:1224Yuki試飲して秒で決断(優柔不断だと酔いが回りそうで)。 旨みが穏やかに押し寄せる、癒される酒
みっさんOoyama純米大吟醸 十水 数量限定 生原酒Katokahachiro ShuzoYamagata2025/7/9 01:35:252025/6/214みっさん720ml スーパーで購入 2000円 精米歩合50% アルコール度数16.5 日本酒度-8.0〜-9.0 【感想】 甘みが濃厚。まるい穏やかな甘さ。原酒だけど、さらっとしていて口に残らない(いい意味で)。 食べ物と合わせるよりも単体で味わいたい。
のぶのぶOoyama純米Katokahachiro ShuzoYamagata2025/7/6 03:14:1759のぶのぶ続けざまのチェックイン 体のことも考えると、あと1杯が限界かな 雲はあるもののキレイな青空とキレイな海 景色をアテに呑めますね 甘口の美味しいお酒 口に残るので、余韻を楽しめます♪
kingkaz0408OoyamaKatokahachiro ShuzoYamagata2025/7/5 12:24:362025/7/5Takara Sakagura Restaurant (酒蔵レストラン 宝)7