ま〜くん1128十水特別純米酒Katokahachiro ShuzoYamagata2025/7/5 14:17:002025/7/423ま〜くん1128◯製造年月2024.12月 アルコール度数15% 精米歩合60% 酒米・国産米 酵母・ 日本酒度・ 酸度・ アミノ酸度・ 購入店・頂き物 価格・?円(720ml) オススメ温度帯・冷酒 オススメ料理・ ウンチク・ 感想・呑みやすい、クイクイいけちゃう(^^)
chika十水特別純米Katokahachiro ShuzoYamagata2025/7/3 13:33:032025/7/3外飲み部96chika山形旅行🚗💨①💨 初、十水😊🍶 家族みんな初山形🤣👍🚗✨✨ma-ki-chikaさん、ご家族で初山形旅行良きですね⤴️ 十水呑んだことないです😲マナチーchikaさん、おはようございます☀暑いし、山形の冷やしラーメン食べたい🍜🍜ジェイ&ノビィchikaさん、こんにちは😃 山形!我々行った事なくて🥲良い居酒屋さん🏮は紹介してもらったので😁夏が過ぎたら行きたいですchikama-ki-さん 家族旅行は今しかないと思い色々と お金💴をかけました😅💴💔💔 十水は、食用米🌾を使ったものを呑みましたが、香りは良かったです😍✨✨ 味も美味しかったです😊🍶chikaマナチーさん、こんばんは😊🍶 そうだ‼️‼️ 山形の冷やしラーメンがあったか😱🍜 前に仙台で研修の時に 仙台で食べたな😍(笑)山形じゃなく(笑) 暑い日には持って来いだ🤣👍✨✨chikaジェイ&ノビィさん、こんばんは😏✨✨ 良い居酒屋さん教えてください😍‼️‼️
ヒロ十水Premium 超限定醸造原酒生酒無濾過Katokahachiro ShuzoYamagata2025/6/17 10:02:432025/6/11外飲み部137ヒロ☀️ 何やらすんごい十水さんです。 十水らしいすっきりとした甘さです😙 終わりに微かな苦味は大山と似ています。 温度が上がると甘味が増してより柔らかい喉越しを感じます☺️ 88%の精米でここまで仕上げられるのは凄い技術ではないかと思いました⭐️
よしお十水夏の十水特別純米Katokahachiro ShuzoYamagata2025/6/5 13:45:502025/6/5116よしお程よい甘味。 旨味、酸味がしっかりと。 ふんわりと苦味。 スッキリと非常に呑みやすい。 夏にいいですね。
ヒロ十水純米大吟醸Katokahachiro ShuzoYamagata2025/6/5 12:28:312025/5/31145ヒロ☀️ 美酒県山形フェアに行きました🤗 ◾️大山 薫りが高く、丸い甘さと終わりに渋味。 きれは微かな余韻を残すものの足早に消えます😌 ◾️十水 すっきりした桃の甘さ🍑 喉越しはすっきりストレート➡️ 透き通るような喉越しでクリアなお酒 当然、どちらも美酒に相応しい🥰
赤兎馬十水純米大吟醸 生原酒Katokahachiro ShuzoYamagata2025/6/1 01:36:222025/5/3145赤兎馬. 精米歩合:50% 大山を醸す、加藤嘉八郎酒造のお酒。 風味が濃厚! ☆4.5
よっち十水特別純米原酒生酒無濾過Katokahachiro ShuzoYamagata2025/5/30 13:22:192025/5/28和酒bar シンメ外飲み部38よっち新橋 和酒バーシンメ さんにて ちょい甘ロースト感 18度 お通し