teadropOhmine Junmai3grain山田錦直汲み大嶺酒造Yamaguchi2025/8/2 05:20:072025/8/1サケラボトーキョー7teadrop10周年記念で飲ませていただきました。
teadropIzumofuji夏雲特別純米生酒無濾過Fuji ShuzoShimane2025/8/2 05:11:202025/6/21蕎麦と日本酒八福寿家恵比寿店5teadrop酸味が主張強い。飲み合わせ次第で化けそう。
teadropKankobaiNATSU SAKEMie2025/8/2 05:08:432025/6/21蕎麦と日本酒八福寿家恵比寿店6teadropペンギンラベルに誘われて。香りは穏やかで味は酸味が程よい。
teadropHanamura純米酒 陸羽田純米Ryozeki ShuzoAkita2025/8/2 05:00:022025/7/2626teadropスッキリしていながら甘みと旨みがある。ma-ki-teadropさん、こんにちは 陸羽田は花邑さんの中でもスッキリ目で呑みやすくて美味しいですよね😋
teadropOhmine JunmaiHANABI CUP原酒大嶺酒造Yamaguchi2025/8/2 04:54:482025/7/1723teadrop見た目に楽しい大嶺のカップ酒。味はフルーティで後味の余韻は長め。空容器は綿棒入れに使います。
teadropDenshuかがや酒店50周年記念Nishida ShuzotenAomori2025/8/2 04:50:102025/8/1サケラボトーキョー25teadrop甘さとキレに驚き。丁寧に造られてるのが分かる。
teadropJuyondai龍泉 隼純米大吟醸生詰酒斗瓶取りおりがらみTakagi ShuzoYamagata2025/8/2 00:07:092025/8/1サケラボトーキョー22teadrop美味いしか言えない。甘さと旨みとキレのバランスたるや。
teadropTenbi特別純米LITE特別純米Choshu ShuzoYamaguchi2025/7/17 09:25:552025/7/17餃子の司28teadrop爽やかな甘みからスッとキレる軽やかなお酒。
teadropGangianother 雄町純米吟醸Yaoshin ShuzoYamaguchi2025/7/17 09:20:012025/7/17餃子の司27teadrop旨みノリノリでどんな料理にも負けない存在感。
teadrop中島屋純米吟醸 evergreen純米吟醸Nakajimaya ShuzojoYamaguchi2025/7/14 14:55:152025/6/26餃子の司26teadrop香りと甘さ、ラベル色からもメロンが想起される。後味はスッキリ。
teadropTaka特別純米 そうめい特別純米Nagayamahonke ShuzojoYamaguchi2025/7/14 14:51:052025/6/26餃子の司26teadrop夏酒のイメージの酸味が程よくある食中酒。
teadropDATE SEVENSEASON2 episode4 純米大吟醸 浦霞style -伝統の海-純米大吟醸Yamawa ShuzotenMiyagi2025/7/14 14:44:152025/7/1328teadrop華やかな香りにやられました。味は上品な旨みと酸。
teadropHaneyaスパークリング生酒Fumigiku ShuzoToyama2025/7/14 14:36:282025/7/629teadrop口開けはガスの存在感が強く味も尖ってた印象だったけど、日が経つにつれて飲みやすくなるのを感じられた。待つという選択肢の大事さを学べた。
teadropJikon雄町 火入Kiyasho ShuzojoMie2025/7/13 13:29:152025/7/11コウバシヤ38teadropバランス良く香り、甘み、旨みが来る。美味いです。ma-ki-teadropさん、こんばんわ 而今様は香り良くてバランスも良くて美味しいですよね😋teadropma-ki-さん、コメントありがとうございます! 而今のバランスの良さにはいつも感動しますね😊
teadrop中島屋純米吟醸純米吟醸Nakajimaya ShuzojoYamaguchi2025/7/3 09:17:422025/7/3餃子の司20teadrop旨みと甘みが濃い。キムチにも負けない味の強さ。
teadropWakamusumetropical bunbun生酒おりがらみAraya ShuzoYamaguchi2025/6/26 10:38:342025/6/26餃子の司25teadrop気になってた一本。平成デザインが妙に刺さる。フルーティかつ微発泡で美味い。ma-ki-teadropさん、こんばんわ こちらと萌木うすにごりで悩んで泣く泣く断念しました😭 フルーティーで微発泡は大好物なので来季は狙いたいと思います🤗
teadropKyohina吹毛剣Sakaroku ShuzoEhime2025/6/22 08:26:252025/6/2024teadropにほんしゅ椿でのおすそ分け。甘さというよりは旨みが強い。食中酒でも良さそう。
teadropKariho杜氏の秘蔵酒Akita SeishuAkita2025/6/19 11:51:532025/6/19サケラボトーキョー25teadrop刈穂は辛口のイメージが強かったけど、これは甘みと旨みがしっかりある