3本目は、高千代 純米吟醸 無調整生原酒 秋田こまち。
甘旨系での代表格。
ひらがなたかちよにはずれなし、で有名ですが、漢字の高千代さんはどうかな?と注文。
一口含む。
おお、期待に違わぬ甘旨。
とてもきれいで柔らかく、口の中でしっかり広がる。
とても素直な味わいで、そのまま飲んでると気づいたら空いてる!
そんな感じの飲みやすい銘柄。
大変美味しゅうございました!🙋
追記
4本目は、先日上げた帝松の虎ノ巻だったので、今回はパスします。
こちらも大変高評価をいただきました。😁
実は、他に来福純米生、亀の海純米吟醸 黄色ラベル、山本のど辛があったのですが、時間切れとなりました。
働き方改革で、飲み放題2時間厳守ということで飲み切れず。
残った3本は、全て接待に集中していた行員さん達にお渡ししました。
祝ってもらったのだか、なんだかよく分からない展開のままに終了致しました。
ありがとうございました!😁