GDB-EDaruma Masamune三年熟成古酒Shiraki Tsunehiko ShotenGifu2025/5/8 10:31:262025/5/8こだわり鮮魚とおでんと炭火焼 鱗〜うろこ〜17GDB-Eみりん的な。さすがの三年熟成。常温でいただきました。
GDB-EDaruma MasamuneShiraki Tsunehiko ShotenGifu2025/5/8 10:27:212025/5/8こだわり鮮魚とおでんと炭火焼 鱗〜うろこ〜16GDB-Eみりん。的な。三年熟成。
オゼミDaruma Masamune古酒Shiraki Tsunehiko ShotenGifu2025/4/7 23:39:322025/4/725オゼミ2025 0407 ☆☆☆☆ 達磨正宗(だるままさむね) ダルマ正宗 白木酒造場醸 熟成三年 精米歩合75% 合資会社 白木垣助商店 岐阜県 岐阜市
ariccyDaruma Masamune二十年古酒純米古酒Shiraki Tsunehiko ShotenGifu2025/4/6 12:44:232025/3/29外飲み部26ariccy達磨正宗の二十年古酒 カラメル、チョコ、レーズンやコーヒーのような深い色系の複雑な香り 味は最初少し甘いと感じるが、渋味や苦味など複雑な味も後から出てきて、思ったより全然デザートのような感じじゃない お酒っていうより特別なソースのような感じかな まあすごいとは思うが美味しいかというとなあ この味を楽しむにはまだ経験が浅かったかな
kawaDaruma Masamune干支ラベル 卯年 ブレンドShiraki Tsunehiko ShotenGifu2025/3/5 09:48:1221kawa甘酸旨冷常温 211110 うっすらとした紹興酒のような味わい 卯年の純米酒をブレンド ラベルの絵がなんとも言えない
マナチーDaruma Masamune熟成三年Shiraki Tsunehiko ShotenGifu2025/2/4 14:00:03146マナチーリゲルくんと上野で飲んできました😆 而今とか、幻舞とか、レアなやつも飲んだけど、これが1番印象的でした😋 お初の達磨正宗‼️ 綺麗なカラメル色で、熟成酒ならではの香りと甘み、深い味わい、それでいてかなりスッキリとした後口で最高でした✌️ おばんざい2人前セットいうのがあって、色々なアテが一度に楽しめるもよかったです❤️ あと個人的にうまかったのが王禄ハ◯の熱燗ですね🍶独特なクセが濃くなり、飲みごたえ抜群‼️そこから冷えてくるとクセが消えて飲みやすくなるグラデーションがよかったですねぇー♪ちょろきこんばんは🌝 王禄がいい感じなんすね。 感化されて今日買っちゃった🤣 熱燗試してみます❗️マナチーちょろきさん、こんばんは🌆王祿独特のクセが好きな人には燗おすすめ😋まぁ、あれが好きな人が王祿買うんでしょうけども🤣T.KISOマナチーさん、こんばんは😄 王祿良いなあー🎶久しく飲んでないです😭 八○をさけのわの皆さんにオススメされたまま飲めずにいます💦 良いなぁー(笑)マナチーT.KISOさん、こんばんは🌇王祿は特約店制限が強いから近場にないとしばらく飲まなくなりますよねぇー🤣八◯はうまいですよー😋でも精米度合いの割にちょっと値段高いかも🤣