きまぐれGakki MasamuneOokidaikichi HontenFukushima2025/8/29 11:25:5925きまぐれ混醸 甘酸旨い!フルーツ。ライチ。そして吟醸香。吟。88点 甘み:3.2 辛口:2.4 酸味:3.2 含み香:3
きまぐれBanshuikkonSan'yohai ShuzoHyogo2025/8/29 11:01:5127きまぐれ夏の薄濁り 甘酸お米。米あまー!梨の香りも。旨い!けど、少しくどさもあるか。キレが欲しいね。甘いライム。87点 甘み:3.2 酸味:3 辛口:2.4 含み香:3
きまぐれToyobijinSumikawa ShuzojoYamaguchi2025/8/29 10:57:3025きまぐれ白鶴錦 甘香り〜。奥にちゃんとヨーグルトのこくー!ということで苦手です。甘香りなんだけどヨーグルトが邪魔してる。はぁー。70点 甘み:3.4 酸味:3 辛口:2.5 含み香:3.4
きまぐれHaneyaFumigiku ShuzoToyama2025/8/29 10:27:3824きまぐれシャイン マスカット系の香りで軽い。うまい!さらり旨い軽いマスカット〜。好き。甘が旨い。酸がさらっと。90点 甘み:2.7 酸味:3 辛口:2.3 含み香:3
きまぐれHououbidenKobayashi ShuzoTochigi2025/8/29 10:06:4723きまぐれ酒未来 あまーが口の中に広がっていく。砂糖水。じんわり旨み。酒未来の香りの広がり方はないかな。まだまだいけるっしょっていう未来を願う。じんわりも。85点 甘み:3.3 酸味:3 辛口:2.4 含み香:2.7
きまぐれYamanoiAizu ShuzoFukushima2025/8/29 09:38:2519きまぐれゆわらかいきれいのみやすい さらっと苦っとキレ。キリッとした酸味も。キリッがいいね。酸味の奥から甘みがスーっと。夏にいいね。飲みやすい。少し瓜っぽい?88点 甘み:2.6 酸味:3.3 辛口:2.6 含み香:2.6
きまぐれKoroKumamotokenshuzokenkyushoKumamoto2025/8/20 10:04:1624きまぐれひやおろし あまとかおり。パイナップル。熟感あり。旨みが真ん中で程よい強さ。メロンの香り。87点 甘み:2.8 酸味:3 辛口:2.5 含み香:2.7
きまぐれ白滴Imanishiseibee ShotenNara2025/8/20 09:42:496きまぐれ純吟 旨口。ちょっと最後カビ。苦味。甘酸だけど俺が俺が感がなくてよき!酸甘。篠峰に通ずる癖感少しあり。86点 甘み:2.6 酸味:3.2 辛口:2.5 含み香:2.6
きまぐれ東灘AzumanadaChiba2025/8/15 10:49:0026きまぐれ純吟 ヨーグルト。癖強い。発酵。でも甘みが強くないましかな。酸は効いてる。食中酒でもいけるかな。83点 甘み:2.5 酸味:3.2 辛口:2.6 含み香:2.8
きまぐれIwanoiIwase ShuzoChiba2025/8/15 10:42:1526きまぐれ山廃純米 山廃強め!癖強!コク甘酸味。お米感。そして水の硬さ。ウイスキー感。84点 甘み:2.6 辛口:2.3 酸味:3.2 含み香:2.7
きまぐれAsahikikuAsahigiku ShuzoFukuoka2025/8/13 11:25:0832きまぐれ特純 意外と古酒ながらライト。米米倶楽部。後味にかっとからぁ。爽やかなサー。カァーって鼻にくるね。重さがないのが特徴的か。86点 甘み:2.6 酸味:3.3 辛口:2.8 含み香:2.7
きまぐれMaibijinMikawa ShuzojoFukui2025/8/13 11:20:0532きまぐれしぶこくさんみ。古い。ギュインギュインな酸味。山廃らしさもあるけど酸味が効いていて旨い。酸味と渋み。何かなー樽っぽさも。88点 甘み:2.6 酸味:4.2 辛口:2.8 含み香:2.7
きまぐれKaganoiKaganoi ShuzoNiigata2025/8/13 10:30:382025/8/1326きまぐれ純米 アマコク。じんわり。純米感。こくうまなんだけどさっぱり。84点 甘み:2.5 酸味:2.8 辛口:2.7 含み香:2.3
きまぐれTakijimanTakijiman ShuzoMie2025/8/13 10:10:0025きまぐれちょっと薄らヨーグルトからのさっぱり酸味。後味に酸味と辛口。そして酸味で水。84点 甘み:2.3 酸味:3.2 辛口:2.4 含み香:2.4
きまぐれNiwa no UguisuYamaguchi ShuzojoFukuoka2025/8/13 09:46:1623きまぐれ酒門の会 おーさらうま。クエン酸の酸が伸びやかに。さっぱり。でも旨みも。バランスが良い。ライム。後味に苦味。87点 甘み:2.6 酸味:3.4 辛口:2.6 含み香:2.7
きまぐれOokuraOokura HonkeNara2025/8/13 08:42:3126きまぐれ水もと純米 杏子?とりあえず濃ゆい甘酸。粘度を感じるほど。濃いねー。水もとの甘みはきてるね。85点 甘み:4.2 酸味:3.4 辛口:2.3 含み香:2.6
きまぐれKoeigikuKoeigiku ShuzoSaga2025/8/10 04:56:4827きまぐれ月光ランデブー 甘葡萄。酸味からの旨味。奥にヨーグルト感あるけど奥だからそこまで気にならない?いやいるな?笑 発酵は強い。貴醸酒の甘さを感じる。葡萄とヨーグルトの割合はギリいけるだな。時間置くと発酵強い。85点 甘み:3.3 酸味:3.3 辛口:2.3 含み香:3.2
きまぐれOrokuOroku ShuzoShimane2025/8/10 04:46:4425きまぐれ丈径 ドライな酸味。後味は苦味。酸苦で旨い。硬質。この個性が好き。綺麗で濃醇さも。旨い!90点 甘み:2.4 酸味:3.4 辛口:3.5 含み香:2.3
きまぐれSawayamatsumotoMatsumoto ShuzoKyoto2025/8/9 12:39:1910きまぐれ愛山 甘酸。酸旨味。少しベリー。活性も松本。酸が旨い!ガスがうまい。ずっと軽い。87点 甘み:2.6 酸味:3.3 辛口:2.5 含み香:2.6
きまぐれHirokiHiroki Shuzo HontenFukushima2025/8/9 12:32:3233きまぐれ特純 甘みが優しくて白桃の甘香り。後味に辛口。 こくうま。純米。甘酸。スートサー感も。シャープ。87点 甘み:2.6 酸味:3.2 辛口:2.6 含み香:2.6