ニャンズOkunoto no shiragikuのとのなつやすみHakuto ShuzotenIshikawa2025/9/21 02:01:232025/8/2321ニャンズ初めて飲むお酒。石川のお酒てなんか似てる気がする。手取川ぽかった。81点。
きまぐれOkunoto no shiragikuHakuto ShuzotenIshikawa2025/9/19 11:50:1221きまぐれ輪島物語 濃醇旨口。濃いけど濃過ぎない。醇が効いてる。醇が旨い!甘くない梨。バランスがいいね。88点 甘み:3.3 酸味:3.3 辛口:3.2 含み香:3
フェルナンドOkunoto no shiragiku番外編 のとのなつやすみHakuto ShuzotenIshikawa2025/9/6 13:02:1818フェルナンドそして、能登の夏限定のお酒?初めて見ました✨
brownieOkunoto no shiragiku純米吟醸 湯川酒造店代行醸造Hakuto ShuzotenIshikawa2025/8/31 08:47:042025/7/12JAPAN酒BAR Under the Tree7
hrn3aua26@outlook.jpOkunoto no shiragikuのとのなつやすみHakuto ShuzotenIshikawa2025/8/31 02:09:56Ogura (おぐ羅)4
JuleOkunoto no shiragiku純米吟醸 のとのなつやすみ純米吟醸Hakuto ShuzotenIshikawa2025/8/30 02:39:362025/8/29創作料理居酒屋 リトマ4Jule五百万石64%、山田錦36% 精米歩合:55% 日本酒度:-6 酸度:1.7 アルコール度数:15度 @創作料理リトマ
gon78Okunoto no shiragiku特別純米原酒生酒無濾過Hakuto ShuzotenIshikawa2025/8/28 11:29:112025/8/23家飲み部29gon781935 2025/8 奥能登の白菊 特別純米無濾過生原酒 五百万石73 山田錦27 55% 17° 25/7 A+ 石川 輪島市 白藤酒造店 720 2200 一升が売り切れで4合を。 生酒の風味と共に原酒の濃厚な旨味が心地良い。 白菊は甘めという印象があったけど程よい感じで二日持たずに空に。
KOkunoto no shiragikuのとのなつやすみ純米吟醸Hakuto ShuzotenIshikawa2025/8/20 03:36:562025/8/11柏屋23Kかなりジューシーな芳醇甘口 後口にも結構重たさが残る 酸味もイメージしていたより少なく、夏酒としてはヘビーだと思う が、米らしい穏やかな旨味やコクは、奥能登の白菊らしさを感じ、感慨深い ★4.00
たつのこOkunoto no shiragikuそのまんま特別純米原酒生酒無濾過Hakuto ShuzotenIshikawa2025/8/18 11:24:307たつのこ甘くスッキリ、ほんのり苦味 口に含んで香る 震災から復活とのこと!珠洲焼グラスでいただきました。 五百万石と山田錦
SAMURAIZOkunoto no shiragiku特別純米 無濾過生原酒特別純米原酒生酒無濾過Hakuto ShuzotenIshikawa2025/8/15 10:43:4279SAMURAIZいや〜、輪島の白藤さんのお酒ですよ。特純の無濾過生原酒です。 このお盆に手に入ったのは嬉しい。 口に含むと、酸味と甘みがブワッくる濃いお酒。これこれ。呑み干した後にジワジワと舌に残る米の旨みからのほろ苦。全体的にやさしくまとまるこの味わいは、白藤酒造さんの持ち味ですね。 イカの七味焼きマヨをアテにじっくりといただいてます。 蔵人さんも減ってしまったようですが、丁寧に仕込まれた美味しいお酒、これからも応援させていただきます。