たけさんヤマサン正宗超辛口純米Sakemochida HontenShimane2025/5/11 06:20:532025/5/11まぐろ問屋20たけさんあまり馴染みのないヤマサン正宗。 ノーヒントで注文してみたら、島根のお酒とな。 これはいつもの鉄仮面かと思いきや、穏やかな旨味があって予想外。 それと相反するようなピリピリする強めの辛味が終始続くのが新感覚。 超辛穏やか旨口とでもいうんかな。 これはこれで美味い。 刺身からこってり煮物までいろんな料理に合いそう。
たっつうヤマサン正宗純米 超辛口Sakemochida HontenShimane2025/5/8 06:57:322025/5/841たっつう近くの立ち飲み屋にて嫁とサシ飲み。 1杯目は出雲の地酒、ヤマサン正宗🍶 山陰酒らしい米の旨味もありつつしっかりとキレ味のある1杯🙆♂️ マグロの刺身といただきましたがめちゃ美味しかったです!!
たくぼんヤマサン正宗荒走り 七号酵母 純米生原酒純米原酒生酒荒走りSakemochida HontenShimane2025/4/15 12:49:41家飲み部84たくぼん一年振りの同じやつ🍶 責めの生原酒 温めるとバッチバチに旨い 山陰酒らしい旨味と酸 食事全般に合う 単体でも良し
えすてばんヤマサン正宗佐香錦 純米吟醸純米吟醸Sakemochida HontenShimane2025/4/11 08:39:292025/4/11家飲み部30えすてばん島根に行った際に購入。 しっかり黄色。そのわりには香りも穏やかで、クセなくスッキリ。 酒造りの神様を祀る佐香神社の名を冠した島根県のブランド酒米「佐香錦」で造ったお酒だそうです。
boukenヤマサン正宗七号酵母純米原酒生酒責めSakemochida HontenShimane2025/3/15 12:23:142025/3/15京阪百貨店 守口店家飲み部129boukenヒロさん、ねむちさんがナイス正宗言ってるのを見て自分も言いたくなって、ふと冷蔵庫見てるとヤマサン正宗ある事に気付く😍 試飲会の後にねむちさんと京阪百貨店行った時に購入したやつ 甘めだけどズシッと重めな飲み口。 責めだからかな?少し複雑な味わい。 最後少しガツンとアル感。甘めでも山陰酒らしさはしっかり感じる😋 ヤマサン正宗って前に飲んだのもそうだけど、酒度が−でも甘味はゴリゴリではなく控え目だね 初めてのナイス正宗👍ヒロboukenさん、こんにちは😄 ナイス正宗👍ありがとうございます🙏 確かに山陰のお酒は独特の「山陰らしさ」を感じます。上手く表現できませんが…😅 とにかく、ナイス正宗👍です🤩ねむちboukenさん、ナイス正宗です👍 正宗ハンターの仲間入りですね🤣boukenヒロさん こんにちは😃 ナイス正宗、さけのわの流行語にしましょう😁 また何か正宗探して来ますね🧐boukenねむちさん こんにちは😃 このお酒まで三千櫻と一緒に紛失してたらナイス正宗できない所でした😅 次はオバステ正宗が飲みたいです🤔
はろいヤマサン正宗萌純米原酒生酒Sakemochida HontenShimane2025/3/15 00:01:212025/3/8家飲み部19はろい誕生日プレゼントにかみさんが、枚方の神田屋でお酒を買ってきてくれました。 島根のお酒は初めて。好みの純米、生酒です。精米は70%ですが、そこは好みによるもので、むしろこれくらいが美味しいかな。アルコール度が17度とやや高め。お米は島根県産の五百万石。女性客をターゲットに女性蔵人が開発したとのことで今流行りの甘めフルーティなお酒です。でもしっかりお酒って主張もあります。 開栓してから1週間置いて飲むと、より甘さを感じます。お値段も税込3,300円とコスパ良しです。 日本酒初めての方におすすめです。
タロウヤマサン正宗純米山廃Sakemochida HontenShimane2025/2/24 07:54:2723タロウ白ワイン位の色付き。 香りは熟成香があって、紅茶、マッシュルーム、スパイス。なんかカレー感ある。 常温で、このままでも美味しい!滋味のある甘味と静かな酸味。旨味もあってなんとも沁みる味わい。いいなー 燗つけて。 当然美味しい。旨味と滋味となんやかんやが一体となって、まあとにかく美味しい。 常温でも美味しいし、燗つけても美味しい。これは良いなー、山陰っぽさはバリバリあるけど、それでも飲みやすい。ウマウマ
おじさんヤマサン正宗萌純米原酒生酒Sakemochida HontenShimane2025/2/15 10:06:412025/2/15日比谷しまね館18おじさん3種類飲み比べ。香りが高く、飲みやすい。 個人的好み:★★★☆☆