Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
武侯祠武侯祠
日本酒の美味しさを知り、少しずつですが新規開拓して自分の好みのお酒を探しています。その日の気分や、料理との合わせ方で日本酒の見え方が変わってくることを発見し、そのお酒が持つ魅力を理解しようと思っています。一本一本、大切に飲んでいきたいです。日本全国1400の蔵人の皆さんに感謝しながら、体を壊さない様に気をつけながら日本酒を楽しみます。

注册日期

签到

402

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Hanaabi山田錦純米大吟醸原酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
24
武侯祠
さけ武蔵が1番かと思っていたら、山田錦が同じレベルだった。これ、最高に美味しいですね。甘さと旨さが襲いかかってくるような錯覚があった。
SenkinHope!原酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
39
武侯祠
初めて飲む一本、能登支援になるので、喜んでお買い上げ。 仙禽をイメージして飲んだら、ちょっと違った。思っていたより酸味が強すぎる。数日寝かせて、ようやく良い塩梅になってくれた。 仙禽が生酛に全振りしたとのお知らせを見た。難しい作り方でチャレンジするのかや。飲むのが楽しみだ。
alt 1
alt 2alt 3
23
武侯祠
節目の400本目、この一本にしよう。どう飲んでも大変美味しい。低アルが好きになってきたのかな。毎週これを飲みたいけど、値段でムリだな。また出会えますように。
ジェイ&ノビィ
武候祠さん、こんばんは😃 400チェックイン㊗️㊗️㊗️㊗️おめでとうございます🎉日の文字が二つになると高くはりますよね😅旨いけど😙
ma-ki-
武侯祠さん、こんばんわ。 400チェックインおめでとうございます🎉 日日美味しいですよね⤴️ 私も今年初めていただいたとても美味しかった記憶が✨ 確かに値がはりますね💧 これからも良き酒活を~😊
武侯祠
ジェイ&ノビィさん、ma-ki-さん、コメントありがとうございます。酒活って良い言葉ですね。結構いい値段のお酒をたくさん買っているので、酒活してると思います
Nichinichi山田錦 第三酒造期
alt 1
alt 2alt 3
28
武侯祠
久しぶりに日日をゲット。亀の尾もあるぜ。まずは、安心の山田錦から。はい、おいしいー。松本さんを応援します。
Ohmine Junmai大嶺3粒原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
35
武侯祠
東京駅の酒屋でゲット、家近の酒屋でも買えるけど、好きだからこれを手にしてしまう。 しばらく寝かせて、いざ開栓。 この日は有給休暇をとって、何も仕事をしていない、何も頑張らなかった一日だった。こういう日のお酒は一口目のアルコール感が強く、美味しく感じなかった。定年で引退さんが後ってこういう感じなのかな。酒がうまいのは、頑張った自分へのご褒美なんだな。 そのあと、仕事明けの日は大変美味しくいただきました。
alt 1
alt 2alt 3
26
武侯祠
大好きな会津娘。ところがこのお酒では、会津娘の旨みとか、お米の味が感じ取れなかった。よくある日本酒に感じてしまった。おかしいなと思うので、空気に触れらせてしばらく冷蔵庫で寝かせてみよう。
武侯祠
1週間チビチビ飲んでいたら、ようやく固さが取れて会津娘が顔を見せてくれた。よかったーー
Takaisami絆彩 きのさい純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
22
武侯祠
鳥取旅行で買った一本、厳選してこれだと低アルにした。 自宅で楽しみに飲んでみたら、実に昭和感の強いお酒の味がした。これは僕には熟しすぎだな。自分の好みではなかった。
Wakagoma純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
26
武侯祠
こちらは以前から気になっていた銘柄、酒屋の主人が、まあまあ美味しいからオススメだよ、と言っていた。 いざ飲んでみると、特徴をつかめない。無濾過生原酒のフレッシュ感はあまりない、甘苦旨の味覚も攻めてこない。明日また飲んでみよう
十水大にごり特別純米原酒にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
29
武侯祠
お気に入りの十水を一升瓶で買ってみる。今回は濁りで、しかも大濁りとのこと。あまり濁り酒は飲まないなと、改めて気がつく。 香りは良い、一口目も美味い。甘い後にアルコール感がくる。仕事終わりにちょうど良いなと思いながら、濁りを拡散させてみる。ところがこれが失敗。濁りが溶けきらずに塊のまま口に入ってくる。僕はこれが苦手のようで、オエっとなる。参った。 冷蔵庫に寝かせて上澄みをゆっくり注いで飲もう。十水の蔵人の皆さんに申し訳ない気持ちになる。
多賀純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
31
武侯祠
AZM Azuma オーパ15 このお酒はサケスプのイベントでみつけて、お気に入りになった。初めて売っているのをみつけた、よしよし時々買って飲めるぞ、これは嬉しい。 前回を思い出しながら2日で飲み切った。幸福感を得られる、ありがたい酒でした
Sharaku備前雄町純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
40
武侯祠
少し前に買って、しばらく冷蔵庫に置いていた。3000円近くするので、僕にとっては高い一本。エイヤと買っちゃった。香り華やかな写楽を家で飲める、これは素晴らしい。 今日は月曜から残業で、遅めの帰宅。こんな日こそ写楽に癒してもらおう、と冷蔵庫に見つからない。おやおや、どうやら無意識に飲み切ってしまったようだ。全然覚えていない。そんな自分にショック。
町田酒造美山錦特別純米生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
38
武侯祠
町田酒造をお買い上げ。4種類を交互に飲んでいるので、今回は緑の美山錦。一番好きなのはピンク雄町なので、ついついそちらに目が行きがち。甘みの横にスカッとした爽快感が並走している。このお酒は好きだなと再確認。急がずにゆっくりと何日か楽しもうと思う。
Shisora純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
37
武侯祠
気になっていた紫宙、なんて読むのかなと調べたりしていた。 今風のお酒だろうなと想像していたら、その通りだった。 たまに行く酒屋でストロベリーとか3種類あった中で生酒を選んだ。アルコール感はあまりないが、甘みの塊のようなぬるっと頑張ってがあり、ぐいぐいとは飲めない。こういうのもありかなと、美味しくいただいています。
alt 1
alt 2alt 3
33
武侯祠
味の特長を説明するのが難しい、トガリがなくスルスル飲んでしまう。 一口目は軽やかな甘みを感じて、少しの苦味がやってくる。旨みは強くない、余韻は少なめでキレが良い。ではこのお酒の特長はどう表現したらいいのだろう。もうひと修行しないと。
Kokuryu秋あがり純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
34
武侯祠
連休は何かと忙しかった。子供を連れて川にブラックバスを釣りに行き、高温多湿のかんかん照りに日陰なし。熱中症寸前までいったけど、無事に帰宅。 一口飲んだら倒れるかなと思いながら、ひさびさにゲットした黒龍を開栓。もう少しラムネ感が強いかと思っていた。それはアル添のお酒の場合かな。お米の味が強く出ている。福井を感じる良いお酒でした。
Jikon八反錦 火入れ純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
32
武侯祠
連休だから開けちゃおう。一口目から背筋が伸びる、正装した紳士淑女を思い起こさせる。そんなこと考えているのは僕だけだと思うけど、そう思えてしまう。 今回も大満足です
武侯祠
今日で飲み切ってしまう。実に美味しかった。しばらくは別のお酒にチャレンジしてみようかな。
Soku山田錦純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
34
武侯祠
この一本でクール便で5千円くらいする、僕にとっては超高級酒。贈り物でもらった、ヨッシャー。 これまで飲んだどの蒼空よりもスッキリしながら、でも米の味がよく感じられる。ほんとにウマイ。明日も楽しみだ。
Soku雄山錦 こうじましまし純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
31
武侯祠
試験醸造の一本。普通は20%の麹の使用量を29%にしたとのこと。つまり、その分、白米の使用量が少ないということみたい。構成率の方がイメージしやすいかも。ていうか、麹ってさらさら振りかけるだけと思っていたら、麹米として重量で20%も使うんだ。知らなかった。 さて、大好きな蒼空。実は純米大吟醸と飲み比べをしている。金額が高いので、なかなか、自分では買えなかったりする。 こちらの一本は、味が濃いめで蒼空にしては攻めてくるな。ゆっくり飲んで、味変を感じてみよう。
武侯祠
麹菌と、麹米の違いを理解できていなかったようだ。麹菌を20%も振りかけるわけないですよね。勉強になりました
Kid山田錦四十純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
35
武侯祠
またまた紀土、酒蔵で買ったラスト。純米大吟醸でスッキリした口当たりのお酒を楽しむ。紀州の風土で紀土という名前とのこと、なるほど。 この酒蔵でクラフトビールを何本か買ったところ、どれも特長ある味わいだった。おいしいというより、面白いというのもあった。この酒蔵は、やってみよう精神が実践されているんだなと想像。 何日かに分けて飲んでみよう
1