ミセスサッカロAsukai純米吟醸 五百万石Nyu ShuzoFukui2025-11-23T07:57:36.865Z外飲み部72ミセスサッカロ燗酒で頂きました😊 少し前のことだけど 思い出したらまた 飲みたくなった😆😆 食中酒として最高🤗
ペンギンブルーAsukai美灯(みとも)特別純米Nyu ShuzoFukui2025-11-21T08:08:56.557ZMARUYU外飲み部28ペンギンブルーなんとなくはちみつ漬けのハーブというか、 嗅いだことある香りなのだが…若々しさ。 含むとクリアな米感、甘み。シャープな酸味。 リンゴぽい果実味もほんのり。 ミネラル感じる滑らかな口当たり。 後から苦味と旨味少し奥行きがでてくる。 お米感じつつスッキリ旨い酒。 蕪の梅漬け…ライトな食事とよく合う。 ぬるまると意外と穀物感。 好み度☆3.5/5
まりえAsukaiNyu ShuzoFukui2025-11-16T10:49:01.926Z22まりえこのステキなラベルに通ずる濃醇すきっと系。さっぱりした味わいでひやでも燗でも楽しめました。甘さはほぼなく食中酒として色々なつまみに合うと思います。
タロウAsukai純米吟醸Nyu ShuzoFukui2025-11-16T09:07:10.530Z22タロウうす〜く山吹色。 バナナやパイナップルの香り。小さな白い花。 綺麗な甘さと爽やかな酸味。旨みもあり常温でも美味しい。 燗をつけるとまた美味しい。 静かな旨みと穏やかな滋味。山陰の熱燗よりも静岡とかその辺の熱燗のよう。 綺麗な熱燗。 ナチュラルワインの店って燗酒置いてることあるけど、ナチュールに合わせる食事に合わせるんだったら山陰系よりもこっちのがいいことも多いだろう。 普段の食事にも合わせやすくて良き。
しんしんSYAsukai辛口純米「守破」さかほまれ65%一火原酒純米生詰酒Nyu ShuzoFukui2025-10-20T19:33:26.764Zのいえ39しんしんSYこのラベルは? 裏書きが表に お初の福井酒 キリッと辛口 荷札酒と合わせるには丁度いい アテは初めに頼んでおきました 続々と出てきます この日もお店は満席🈵 蘊蓄 使用米 さかほまれ(福井県産特別栽培米) 精米歩合 65% 使用酵母 9号酵母 Alc.18.3% 日本酒度+8.0 酸度1.8 アミノ酸度1.5
ペンギンブルーAsukaiNyu ShuzoFukui2025-10-13T11:39:01.800ZUosan Sakaba (魚三酒場)外飲み部28ペンギンブルー酸味利き目のジューシーな味から米感しっかり。 ほんのり木のようなスパイシーな風味。 グッと締まりがある辛口。 好み度☆3.5/5
fu-さんAsukai純米かすみさけ 無濾過生原酒Nyu ShuzoFukui2025-09-24T10:46:03.118Z20fu-さんほんのーり甘く、適度な酸味でバランスが良い。 また呑みたいな☺️
らっきょAsukaiNyu ShuzoFukui2025-09-15T15:54:29.582Z2025/9/1517らっきょ甘め。まろやか。お米の味。後味すっきり 飛鳥井町の地主が福井の所有地でお酒を作ってこの名前がついたそう
飲んべえ16Asukai特別純米Nyu ShuzoFukui2025-09-13T10:38:06.554Z2025/9/13うわだち22飲んべえ16燗酒にしましたが、酸味が強めです。燗にしてもこれだけ酸味があるなら濃い味の煮物とか、洋食にも合わせてみたいです。
うっち〜の超〜りっぱAsukai純米吟醸 五百万石 R5BYNyu ShuzoFukui2025-09-11T00:32:20.869Z2025/9/10心づくし いなせ外飲み部124うっち〜の超〜りっぱ#仙台駅# w佐/吉/都/黒/長/能 ここで北陸のお酒を😁 これは穂香に癖を感じる甘みかな?? 旨味はたっぷり有りますよ😳
ひろしAsukai美灯 かすみさけ純米原酒生酒無濾過Nyu ShuzoFukui2025-09-07T21:03:31.938Z142ひろし〰︎ 2024BY 🌾福井県永平寺町産 五百万石 2025/07 美灯かすみさけver. メロンのような甘く爽やかフルーティ 柔らかく甘旨でシルキーでややトロリと 滑らかなお米の綺麗な旨味が膨らむ 苦辛味で程よくキレてバランスもいいね😋