ちゃいるKamikawataisetsu純米吟醸上川大雪酒造Hokkaido2022/11/19 15:58:412022/10/30家飲み部31ちゃいる北海道のオススメの日本酒ナニ?と聞くと100人中100人がコレと答えそうな勢いでよく耳にする上川大雪。評判通りの美味しさでした。あえて批判的に言えば「ガツンとくるタイプではない」、香り華やかで口当たり良く、飲んだ後もスッキリしてて非常に飲みやすいお酒。
ちゃいる十一州純米大吟醸Nihon SeishuHokkaido2022/10/19 13:21:572022/10/1家飲み部18ちゃいる北海道のお酒! 自分でも「何バカなこと言ってんのスカしてんじゃないよ」と思うのだけど、北海道の大地を感じさせる味だったww 何がそうさせるのかな~と思って言葉を探してたんだけど、「マイルド」ってのがしっくりきました。口あたりがすごく柔らかくて。 風味はしっかり米の味とアルコール感があっていかにも日本酒らしい。
ちゃいるKid夏の疾風純米吟醸Heiwa ShuzoWakayama2022/9/25 13:29:572022/9/2家飲み部25ちゃいる和歌山の酒、紀土と書いてKID(きっど)。 これまでの傾向からもお勧めされていたし、リンゴのようなフルーティーさとあったんだけど僕はそうは感じなかったな。さわやかさやキレはあったけど、アルコール感もあって飲みやすさは普通。まぁクセもなくて飲みやすいお酒だと思う。
ちゃいるBunkajin夏純吟純米吟醸無濾過ArisawaKochi2022/9/3 14:33:482022/8/12家飲み部22ちゃいるラベルが可愛いまさに夏用のお酒、「お化けシール」なるものも付いてきた。ちなみにこのラベルは蓄光製で、暗くするとちょっと光る!!笑 お味、というか酸味がけっこう強くて微発砲、開けたては素晴らしかった!早く飲み切らないといけない系のお酒は180mlとかでも売ってほしいなぁ。
ちゃいるChiyomusubi夏酒純米吟醸原酒生酒無濾過Chiyomusubi ShuzoTottori2022/8/7 14:23:042022/7/2家飲み部23ちゃいる鳥取のお酒、無濾過・原酒・生酒。 びっくりするけど、イチゴの香りと味がする。 なので甘いです。僕は好きな味だけどアルコール感もまぁ強めかな。
ちゃいるGOZENSHU9ブルーボトル生酒Tsuji HontenOkayama2022/7/9 15:44:032022/6/4家飲み部31ちゃいる夏だからってのもあるけど青いボトルはやたら魅力的ですよね~ この御前酒は日本最古の製法「菩提酛(ぼだいもと)」というレアなつくり方をしているらしい。口当たりはキツくないけど、何となく古酒みたいな濃い味わいを感じました。 ロックもおすすめされてたのでちょっと飲んでみたけど、アルコール感が強くなったので僕はいまいち。
ちゃいるMutsuhassen夏吟醸吟醸Hachinohe ShuzoAomori2022/6/12 15:22:202022/5/31雛家31ちゃいる夏だ!夏の日本酒だ! とゆーわけで陸奥八仙を頼んだら青いキレイな瓶とラベルが出てきた。 見た目の通り爽やかスッキリ飲みやすい味でした。 調べてみたらアルコールが少し控えられているみたい。でも少しね、1%減くらいのもんだよ笑ゆかちんちゃいるさん、こんにちは😃八仙の夏酒美味しいですよね✨今年ももう販売されてるんですね‼️コメントを読んでたら、飲みたくなりました〜🤤ちゃいるゆかちんさんこんにちはー!ネットで夏のなんか良さげなお酒買おうと思ってこれチェックしてた矢先にお店で出てきて感激しました!!毎年夏は常備しておきたくなる1本ですね!!
ちゃいるNiwa no Uguisu純米吟醸Yamaguchi ShuzojoFukuoka2022/5/29 13:42:12家飲み部27ちゃいる福岡のお酒、ラベルがかわいい。 ボトルやラベルの色違いでいろんな種類があるのだけど、とりあえず定番のを購入。 味はやや甘めかな?飲み屋で出てきたら美味しいと思えそうなやつ。(実際はまぁ普通でした)
ちゃいるRaifukuさくら純米原酒生酒Raifuku ShuzoIbaraki2022/5/29 13:27:19家飲み部22ちゃいるつづけて来福を買ってみた。 こちらは桜の花酵母を使った、春のためにあるような生原酒。 前回の純米大吟醸・別誂だったから美味しいわけでは決してなく、こちらもフルーティーかつ甘すぎないで、すっきりした味でした。来福酒造さんが好みの志向であることを認識しましたわい。
ちゃいるRaifuku別誂 播州愛山 二割九分磨き純米大吟醸Raifuku ShuzoIbaraki2022/5/29 13:19:19家飲み部18ちゃいる茨城に住んでる友人からオススメされた来福。 せっかくだから少しお高い物をと買ってみたところ、これは大当たり!殿堂入り! 僕が求める「甘め」かつ「酸味」のあるとっても好みの味でした。
ちゃいる信濃屋 甚兵衛大吟醸Endo ShuzojoNagano2022/2/23 09:57:56家飲み部22ちゃいる大吟醸10番勝負、ようやくラスト。 これは前回の扇の舞よりも飲みやすくなかったな~ なんていうか、もう「普通」です。 ベル○ナの飲み比べ大吟醸セット、総じて「普通」だった…大吟醸ていうからもっと華やかなのを期待していたけど…(というか調べても全然出てこないラベルで、この安価セット用に作られている製品っぽい)
ちゃいる扇の舞大吟醸藤崎摠兵衛商店Saitama2022/2/23 09:40:292021/12/31家飲み部19ちゃいる大吟醸10番勝負、第9戦。 もはやうろ覚えなんだけど、辛口めだったと思う。 好みではないので印象薄い… ただ数日経ってから飲みやすくなった気がした。
ちゃいるKokuryuいっちょらい吟醸Kokuryu ShuzoFukui2022/1/2 04:47:022021/10/2425ちゃいる十番勝負は1回おやすみ、今度は有名な黒龍です。 飲食店でアルコール解禁になったから、近くの魚介料理の店でランチした時に頼んでみました。(写真の料理はブリしらす丼) 「いっちょらい」は福井の方言で「一張羅」を意味するもので、要するにとっておきですな! ビックリするくらいメロンの風味を感じられます🍈 日が経ってからもこの風味はそのままで感動しました。お刺身ととてもよく合うと思いました🐟
ちゃいる会津清酒大吟醸Hanaharu ShuzoFukushima2022/1/2 04:37:232021/11/6家飲み部19ちゃいる明けましておめでとうございますー🎍🙇 新年1発目の投稿だけど、投稿を溜めてた分です。(とっくに飲んでて記憶が…) 大吟醸10番勝負、第8戦。 今回は香りよく、好みで飲みやすかった! 会津中将を思い起こす、福島の酒は好みが近いのかな?
ちゃいる雪の幻大吟醸Asazuma ShuzoNiigata2021/11/6 10:13:09家飲み部13ちゃいる大吟醸10番勝負、第7戦です。 う~ん、これは今のところ最下位のお味でしたね。 もちろん僕の好みではないというだけですよ! 辛口でアルコール感が強いのです。 新潟はこの方向性ばっかりだなぁ~とつくづく感じる。 まぁたぶんこっちが王道なのだとも思うけど。
ちゃいる雪の露大吟醸Hakuro ShuzoNiigata2021/9/19 14:39:012021/8/29家飲み部23ちゃいる大吟醸10番勝負、折り返しの第6戦。 そしてあざとすぎる写真でごめんなさいね~w いや、こんな可愛い子おる??wwww んで味なんですけど、これは日本酒代表みたいな味ですな。ほどよい辛口、ほどよく甘く、後味もほどよい…まじで普通だな!笑
ちゃいる花自慢大吟醸Kyohime ShuzoKyoto2021/8/21 14:08:222021/8/3家飲み部27ちゃいる大吟醸10番勝負、第5戦。 京都の酒造、だからかは知らないけど華やかで上品な口当たりがする…ような気がする笑 でも前回の深山淡雪に比べると好みではないかなー ちなみにこの時はオリンピックの女子バスケ準決勝がめちゃくちゃ凄かったので「スラムダンク」を引っ張り出してきたのでした。
ちゃいる深山淡雪大吟醸Echigozakura ShuzoNiigata2021/8/14 12:31:332021/7/25家飲み部25ちゃいる大吟醸10番勝負!第4戦。 口当たりがとても柔らかく、張ってある通り淡麗だけどほどよい香りと甘みで後を引きます。 これはけっこう当たりでしたぞ!
ちゃいる越乃清麗大吟醸Ofuku ShuzoNiigata2021/7/25 14:39:572021/7/23家飲み部20ちゃいる大吟醸10番勝負!第3戦。 新潟の「こしのすみれ」と読むみたい。 吟醸感はあるんだけど、香りは比較的弱かったな~ 新潟のお酒らしいすっきりした辛口系だったと思う。(うろ覚えw) これ飲みながら東京オリンピックの開会式観てました!🇯🇵✨
ちゃいる家納喜大吟醸Shimonoseki ShuzoYamaguchi2021/7/10 15:24:47家飲み部28ちゃいる大吟醸10番勝負!第2戦 山口の蔵元ですね。家納喜と書いて「やなぎ」と読むそうです。 最初に飲んだ時の印象は強めのアルコール感があってキツいなって思ったんだけど、夕飯ちゃんと食べた後だとメロンやマスカットのような味わいがあって心地よかった。 でも飲み続けるとやはりキツいので、「酒バカにとっての食後のコーヒー」みたいな一杯が美味しい。