TakatsuguAsabiraki純米原酒 秋あがり うまkoi純米原酒AsabirakiIwate2025/10/13 10:49:25家飲み部57Takatsugu我が家では年始のお酒としてお世話になっている『あさ開』の初めて頂く秋あがりの「うまkoi」を開栓。 呑み口から足腰の強いしっかりした旨味をギュッと感じる芳醇な味わい。秋の脂がのった秋刀魚の塩焼きに合わせたら、ビタっと合いそうな印象。 原酒でアルコール分17度とやや高めですが、気にせずグイグイ呑んでしまう一本。旨い‼️
さくまるAsabiraki純米大吟醸原酒生酒AsabirakiIwate2025/10/11 13:43:13家飲み部95さくまる20251011 香りの時点で確信( *¯ ꒳¯*) 久々 の強甘旨で言うことなし(≧▽≦)!! 旨すぎました🍶本当にごちそうさまでしたm(_ _)m
とっちーAsabirakiAsabirakiIwate2025/10/8 10:56:302025/10/818とっちー岩手県 南部杜氏熟練純米酒 精米歩合65% アルコール15度 キレが良い辛口の酒。 しかし、濃厚でオイリーな質感。 目刺しの焼き物と合わせたが、苦みが中和され、とても旨い。 良き酒。
yuyaAsabiraki純米AsabirakiIwate2025/10/5 06:43:472025/10/5Seirokaku (盛楼閣)2yuyaアルコール感を感じる。 酸味、苦味はやや穏やか。 旨みはしっかりとしている。
yuyaAsabiraki生酒AsabirakiIwate2025/10/3 08:45:032025/10/3Seirokaku (盛楼閣)2yuyaしっかりとした米の旨味。酸味や華やかな香りは少な目。完成度は高いが、特徴も薄い?
K1waderAsabiraki生原酒純米吟醸原酒生酒AsabirakiIwate2025/9/21 06:38:162025/9/1317K1waderとっておきの客人のために開けました 肴は太刀魚のごま油和え