Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

のいえ

497 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

しんしんSYべっさんメキシコテキーラなちゅきデューク澁澤takuizu
東京都 東京 神楽坂6丁目23
map of undefined
Google Mapsで開く
舞風70 純米生酒純米生酒
聖 チェックイン 1聖 チェックイン 2
しんしんSY
渋川の聖の酒蔵に行ってから気になる銘柄 今回は最後の3種目に滑り込み👀 舞風はお初 結構な頻度で出会える群馬酒 聖 今回のこれは純米でそれなりに重めの辛口酒でした 長男が一年振りにアメリカ🇺🇸から一時帰国 今日から伊香保温泉♨️で家族が揃って一家団欒👪👦 3種飲み比べは杉勇に軍配を上げます 今宵はどんな群馬酒に出会えるかも楽しみです🍶 蘊蓄 山田錦の交配率を高めた「サケビカリ」と山田錦に若水を交配させた「さがの華」を両親に持つ群馬県酒造好適米「舞風」を原料米に、群馬酵母のKAZE3号で醸しました。 アルコール度数 14~15度 日本酒度 +13 使用米 群馬県産 舞風100% 精米歩合 70%
杉勇夏猫 雄町純米吟醸原酒生酛純米吟醸生酛原酒
杉勇 チェックイン 1杉勇 チェックイン 2
しんしんSY
走猫に続いて夏猫発見💡🐈 杉勇の猫ちゃんシリーズ😺 生酛山卸なる見慣れないもの 少し酸味があるけどフルーティーに仕上がってます これもさけのわではまだ投稿ありませんね、最近 ふくはら酒店さんの仕入れ? 蘊蓄 原料米 雄町100% 精米歩合 60% アルコール分 17度 日本酒度 ➖2 酸度 1.9
姿うきよすがた 純米吟醸純米吟醸原酒生酒無濾過
姿 チェックイン 1姿 チェックイン 2
のいえ
36
しんしんSY
見慣れない昔風の出立のラベル、気になります これ飲もう 時間がそろそろなので2種に加えてもう一つ 3種で飲み比べましょう これ、栃木酒の姿でした さけのわでも最近は投稿まだありません お味はフルーティー、飲みやすいお酒です 3種ともに気になるお酒、姿、杉勇、聖 どれが1番美味しいかな? 蘊蓄 飯沼銘醸の社長の同級生の山ノ井亮司氏が作ったお米と、ロックバンド・切腹ピストルズの隊長・飯田団紅氏がデザインしたラベルを使用しています。 アルコール度数 17.5度 原料米 / 精米歩合 五百万石 / 50% 日本酒度:-1 酸度:1.7 アミノ酸度: / 酵母: コンディション 生原酒
甲子きのえねアップル純米吟醸
甲子 チェックイン 1甲子 チェックイン 2
しんしんSY
2階に気になる銘柄結構あったので二回目の2階上がり 風が吹くとこれを選びました 甲子アップル🍎 白夜が一階にしかなかったので甲子の飲み比べは叶いませんでした このアップル🍎 今日飲んだ林檎感としては、雨降、甲子、田酒の順番で強さを感じました 寒菊と甲子、外せない千葉酒です こらからも追っかけます🙆 蘊蓄 原料米 五百万石 山田錦 58% アルコール分 16度 日本酒度 -14.5 酸度 3.1
風が吹く[赤] ラベル]純米吟醸生酒この銘柄も普段なかなかお目にかかれず純米吟醸生酒
風が吹く チェックイン 1風が吹く チェックイン 2
しんしんSY
この銘柄も普段なかなかお目にかかれません 福島、仙台そして神楽坂ののいえ、さんの3回のみ この日は赤🟥 フルーティーなお酒です♪ アルコール度数は高いけど気になりません 注目の銘柄です♪ 蘊蓄 原料:JAS認定会津産有機栽培五百万石50%精米 栽培者:自然農法風の会(会津美里町、会津若松市、西会津町) 度数:17度 日本酒度:+2 酸度:1.5
村祐紺瑠璃ラベル
村祐 チェックイン 1村祐 チェックイン 2
しんしんSY
この日ののいえ、さんはお客さんでいつもよりごった返していました 店員さんもてんやわんや 私はいつものペースで保冷庫の前でゆっくり選別 白夜に合わせるのはどれがいいかなと思案した結果、村祐にします 村祐はここのいえ、さんか札幌の、せろり、さんで時折出くわす この水色の文字の村祐好きです 白夜よりも甘酸っぱく私好みでした♪ もう少し気になるお酒があるので飲み進めましょう🍶🍶🍶🍶🍶 蘊蓄 特定名称 非公開 麹米 非公開 掛米 非公開 日本酒度 非公開 酸度 非公開 AL 16度
甲子白夜 BYAKUYA 生酒生酒
甲子 チェックイン 1甲子 チェックイン 2
しんしんSY
少し前にSNSで知ったこの白夜 幸にしてここ、のいえ、さんで出会えました 甲子は最近気になる千葉酒のひとつ 飲んでみるとちょっと期待ほどではなく残念(細かいことは省きます) 雨降、田酒と飲み進めてきたのでちょっとインパクトに欠けるかな 飲む順とその他との組み合わせによって印象はきっと変わるもの でも美味しく頂きました 蘊蓄 名前の由来は、極北で観測される現象『白夜(びゃくや)』からとられました。昼と夜の境がなく、太陽が一晩中沈まない白夜の様に型にとらわれず味わったままを感じてもらいたいという思いで成分を一部非公開にされています。 ■原料米:非公開 ■使用酵母:非公開 ■精米歩合:非公開 ■アルコール度数:15度 ■日本酒度:-9 ■酸度:2.2 ■アミノ酸度:0.6
龍が沢會津龍が沢(あいづりゅうがさわ)純米大吟醸 夏ノ生酒純米大吟醸生酒
龍が沢 チェックイン 1龍が沢 チェックイン 2
しんしんSY
會津龍が沢もなかなか出会えない銘柄 のいえ、さんで時々出会える この青いラベルはお初 甘酸っぱい美味しいお酒でした 蘊蓄 原料米 会津産夢の香 アルコール度数 14度 精米歩合 45%
田酒純米吟醸 渡船2号純米吟醸
田酒 チェックイン 1田酒 チェックイン 2
しんしんSY
田酒は結構色んなところで出会える銘柄 この青いのはらっしゃい、汐音に続き3回目でした さけのわ、いつでも検索できるのでいいアプリだなと改めて思います お味はりんご感抑えめ🍎 雨降の方がかなりりんご感が強かったので大人しめのお味でした しっかり磨いているので雑味なしの美味しいお酒です 蘊蓄 酒米の王様と称される山田錦の父親に当たる酒造好適米 「渡船2号(通称:短稈渡船)」を純米大吟醸規格の50% まで精米した贅沢な純米吟醸酒。 原料米 渡船2号 アルコール度数 16度 精米歩合 50%
雨降りんごさん77 純米酒純米
雨降 チェックイン 1雨降 チェックイン 2
しんしんSY
雨降ってなかなか出会えない銘柄 まだ過去に4回しか出会えていません みしな、丸元、そしてここのいえ、さん以外見ることもできていません 明るいブルーとグリーンに惹かれて選びました りんご🍎 この日1番お気に入りのお味でした 田酒のりんご感を上回る 調べてみるとりんごさん77以外に28もあるらしい また、見つけてみよう 蘊蓄 りんご酸酵母(№77)。 №28との違いは、より爽やかでフレッシュな青りんごの様な香りを醸成することです。 山田錦だけが持つ繊細な味わいとは最高の組み合わせ。 原材料名:米(国産)、米麹(国産米) 兵庫県東条産山田錦 精米歩合:60% 日本酒度:-7 酸度:2.5 アルコール分:14度
福小町特別純米生原酒 号外編特別純米原酒生酒
福小町 チェックイン 1
福小町 チェックイン 2福小町 チェックイン 3
しんしんSY
一階が混み合っていたので、二階へ物色に 今回は二階にも気になる銘柄多数見つけ 何度か二階に来なければ まずは選んだのがこの紙包に包まれた四合瓶 なんなんだ? 福小町なんだ 福小町はバタフライエフェクトのイメージ強し これも予想通りパンチのある強目のお酒でした 白い紙のものと、黒い紙のものもあるらしい 蘊蓄 度数:17.5度 使用米:吟の精/ぎんさん 精米歩合:55% 日本酒度:+1.0 酸度:1.4 アミノ酸度:非公開 使用酵母:協会1801
山城屋スペシャルクラス 純米大吟醸純米大吟醸生酛原酒中取り
山城屋 チェックイン 1山城屋 チェックイン 2
しんしんSY
見慣れない銘柄、ちょっと変わった四合瓶みつけ 頂きましょう のいえでは見た事ないブランド 過去に苫小牧で一度山城屋は飲んでました 結構パンチのある強い酒に感じました 酸味は生酛らしい レモン水のようなイメージ 酔鯨同様辛口でした 蘊蓄 アルコール分 15% 原料米 越淡麗 精米歩合 30% 火入 火入れ 日本酒度 +1 酸度 ━ 酵母 新潟酵母
酔鯨純米大吟醸 なつくじら 原酒純米大吟醸原酒
酔鯨 チェックイン 1酔鯨 チェックイン 2
しんしんSY
高知にご縁が出来始めました スタートは酔鯨見つけたのでこれから 福禄寿さんで昨夏もいただいてましたね、この夏くじら もう夏向きのお酒がどんどん出てきています♪ 香り良し、少し辛口のスッキリ系 今日は一階も二階も保冷庫に気になるお酒大多数 悩むのに難儀します🤦‍♂️ 蘊蓄 原料米/吟風(北海道産)  精米歩合/50%  アルコール度/17度  日本酒度/+7 酸度/2.0  アミノ酸度/1.3 使用酵母/AC-17(高知酵母)
栄光冨士七星 純米大吟醸無濾過生原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過
栄光冨士 チェックイン 1栄光冨士 チェックイン 2
栄光冨士 チェックイン 3栄光冨士 チェックイン 4
しんしんSY
オーラスは栄光冨士 山形県の彩鶴バーさんがなくなり、鶴岡出張も最近はなくなってしまいました そのため、栄光冨士にお会いする機会が激減 七星はよく調べると2度目です 締めにはこの甘旨フルーティーですね 今日も美味しいお酒に囲まれて幸せでした さあ、明日から新しい出会いに期待して 伊勢志摩には何かあるでしょう🍶🍶🍶 蘊蓄 アルコール度:16.8% 日本酒度:- 12 酸度:1.6 アミノ酸度 0.6 原料米: 山形県産出羽の里 精米歩合:50% 状態:生酒
光栄菊月影 Shinriki(つきかげ しんりき) 無濾過生原酒原酒生酒無濾過
光栄菊 チェックイン 1光栄菊 チェックイン 2
しんしんSY
あと残り僅か いっちゃいましょう! あと二つ 私の大好きな銘柄、光栄菊 普段は福禄寿さんで飲むことが多いですが、のいえ、さんにもあるなら飲んじゃいましょう 春の感じ☘️ 美味いわ😋 蘊蓄 使用米 熊本県産神力 精米歩合 アルコール度数 15度
横山五十赤磐雄町 無濾過生原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過
横山五十 チェックイン 1
横山五十 チェックイン 2横山五十 チェックイン 3
しんしんSY
純米、特別純米、純米吟醸、純米大吟醸とら揃い踏み🐅 お終いは純大でしょ やっぱりフルーティーなお酒が1番好きです🫶 蘊蓄 使用米 岡山県赤磐地区産「雄町」 磨き 50% 特定名称酒など 純米大吟醸/生酒 度数 15度
飛鸞HIRAN 青天純米生酛
飛鸞 チェックイン 1飛鸞 チェックイン 2
しんしんSY
この4本、どれも捨てがたい、どれも選ばなければ後悔してしまうラインナップ 飛鸞は福禄寿さんでよく頂きますが、のいえ、さんでも飲めるのは幸せなこと 蘊蓄 種 類 純米生酛 原材料 (麹米)山田錦20%(掛米)無農薬あさひ米80% アルコール 14度(原酒)
飛露喜特別純米特別純米生詰酒
飛露喜 チェックイン 1飛露喜 チェックイン 2
しんしんSY
福島の銘酒、寫楽と飛露喜を同日に飲める幸せ😃 やっぱり美味い😋 しかも開けたて🫨 蘊蓄 原材料 麹米:山田錦(-)50% 掛米:百五万石(-)55% アルコール度数 16度 日本酒度 +3 酸度 1.5 仕込水 阿賀川水系伏流水(軟水)
於多福 純米吟醸 チェックイン 1於多福 純米吟醸 チェックイン 2
しんしんSY
前回来た時にスルーしたお酒にまた出会いました 広島のお酒なんですね 於多福ではまださけのわ登録ありませんでした 少々辛口なお酒でした🍶 蘊蓄 使用米:八反錦 精米歩合:60% アルコール度数:15.5度 「関西一 純米吟醸」という名称で親しまれてきましたが、2023年5月よりブランド名を「於多福」に統一することとなりました。また、同じく2023年5月よりラベルが刷新されています。
大嶺Ohmine 3粒 春風かすみ生酒 愛山純米生酒
大嶺 チェックイン 1大嶺 チェックイン 2
しんしんSY
残り少ないので全部入れちゃいます そうすれば、のいえルールでもう一本新しいのを開けられますので 蘊蓄 使用米 兵庫県吉川産特上「愛山」 磨き 60% 特定名称酒など 生酒 度数 15度

こちらもいかがですか?