Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

小樽 酒商たかの

32 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

ChrisbrzきじまたかきぴーたまTAkirubi
北海道 小樽市 稲穂1-1-6Google Mapsで開く

タイムライン

楯野川楯乃川 白馬の騎士 純米大吟醸 生  Tatenokawa Hakuba no Kishi Junmai Daiginjo Nama純米大吟醸生酒にごり酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
小樽 酒商たかの
31
Chrisbrz
白馬の騎士 純米大吟醸 生  Hakuba no Kishi Junmai Daiginjo Nama にごりNigori 精米歩合 50% アルコール 15% Seimaibuai 50% Alcohol 15% 初口は、バナナやメロンのようなまったりとした果実みを思い出させる。麹の甘さから白米🍚などと合う。寿司、おにぎり、茶漬けとか良いんじゃないかな Thick mouth feel, really sticks to your teeth & tongue Flavor is like melon or unripe banana. Sharp tangy second flavor. Rather sweet as we approach the bottom of the bottle. Pretty good as an after dinner sake. Goes well with fresh peach slices and Nagano Purple grapes. Purchased @ Otaru Takano on 2025/09/18
まんさくの花巡米酒 まんさくの花 愛山 70 “Junmai shu” Mansaku no Hana Aiyama 70普通酒
alt 1
alt 2alt 3
小樽 酒商たかの
35
Chrisbrz
巡米酒 まんさくの花 愛山70 「純米酒 万作の花 愛山70 原料米 兵庫県産 愛山100 精米歩合 70 アルコール 16 酵母 秋田酵母 12号 米:兵庫県産愛山100 西米原産70 アルコール16 酵母秋田酵母12号 蛇の目は少し黄緑色。 19.8℃で飲んだ。 北海道でも室温は25°😰なので、室温とは言えない。
英語>日本語
Chrisbrz
味は少し甘く、厚みのある口当たり。 味がしばらく残る ピリッとした後味
英語>日本語
Chrisbrz
刺身や寿司との相性は良いが、もっとしっかりした味の料理との相性が良いだろう。
英語>日本語
Chrisbrz
旧友と会話を楽しみながら、単体で飲むには素晴らしい酒だろう。
英語>日本語
Chrisbrz
楽しかったし、また買うと思う
英語>日本語
まんさくの花笑う門には福来たる 純米大吟醸 原酒 Warau Kado ni wa Fuku Kitaru Junmai Daiginjo Genshu純米大吟醸原酒
alt 1alt 2
小樽 酒商たかの
30
Chrisbrz
まんさくの花 笑う門には福来たる 純米大吟醸 原酒 精米歩合 50% アルコール 16% 日本酒度 +1.0 酸度 1.6 アミノ酸 1.5
Chrisbrz
Mansaku no Hana Warau Kado ni wa Fuku Kitaru Junmai Daiginjo Genshu
Chrisbrz
西米原 50 アルコール 16 日本酒度 +1.0 酸度 1.6 アミノ酸 1.5
英語>日本語
Chrisbrz
心地よく、とても飲みやすい。グリルした魚やサラダと相性が良い。
英語>日本語
Chrisbrz
翌日、室温でもう一度試飲してみると、マイルドなキャラメルの風味がある。
英語>日本語
会津中将鶴の江 会津中将 夢の香 純米吟醸 Tsurunoe Aizu Chuujyou Yume no Ka Junmai Ginjo純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
小樽 酒商たかの
29
Chrisbrz
鶴の江 会津中将 夢の香 純米吟醸 Tsurunoe Aizu Chuujyou Yume no Ka Junmai Ginjo 使用米 夢の香100% Rice: 100% Yume no Ka 精米歩合 55% Seimaibuai アルコール 15% Alcohol 日本酒度 +2 Nihonshudo 酸度 1.5 Acidity ペアリングを選ばなくても良いぐらい⭕️オールマイティなお酒.食の旨さを引き出すとでも言えるかな。いただきます。 Sampled over two nights Initial flavor is slightly bitter and medium dry. A tangy finish with a mild sweetness that coats your mouth. A good solid Sake 👍 Paired nicely with lemon butter salmon foil Yaki, pork & 行者ニンニク but not as well with soft cheeses.
楯野川楯の川 マロラク 純米大吟醸 Tatenokawa Malolac Junmai Daiginjo純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
小樽 酒商たかの
29
Chrisbrz
楯の川 マロラク 純米大吟醸 Tatenokawa Malolac Junmai Daiginjo 使用米 山形県産出羽燦々100% Rice: 100% Dewasansan from Yamagata 精米歩合 50% Seimaibuai 使用酵母 No.28(リンゴ酸高生産性酵母) アルコール 13% Alcohol 日本酒度 -15 Nihonshudo 酸度 2.6 Acidity まろやかで華やかな後口.一口飲んで、チーズとバナナチップを出して飲み比べ.合う❣️これラブ❤️ Sampled over two nights Definitely yogurt like flavor Paired nicely with pork & 行者ニンニク and really well with soft cheeses But dominated lemon butter salmon foil Yaki. A very interesting Sake! Will save some to try with pasta.
真野鶴真野鶴 大吟醸 無濾過 生 Manotsuru Daiginjo Muroka Nama大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
小樽 酒商たかの
20
Chrisbrz
真野鶴 大吟醸 無濾過 生 Manotsuru Daiginjo Muroka Nama 精米歩合50% Seimaibuai アルコール 18.5% Alcohol 原料米 五百万石 100% Gohyakumangoku Upon first sip a thin syrupy tanginess grips your tongue, let it linger and fade into a mild bitterness. A good, sturdy, full-flavored Sake. But watch out, the alcohol sneaks up on you! My wife says: 安定のどっしり感満載の日本酒。自分軸が出来てるお酒。何も言わなくても良い。
富久長富久長 秋櫻 ひやおろし 純米吟醸 Fukucho Cosmos Hiyaoroshi Junmai Ginjo純米吟醸ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
小樽 酒商たかの
25
Chrisbrz
富久長 秋櫻 ひやおろし 純米吟醸 福長コスモス ひやおろし 純米吟醸 皆さん、こんにちは!私たちは恐ろしいCワードで体調を崩し、数週間お酒をお休みしていました。 まだ味覚が回復していないようで、悲しいことにテイスティングノートにも影響が出ているので、日本酒の繊細さを楽しむにはもう少し待たなければならないかもしれません。 今の状態では、ピリッとした苦味しか感じられず、寿司を圧倒している。ブリーチーズやカツのミンチの方が合う。
英語>日本語
Chrisbrz
来週、再挑戦します。 良いお年をお迎えください!皆さん
英語>日本語
みやさか宮坂 純米吟醸 中通り MIYASAKA Junmai Ginjo Nakadori純米吟醸中取り
alt 1alt 2
alt 3alt 4
小樽 酒商たかの
22
Chrisbrz
宮坂 純米吟醸 中通り MIYASAKA Junmai Ginjo Nakadori 精米歩合 55% Seimaibuai アルコール 15% Alcohol Bright and lively flavor maybe a bit like green apples. Some bitterness but also some sweetness and umami. It’s delicious! Please try it. My wife says: 芳醇な香りから始まって、一瞬だけちょっとみかんを思わせるような味わいもあって、その後口に含むとかなりしわしわとした感覚があって、この日本酒が生きてるって言う感じがする
八海山八海山 唎酒 No.591 Hakkaisan Rishu #591
alt 1
alt 2alt 3
小樽 酒商たかの
20
Chrisbrz
八海山 唎酒 No.591 Hakkaisan Rishu #591 原料米 兵庫県口吉川産山田錦60%、 長野県産の美山錦40% Rice: 60% Yamadanishiki from Hyogo-ken, 40% Miyama Nishiki from Nagano-ken アルコール 16.5% Alcohol Soft mouthfeel, fruity but not sweet . Smooth and elegant this is a great Sake to drink after dinner. Of course, we drank it with dinner too! 飲み口はフルーティーでグレープフルーツなあぁ感じがしますが、なんとなく土着系なあぁ味もして安定感バッチリです
まんさくの花まんさくの花 純米大吟醸 愛山酒 Mansaku no Hana Junmai Aiyama-shu純米大吟醸原酒ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
小樽 酒商たかの
27
Chrisbrz
まんさくの花 純米大吟醸 愛山酒 万作の花 純米愛山酒 限定原酒 限定原酒 原料米 兵庫県産愛山100% 兵庫県産愛山100 精米歩合 45% 西米原酒造 アルコール16度 日本酒度 45% 日本酒度 酸度 1.4 酸度 アミノ酸0.9 愛山米の優しい果実味が、まろやかな甘みとピリッとした辛さを醸し出し、すき焼きとの相性は抜群です。
英語>日本語
Chrisbrz
https://hinomaru-sake.com/item/junmaidaiginjo-mansaku-aiyamasake
秀鳳純米吟醸 八反100% 冷やおろし 🍁 Junmai Ginjo Hattan 100% Hiyaoroshi純米吟醸ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
小樽 酒商たかの
18
Chrisbrz
秀鳳 純米吟醸 八反100% 冷やおろし 🍁 Shuho Junmai Ginjo Hattan 100% Hiyaoroshi 精米歩合 50% Seimaibuai アルコール 16% Alcohol 日本酒度 -3 Nihonshudo 酸度 1.3 Acidity アミノ酸 0.9 Amino Acid Good fragrance, Sweet and tangy musk melon like flavor. Has a bit of an alcohol burn as it goes down your throat. 飲み口がメロンのような味わいで、華やかな香り飲むと、すーっと喉越しを通っていく爽やかさがある。絶妙なおいしさ。
両関両関 亀の尾 純米吟醸Rz55 Ryozeki Kaneno-o Junmai Ginjo Rz-55純米吟醸生詰酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
小樽 酒商たかの
25
Chrisbrz
両関 亀の尾 純米吟醸 Rz55 両関鐘の尾 純米吟醸 Rz-55 まろやかな甘み、メロディーや熟したバナナの風味。柔らかな口当たりで旨みが余韻まで続く。 刺身(まぐろ、しゃけ、ほたて)との相性は抜群。 フラガール・トマト🍅や巨峰🍇にも合う。 非常に万能!
英語>日本語
玉川玉川 純米吟醸 福袋 無濾過生原酒Tamagawa Junmai Ginjo Fukubukuro Muroka Namagenshu純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
小樽 酒商たかの
16
Chrisbrz
玉川 純米吟醸 福袋 無濾過生原酒 玉川 純米吟醸 福袋 無濾過生原酒 美しい純米酒で、濃厚で味わい深い。 最初の甘味が薄れると、後味に滑らかな苦味が少し残る。20℃まで燗をつけると個性が出る。 今日の挑戦者、蒲焼鰻やきゅうり梅しそ鰹節にも負けない。うなぎと一緒に山椒もどうぞ。
英語>日本語
吾有事火先 純米大吟醸 にごり Hosaki Junmai Daiginjo Nigori純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
小樽 酒商たかの
17
Chrisbrz
吾有事 火先 純米大吟醸にごり 和歌路ほさき 純米大吟醸にごり ラベルに書いてある、キャップが飛ぶという警告には絶対に注意しよう。まだ瓶を開けようともしていないのに。 キャップが部屋中に飛んでいったにもかかわらず、この和醸地はおちょこの中ではそれほど発泡していない。味はわずかに酸味と苦味があるが、洗練されている。間違いなくハンサムな大吟醸酒だ。
英語>日本語
Chrisbrz
いつものように刺身を肴に日本酒を楽しんでいるのだが、ボトル半分を節約して飲むことにしよう。
英語>日本語
Chrisbrz
週の後半にはウナギと一緒に。
英語>日本語
Chrisbrz
こんにちは!ただいま戻りました! 今日は北海道でも暑かったので、3種類、うなぎ蒲焼寿司セットを買ってきました。
英語>日本語
Chrisbrz
(白焼は美味しかった)。やはり和牛はうなぎと一緒に食べると最高だった。
英語>日本語
Chrisbrz
(白焼は美味しかった)。予想通り、吾有事はうなぎと一緒に食べると最高だった。
英語>日本語
常山飛 純米吟醸辛口 Tobi Junmai Ginjo Karakuchi純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
小樽 酒商たかの
16
Chrisbrz
常山 飛 純米吟醸辛口 常山 飛 純米吟醸 辛口 原料米:五百万石100% 福井県産 原料米:福井県産五百万石100%使用 精米歩合 米50% 掛米60 精米歩合こうじ米50% 掛米60 アルコール分:16 アルコール:16 果実味を感じるクラシックなスタイルの辛口酒。 常温に戻すと旨味と苦味が増す。
英語>日本語
醸し人九平次協田 純米大吟醸 Kyoden Junmai Daiginjo純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
小樽 酒商たかの
23
Chrisbrz
醸し人九平次 協田米 純米大吟醸 醸し人九平次 協定純米大吟醸 一口目は甘辛い甘辛のような苦味のある後味。香りはややアルコール感が強いが、麹金独特の香りもある。 雄町は米の旨味とコクがある。 おいしい!いつでも飲める! 私たちは九平次のためにクレージーなのだ。 親父ギャグ❗️🙏ごめん❗️
英語>日本語
Chrisbrz
意外なことに、これはダークチョコレートにも合う!
英語>日本語
alt 1alt 2
alt 3alt 4
小樽 酒商たかの
25
Chrisbrz
うわぁ!おいしい! ヨーグルトのようなピリッとした風味と強いアルコールの後味。焼き鳥(甘いタレ)にも負けない、しっかりした味わいの酒。 ラベルにはあまり情報がなく、西米會が50%なのに大吟醸と記載されていない。純米のようなコクがあるが、どうやら純米ではないらしい。 吟風米100%使用 精米歩合50% 精米歩合50 アルコール度数 14度
英語>日本語
Chrisbrz
刺身と合わせると、ピリッとした風味がよみがえる。
英語>日本語
Chrisbrz
刺身と合わせると、ピリッとした風味がよみがえる。
英語>日本語
楯野川SHIELD 亀の尾 Kanebo-i純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
小樽 酒商たかの
21
Chrisbrz
楯野川シールド亀の尾 楯野川 シールド 亀の尾 純米大吟醸 山形県産亀の尾100%使用。 精米歩合50% 精米歩合50 アルコール分15 濃厚な味わいの大吟醸で、甘みと後味の少しピリッとした苦みのバランスが良い。 お寿司やお刺身にも合いますが、そのまま飲んでも美味しいと思います。
英語>日本語
醸し人九平次SAUVAGE Junmai Daiginjo純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
小樽 酒商たかの
26
Chrisbrz
醸し人九平次 SAUVAGE 純米大吟醸 かもしびと九平次SAUVAGE 純米大吟醸 ピリッとした辛さの中にも、程よい甘さがあります。ソムリエスタイルで飲むと、喉の奥に少しアルコールの火照りを感じるので要注意です。 大吟醸としては、濃厚でコクのある味わい。 九平次なら、少し辛口でバランスがいい。 九平次が大好きで、機会があれば買っています。
英語>日本語
1