Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
tomicotomico
備忘録として、はじめました!日本酒初心者なのでいろいろ教えてください。日本酒とのペアリングが楽しくて日々研究中です。お米の甘みのあるまろやか旨口系が好きです。 酔った勢いで書いているので、感想はあまり参考になりません😌

登録日

チェックイン

549

お気に入り銘柄

19

殿堂入り

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

春鹿酒蔵見学限定純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
43
tomico
薫酒。グラスに注ぐと包み込まれるような青リンゴの香りが!味わいは、桃の天然水みたいな香りの強いまろやかな水を飲んでるようなスイスイいける飲み口なんだけど、後味に日本酒らしい旨味が口に残って、余韻もしっかり楽しめる! おちょこで飲むよりも、ワイングラスとか香りが感じられるグラスの方が合います! 酒蔵見学参加者限定でいただいたお酒。しっかり味わっていただきたいです〜!
春鹿しろみき純米吟醸にごり酒
alt 1
42
tomico
爽酒。活性にごり酒で口開けはほのかな旨みを感じる香りがしました!味わいは見た目に反してスッキリですが、旨みと甘みもちゃんと感じられます。 奈良旅行のお土産で実家で飲みました。福神漬けと、マカロニサラダをアテに家族で乾杯🍶
たかちよ59Takachiyo 愛山純米吟醸
alt 1
46
tomico
爽酒。口に含むとピリッとガス感を感じて、旨みと苦味とその奥にちょっと甘みを感じる。ちょっとポカリスエットみたいな清涼感を思わせる味わいです。後味スッキリしているので、さっぱりしたものでもコッテリしたものでもなんでも合いそう。
alt 1
カップ酒部
46
tomico
薫酒。カップ酒でもこんなに美味しいんだと感動した!香りはフレッシュで味わいも甘めジューシー。旨みがあってチビチビ飲むのがいいな。このサイズ感がちょうど良い🙆‍♀️