タカヒコちえびじん純米酒純米中野酒造大分県2022/1/30 15:43:572022/1/29酒乃なべだな家飲み部37タカヒコ年末に購入した残りの一本🍶 『ちえびじん 純米酒』 甘さはやや控えめ🌸 酸味、旨味、苦味がス~と入ってくる 余韻もしつこくなくて良い✨ コンセプトどおりの 『精米歩合70%でも綺麗で旨味がありキレのある純米酒』 でした❗
タカヒコ出羽桜つや姫純米吟醸出羽桜酒造山形県2022/1/15 15:28:412022/1/15家飲み部25タカヒコお正月に色々開栓してしまったので🍶 お土産として持ち帰らせてもらった 『出羽桜 純米吟醸 つや姫』🌸 口に含むと控えめな甘さから 酸味、旨味が一緒にやって来て 少し遅れて仄かな苦味を感じる しっとりとした余韻で引いていく スッキリと飲めるお酒でした❗ 少し温度が上がると まろやかな印象になります☘️
タカヒコ利根正宗純米大吟醸鍋店千葉県2022/1/7 3:56:182022/1/2家飲み部26タカヒコ鍋だなさんでお正月限定で販売の限定酒✨ 『利根正宗 純米大吟醸 六軒special』初購入❗ 華やかな香りと🌸 とても上品なさらりとした舌触り だったと思いますが、 色々呑んで酔っ払ってしまい ちょっと覚えてない🤔 次は純米吟醸を呑んでみようかな❔
タカヒコ廣戸川山田錦純米吟醸松崎酒造店福島県2022/1/7 3:43:472022/1/2家飲み部30タカヒコお正月のおせち料理と一緒に頂きました❗ 思っていたよりサッパリ目 バランスの良い上品な印象でした🤓
タカヒコ高千代シン・タカチヨ 【始】 Etype 扁平精米原酒生酒無濾過おりがらみ高千代酒造新潟県2022/1/6 3:38:072022/1/2酒乃なべだな家飲み部36タカヒコエヴァンゲリオンをがっつり意識したラベルに心引かれて思わず購入🤓✨ 甘酸っぱウマ~なお米のジュース🍹 低アルコール(12度)なので スイスイとイケます❗ 今までで一番飲みやすい。 お酒感が無さすぎてペースを間違えそうw 【始】だから次もあるよね❔ 期待してます✨
タカヒコ國権特別純米酒 夢の香特別純米国権酒造福島県2021/12/11 15:34:122021/12/12酒乃なべだな家飲み部30タカヒコ初めましての国権酒造さん✨ 落ち着いた感じの香りと甘味🌸 柔らかい酸味で角のないマイルドな印象☘️ 昔ながらの『日本酒』を感じつつも 飲みやすいお酒でした🤓nabeこんにちは、 故郷南会津町の酒蔵国権と花泉を飲んでくださいましてありがとうございます!タカヒコnabeさん コメントありがとうございます!いつも行く酒屋さんでよく見かけるんですよ🤓今度、国権さんの『てふ』飲んでみたいですね🍶
タカヒコあたごのまつ純米吟醸 ささら おりがらみ 生酒純米吟醸生酒にごり酒新澤醸造店宮城県2021/11/20 15:51:342021/11/21酒乃なべだな家飲み部31タカヒコ初めましての『あたごのまつ』さん✨ 新酒のにごり酒をいただきました🤓 乳酸系っぽい香り❔ (瓶に他の匂いがついていたので違うかもw) フレッシュさと一瞬シュワとした舌触り 甘さは程々に酸味がスッと走り抜けて 心地よくキレていく🌸 ずっと呑んでいられるヤツですね❗ けっこう好みです✨
タカヒコ会津中将顔を上げ 少しずつ前へ純米吟醸鶴乃江酒造福島県2021/10/23 16:27:042021/10/23酒乃なべだな家飲み部28タカヒコ今回購入したお酒はこちら✨ 会津中将 『顔を上げ 少しずつ前へ』 新型コロナ禍で7つの蔵元が繋がって メッセージを込めた限定酒🍶 前回の『会津中将ひやおろし』が好みだったのとデザイン性の高いラベル、限定酒と期待値も上がり購入💴 福島県産の酒米『夢の香』を使用した 純米吟醸と純米大吟醸をブレンドしたお酒⤴️⤴️ 華やかというよりは上品な吟醸香🌸 柔らかな甘味、旨みとほのかな苦味で スッキリと呑める綺麗なお酒でした☘️
タカヒコ雅山流裏・雅山流 芳華本醸造生詰酒無濾過新藤酒造店山形県2021/9/25 16:39:392021/9/26酒乃なべだな家飲み部42タカヒコ気になっていたお酒、雅山流✨ コスパめっちゃ良いですよ! とオススメいただいたので購入💴 上立ち香、含み香の爽やかさと同様に 甘、旨、酸も爽やかに抜けて 余韻もスッキリと切れる👍 スルスル呑めるヤツだ❗ 旨し✨🤓 他の銘柄も飲んでみたい🎵
タカヒコ会津中将ひやおろし特別純米ひやおろし鶴乃江酒造福島県2021/9/3 15:27:282021/9/4酒乃なべだな家飲み部37タカヒコ日本酒ストックがなくなったので 仕事帰りに鍋だなさんへ直行🚙💨 フルーティーな感じでお願いしたところ、 コチラの『会津中将 ひやおろし』をオススメいただいたので購入❗ もう一本購入したのは、また後日✋ 香りは穏やかながら🌸 ボリュームのある旨みが広がり 程よい酸味と余韻を残していく感じ✨ 秋の夜にじっくりと呑みたい一本🎑 美味しい刺身が欲しいなぁ😆
タカヒコ羽根屋SHINE 限定生原酒原酒生酒無濾過富美菊酒造富山県2021/8/7 16:24:472021/8/8酒乃なべだな家飲み部32タカヒコ気になっていた ✨『羽根屋 SHINE』✨を開栓❗ 香りと甘さは控えめに スルリと柔らかく入ってくる 柑橘を感じる酸味と微かな苦味で 余韻も短い 13度という度数なこともあってか ペースが早くなりそう🍶 パッケージからマスカット的な🍇 ジューシーさと甘さをイメージしていたので 少し優しすぎる酒質に感じてしまった。タカヒコ開栓2日目 昨日よりも味の輪郭が出て、酸味と含み香も華やかに感じる✨ 温度が少し上がると丸みが出るので、冷えた状態をキープして飲んだ方が好み🤓
タカヒコ紀土夏の疾風純米吟醸平和酒造和歌山県2021/7/17 17:07:522021/7/18酒乃なべだな家飲み部36タカヒコ久々の紀土さん🌠 そして初めましての夏酒『夏ノ疾風』🌪️ 上立ち香はラムネっぽい❔ 紀土の他のシリーズより 含み香、甘さ共に控えめ☘️ キリッとした酸味でサッパリ呑める✨ 物足りない訳ではなく ちゃんとバランスは取れている印象🌸 名前のとおり爽やかに抜けていく感じ🌊 ジメジメした日には良いですね🤓adakoタカヒコさん、初めまして! なべだな!印西でしょうか。 印西ならよく行きます! 店長さんの喋りが止まらないwwwタカヒコadakoさんコメントありがとうございます❗ 印西です。ショーケースの前でいつも迷うので、店長さんのアドバイスで決めることが多いです🤓
タカヒコ羽根屋吟醸 しぼりたて生吟醸生酒富美菊酒造富山県2021/6/18 15:24:242021/6/18酒乃なべだな家飲み部38タカヒコ本日の開栓はコチラ❗ 富美菊酒造さんの 『羽根屋 吟醸 しぼりたて生』✨ お初です❗ 何やら1400の出品のうち 上位2%に与えられる賞を受賞したそうな🏅 おめでとうございます🎉✨ 期待値あがります🤗 穏やかな香りから🌸 瑞々しく綺麗な口当たりが印象的 柔らかな旨味、甘味を感じると ピリッとしたアル感と微発泡で キレ味も良い✴️ バランスが良く美味しかったです🤓
タカヒコ高千代59(極)Takachiyo 美山錦純米吟醸原酒生酒無濾過高千代酒造新潟県2021/6/5 14:58:022021/6/5家飲み部29タカヒコストックの日本酒が無くなりそうなので 仕事帰りに『酒乃なべだな』さんで調達🚙 本日開栓したのはコチラ✨ 高千代酒造さんの 『59 Takachiyo 美山錦 』 ライトブルー🥤の爽やかな色合いのラベルに心惹かれ購入❗ 華やかな甘味と酸味🌸 しつこくなくスッキリと飲める🍶 好きなタイプです🤓 500mlなのですぐに無くなりそう(笑)
タカヒコ蓬莱泉空純米大吟醸関谷醸造愛知県2021/5/3 12:36:403タカヒコすごく柔らかく優しいお酒🍶 トロっとした口触りに フワッとした甘さ🌸 酸味、苦味は感じないけど、 しつこくなく程よい余韻☘️
タカヒコ仙禽さくら OHANAMI純米吟醸生酒無濾過にごり酒せんきん栃木県2021/4/2 16:13:192021/4/3家飲み部31タカヒコ仙擒さんのうすにごり酒 🌸さくら OHANAMI🌸 春に合わせた季節限定酒とのこと✨ 瑞々しく華やかな香り🎆 ピチピチ感と酸味、旨味、 ほんのり甘さもあるけど、キレも良し🎵 とてもバランスの良さを感じます🤗 以前飲んだ『雪だるま』より好きな感じ✨ 美味しいです❗
タカヒコ醸し人九平次うすにごり生酒にごり酒萬乗醸造愛知県2021/2/26 14:56:252021/2/26家飲み部43タカヒコ今日は千葉駅の『いまでや』さんで 予約購入したこちらを開栓✨ 🌸醸し人九平次 うすにごり🌸 上品な香りから控えめな甘さと やや強めな酸味、旨味、シュワ感で ジューシーな印象を出しつつも 優しい苦味で包みキリッと飲めます❗ アブラの乗った魚と合わせたいなぁ🎵 口の中がサッパリするので、 食事もお酒もすすみそう😄 少し温度が上がると口に含んだときの 香りのがより際立ちますね☘️
タカヒコ風の森ALPHA type1純米原酒生酒無濾過油長酒造奈良県2021/2/6 15:32:102021/2/7家飲み部38タカヒコ今回は久々に風の森をチョイス✨ まだ飲んだことのなかった 🍃ALPHA type1🍃 ジューシーだけど甘さは裏方にいる感じ 果実のような酸味とシュワ感が前面に ほのかな苦味と最後まで続く酸味でサッパリ アルコール度数もやや低めなことも相まって 軽やかでペースが上がる⤴️ 少し温度が上がると 酸味とシュワ感が落ち着いて まろやかさが出てきます🎵 うん、美味しい🤓✨