Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
satochasatocha
愛媛住まい。 うまい日本酒探して全国行脚中

登録日

チェックイン

75

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

鍋島きたしずく 純米大吟醸
alt 1
24
satocha
前から飲みたいと思っていたが、佐賀駅近くの有名な酒店で鍋島をゲット。 店主に鍋島クラシックときたしずくの違いは何かと尋ねると、クラシックは辛口で飲みやすく、きたしずくは華やかな味とのこと。どちらがより鍋島らしいのかと聞くと、きたしずくを勧められ、鍋島を存分に味わうべくきたしずくをチョイス。 発泡注意の表記から恐る恐る開栓。杞憂に終わり、シュポン感はなかった。鍋島全般がシュワシュワらしく、期待して口に入れるとチリチリ系の微発砲、美味しい…。フルーティな甘口でむつこくもなく、お米の美味しさも口中に広がり口コミ通り大変上品で華やかな味。 辛口派の私でも美味しいというのがわかる大変素晴らしい日本酒でした。
蓬莱東条愛山 純米大吟醸
alt 1
25
satocha
蓬莱の愛山は珍しい?と思い、いざ購入。愛山は人生初と思われ飲むのに少し緊張する。色は薄い琥珀色で、口に含んで最初に感じたのは葡萄。赤ワインのような独特な深みのある味がする。熟した果実のような芳醇な味だが、しっかり米の旨味もあり。飲み口は色から連想するほど重くはなく標準程度でキレてくれあまりの美味しさにおかわりが止まらない。 これが愛山の米の特性なのか。 一つの藝術品ですとパッケージにあるように、杜氏の本気度が伺えるお酒。 ああ、これがあーいやま。
alt 1
27
satocha
. 宿泊先のお宿での一杯。阿波牛と共に。 超辛口。とにかくうまい。 まるで緩やかや渓流をサラサラと流れる水のようなサッパリ感。それでいてハッと目が覚めるようなキレを併せ持つ。さすが高知の酒。 お米のふくよかな旨味が広がり、あっという間に2合ペロリ。また飲みたい。 船中八策の純米大吟醸はあるのか知りたい。誰か知っている人がいたら教えてほしいです。
alt 1
30
satocha
大人のラムネで有名な高知の夏純吟いただきました。 夏酒なので低アルコールかと思いきやそこは高知、しっかり16.5%。夏らしく喉をスッキリと通り過ぎ、ゴクゴクいける。 爽やかな薄口、酸味があり余韻が短く、夏を感じる酒。また飲みたい。
alt 1
21
satocha
ああ、これが愛媛の酒だなぁ。 濃厚な樽の重みを感じる。重旨いがやや飲みづらい。余韻が長め。喉にウッとくる甘口で1杯で充分。 一言でいえば重だるい麹の香りがズシッとくる、愛媛の底力を感じる酒。
alt 1
22
satocha
今日は愛媛の地酒。 辛味はなし。どっしりとした濃口。後にひかないスタンダードな酒。 口に含むと素朴な米の旨味がいっぱいに広がり、香りが鼻に抜ける。 燗でも確実にうまい。
alt 1
21
satocha
香りはフルーティーでとてもいい匂い。 口に放り込むとスッと日本酒の旨味が広がって爽やかに弾ける(発泡酒ではない) 軽い飲み心地で立て続けにスルスルーっと3杯はいける、優等生。まるで出来杉くん。 久保田、黒龍に続くかなり好きな酒。 これ以上にうまい酒を見つけることができるのか。
alt 1
24
satocha
千福の限定酒を入手。 鼻にプンと米の香りが漂い、まったりとした濃厚な米の旨味を感じる。sweetの名の通り甘みがあり、飲み込むとウッとなる。 リピートは無し。
alt 1
20
satocha
スッキリとしてキレがある。米の旨味が舌の上をサラリと通り過ぎ、飲みやすく気品が漂う。 夏らしくグイグイいける。 かなり好きな酒。
奈良萬純米生出勤 中垂れ
alt 1
13
satocha
しっかりしたアルコールを感じる。 まとわりつく濃厚な甘み。濃厚としか言いようがない。後味もしっかり残る。 お祝い事に持っていきたいお酒。