Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
城崎みのり
日本酒の飲んだ記録を登録するのがメイン。好みは甘口、無濾過、生原酒。 ほぼ外飲みばかり。
登録日
2024年12月29日
チェックイン
555
お気に入り銘柄
5
殿堂入り
村祐
チェックインの多い銘柄
北雪
8
(5.84%)
嘉山
7
(5.11%)
越乃梅里
7
(5.11%)
村祐
7
(5.11%)
あべ
6
(4.38%)
Show More
お酒マップ
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
新潟県
214
(38.56%)
山形県
93
(16.76%)
福島県
81
(14.59%)
長野県
38
(6.85%)
群馬県
17
(3.06%)
Show More
チェックインの多い場所
男爵
30
(10.38%)
新潟肉と海鮮・50種の地酒 つるまる
29
(10.03%)
温泉ゲストハウス 湯Kori
25
(8.65%)
ゆとりろ磐梯熱海
20
(6.92%)
和寛楽
18
(6.23%)
Show More
タイムライン
城崎みのり
巌
純米吟醸
原酒
生酒
高井
群馬県
2025/9/6 6:45:55
2025/9/6
土屋酒店
外飲み部
17
城崎みのり
ここの酒屋の立ち飲みは間違いない!!
城崎みのり
大盃
氷点貯蔵
牧野酒造
群馬県
2025/9/6 4:50:03
2025/9/6
眺庭庵益成屋
外飲み部
8
城崎みのり
土田
純米吟醸
生酛
土田酒造
群馬県
2025/8/30 23:35:51
2025/8/30
和寛楽
外飲み部
8
城崎みのり
シン.ツチダ
土田酒造
群馬県
2025/8/30 23:34:52
2025/8/30
和寛楽
外飲み部
8
城崎みのり
雪の茅舎
美酒の設計
純米吟醸
生酒
齋彌酒造店
秋田県
2025/8/30 23:31:38
2025/8/30
和寛楽
外飲み部
7
城崎みのり
轍
大吟醸
朝日酒造
新潟県
2025/8/30 23:30:27
2025/8/30
和寛楽
外飲み部
7
城崎みのり
風の森
秋津穂 657 真中取り
純米
生酒
無濾過
油長酒造
奈良県
2025/8/30 23:28:33
2025/8/30
和寛楽
外飲み部
7
城崎みのり
澤屋まつもと
守破離
生酒
松本酒造
京都府
2025/8/30 23:26:09
2025/8/30
和寛楽
外飲み部
6
城崎みのり
嘉山
純米吟醸
原酒
生酒
無濾過
小黒酒造
新潟県
2025/8/29 10:09:46
2025/8/28
新潟肉と海鮮・50種の地酒 つるまる
外飲み部
2
城崎みのり
菊水
原酒
生酒
樽酒
菊水酒造
新潟県
2025/8/29 10:07:36
2025/8/28
外飲み部
3
城崎みのり
スナック蓮華にて
城崎みのり
彌彦
純米吟醸
弥彦酒造
新潟県
2025/8/29 10:05:20
2025/8/29
弥彦温泉 お宿だいろく
外飲み部
7
城崎みのり
〆張鶴
純
純米吟醸
宮尾酒造
新潟県
2025/8/29 10:04:32
2025/8/29
弥彦温泉 お宿だいろく
外飲み部
7
城崎みのり
越乃寒梅
無垢
純米大吟醸
石本酒造
新潟県
2025/8/29 10:03:53
2025/8/29
弥彦温泉 お宿だいろく
外飲み部
7
城崎みのり
村祐
夏の生酒
村祐酒造
新潟県
2025/8/29 10:02:55
2025/8/29
弥彦温泉 お宿だいろく
外飲み部
7
城崎みのり
魚沼で候
八海醸造
新潟県
2025/8/29 10:02:04
2025/8/29
弥彦温泉 お宿だいろく
外飲み部
7
城崎みのり
想天坊
外伝
純米
河忠酒造
新潟県
2025/8/29 10:01:19
2025/8/29
弥彦温泉 お宿だいろく
外飲み部
7
城崎みのり
十四代
EXTRA
高木酒造
山形県
2025/8/23 22:17:29
2025/8/23
男爵
外飲み部
9
城崎みのり
酔心
純米吟醸
酔心山根本店
広島県
2025/8/23 22:15:30
2025/8/23
男爵
外飲み部
6
城崎みのり
賀茂鶴
特別本醸造
賀茂鶴酒造
広島県
2025/8/23 22:14:15
2025/8/23
男爵
外飲み部
6
城崎みのり
雨後の月
純米吟醸
相原酒造
広島県
2025/8/23 13:27:44
2025/8/23
男爵
外飲み部
9
2
3
4
5
6
こちらもいかがですか?
徳島県の日本酒ランキング
愛知県の日本酒ランキング
その他の日本酒ランキング
"バナナ"な日本酒ランキング
"芳醇"な日本酒ランキング
"シャンパン"な日本酒ランキング