Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
城崎みのり
日本酒の飲んだ記録を登録するのがメイン。好みは甘口、無濾過、生原酒。 ほぼ外飲みばかり。
登録日
2024年12月29日
チェックイン
504
お気に入り銘柄
4
殿堂入り
村祐
チェックインの多い銘柄
北雪
8
(6.2%)
村祐
6
(4.65%)
上喜元
6
(4.65%)
嘉山
6
(4.65%)
あべ
6
(4.65%)
Show More
お酒マップ
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
新潟県
191
(37.9%)
山形県
92
(18.25%)
福島県
80
(15.87%)
長野県
32
(6.35%)
群馬県
16
(3.17%)
Show More
チェックインの多い場所
男爵
30
(11.54%)
新潟肉と海鮮・50種の地酒 つるまる
29
(11.15%)
温泉ゲストハウス 湯Kori
25
(9.62%)
ゆとりろ磐梯熱海
20
(7.69%)
松﨑屋
14
(5.38%)
Show More
タイムライン
城崎みのり
〆張鶴
純
純米吟醸
宮尾酒造
新潟県
2025/8/29 10:04:32
2025/8/29
弥彦温泉 お宿だいろく
外飲み部
7
城崎みのり
越乃寒梅
無垢
純米大吟醸
石本酒造
新潟県
2025/8/29 10:03:53
2025/8/29
弥彦温泉 お宿だいろく
外飲み部
7
城崎みのり
村祐
夏の生酒
村祐酒造
新潟県
2025/8/29 10:02:55
2025/8/29
弥彦温泉 お宿だいろく
外飲み部
7
城崎みのり
魚沼で候
八海醸造
新潟県
2025/8/29 10:02:04
2025/8/29
弥彦温泉 お宿だいろく
外飲み部
7
城崎みのり
想天坊
外伝
純米
河忠酒造
新潟県
2025/8/29 10:01:19
2025/8/29
弥彦温泉 お宿だいろく
外飲み部
7
城崎みのり
十四代
EXTRA
高木酒造
山形県
2025/8/23 22:17:29
2025/8/23
男爵
外飲み部
9
城崎みのり
酔心
純米吟醸
酔心山根本店
広島県
2025/8/23 22:15:30
2025/8/23
男爵
外飲み部
6
城崎みのり
賀茂鶴
特別本醸造
賀茂鶴酒造
広島県
2025/8/23 22:14:15
2025/8/23
男爵
外飲み部
6
城崎みのり
雨後の月
純米吟醸
相原酒造
広島県
2025/8/23 13:27:44
2025/8/23
男爵
外飲み部
9
城崎みのり
黒龍
吟のとびら
大吟醸
黒龍酒造
福井県
2025/8/23 11:40:15
2025/8/23
男爵
外飲み部
3
城崎みのり
飛露喜
純米大吟醸
廣木酒造本店
福島県
2025/8/23 11:37:47
2025/8/23
温泉ゲストハウス 湯Kori
外飲み部
11
城崎みのり
乗丹坊
純米大吟醸
磐梯酒造
福島県
2025/8/23 11:36:56
2025/8/23
温泉ゲストハウス 湯Kori
外飲み部
9
城崎みのり
冩楽
純米吟醸
宮泉銘醸
福島県
2025/8/23 9:56:09
2025/8/23
温泉ゲストハウス 湯Kori
外飲み部
9
城崎みのり
会津娘
純米
にごり酒
高橋庄作酒造店
福島県
2025/8/23 9:17:49
2025/8/23
温泉ゲストハウス 湯Kori
外飲み部
5
城崎みのり
廣戸川
特別純米
松崎酒造店
福島県
2025/8/23 5:12:49
2025/8/23
温泉ゲストハウス 湯Kori
外飲み部
15
城崎みのり
泉川
純米吟醸
廣木酒造本店
福島県
2025/8/23 5:12:04
2025/8/23
温泉ゲストハウス 湯Kori
外飲み部
10
城崎みのり
あぶくま
純米吟醸
玄葉本店
福島県
2025/8/23 5:10:22
2025/8/23
温泉ゲストハウス 湯Kori
外飲み部
9
城崎みのり
榮川
純米大吟醸
榮川酒造
福島県
2025/8/23 4:38:12
2025/8/23
温泉ゲストハウス 湯Kori
外飲み部
9
城崎みのり
楽器正宗
フォルテピアノ
大木代吉本店
福島県
2025/8/23 4:20:11
2025/8/23
温泉ゲストハウス 湯Kori
外飲み部
10
城崎みのり
吟醸ほし
吟醸
喜多の華酒造場
福島県
2025/8/23 4:18:15
2025/8/23
温泉ゲストハウス 湯Kori
外飲み部
8
1
2
3
4
こちらもいかがですか?
三重県の日本酒ランキング
徳島県の日本酒ランキング
千葉県の日本酒ランキング
"丸み"な日本酒ランキング
"花"な日本酒ランキング
"柔らかい"な日本酒ランキング