Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
otsira
登録日
2021年7月11日
チェックイン
395
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
栄光冨士
19
(8.64%)
総乃寒菊
18
(8.18%)
十四代
15
(6.82%)
加茂錦
12
(5.45%)
鳳凰美田
10
(4.55%)
Show More
お酒マップ
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
山形県
52
(13.16%)
福島県
34
(8.61%)
新潟県
31
(7.85%)
千葉県
27
(6.84%)
山口県
23
(5.82%)
Show More
タイムライン
otsira
貴
そうめい
永山本家酒造場
山口県
2024/12/25 4:30:23
19
otsira
ちょっと酸味があります。
otsira
山形正宗
夏ノ純米
水戸部酒造
山形県
2024/12/25 4:01:22
26
otsira
備忘です。夏らしくスッキリいただいきました。 夏の暖かさがちょっと懐かしい。
otsira
勝山
織姫ボトル
仙台伊澤家 勝山酒造
宮城県
2024/12/25 3:50:35
21
otsira
備忘です。勝山は濃いめでおいしいと思います。
otsira
田酒
渡船2号
西田酒造店
青森県
2024/12/25 3:46:47
23
otsira
渡船、スッキリしていて飲みやすく感じました。
otsira
冩楽
おりがらみ
宮泉銘醸
福島県
2024/12/25 3:40:15
24
otsira
写楽のなかでも毎年このおりがらみを楽しみにしています。
otsira
冩楽
おりがらみ
宮泉銘醸
福島県
2024/12/21 12:58:27
26
otsira
毎年楽しみな1本です。
otsira
くどき上手
しぼりたて
亀の井酒造
山形県
2024/12/21 12:56:25
31
otsira
これ、嫌いな人いないんじゃないかなと思う感じでバランスいいと思います。
otsira
十四代
赤磐雄町
高木酒造
山形県
2024/12/18 9:15:20
20
otsira
十四代の中でまたひとつ出会いました。
otsira
加茂錦
短稈渡船
加茂錦酒造
新潟県
2024/12/18 9:12:31
19
otsira
荷札酒の中では少しスッキリに感じました。
otsira
栄光冨士
威吹
冨士酒造
山形県
2024/12/18 9:03:22
21
otsira
栄光富士シリーズもかなり攻めてきました。 濃いうま、好みです。
otsira
山本
バタフライパープル
山本
秋田県
2024/12/18 8:56:27
23
otsira
ちょっと酸味があってスッキリした味わいです。
otsira
たかちよ
おりがらみ
高千代酒造
新潟県
2024/12/16 10:16:41
24
otsira
このおりがらみいいですっ
otsira
宮泉
宮泉銘醸
福島県
2024/12/16 10:15:26
30
otsira
写楽もいいけど宮泉もね。
otsira
みむろ杉
辛口露葉風
今西酒造
奈良県
2024/12/16 10:10:17
23
otsira
みむろ杉でも辛口はさすがにスッキリでした。
otsira
Ohmine Junmai
冬のおとずれ
大嶺酒造
山口県
2024/12/16 10:01:35
21
otsira
おりがらみがいろいろ出て、いい季節です。
otsira
総乃寒菊
Special thanks
寒菊銘醸
千葉県
2024/12/16 9:58:44
25
otsira
スッキリした甘さとシュワシュワが好みです。
otsira
山本
サンシャインイエロー
山本
秋田県
2024/12/5 4:16:35
17
otsira
ちょっと酸味があって、複雑なお味でした。
otsira
鳳凰美田
赤判
小林酒造
栃木県
2024/12/5 4:15:08
20
otsira
香りたかく、ちょっと濃いめに感じました。 たくさん飲むのではなく、ちょっとだけ味わいたいです。
otsira
加茂錦
月白
加茂錦酒造
新潟県
2024/11/18 3:32:08
23
otsira
加茂錦の中で飲んでいない酒米が数少なくなってきました。 月白は真ん中くらいの位置付けです。
otsira
花邑
RZ50
両関酒造
秋田県
2024/11/18 1:14:05
24
otsira
花邑の別銘柄、初めて飲みました。 こちらも大変口に合います。
1
2
3
4
5
こちらもいかがですか?
奈良県の日本酒ランキング
京都府の日本酒ランキング
長野県の日本酒ランキング
"キレ"な日本酒ランキング
"燗酒"な日本酒ランキング
"ずっしり"な日本酒ランキング