Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
せいせん清泉
412 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

清泉 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

清泉純米吟醸酒 コピリンコ純米吟醸
alt 1
家飲み部
33
うぴょん(豊盃こそ至高)
原材料 米、米麹 精米歩合 55% アルコール分 15度 香りは芳醇なお米で甘い系なのかなと考えつついただく。 口当たりはスッと滑らか。豊盃の影響か水のように滑らかで透明感のある口当たりが好みである。 ...予想とは異なり、思ったよりも淡麗である。まぁ酒米の甘味は心地よいのだが、浦霞や大七よりは味が淡い。淡いのに甘いので味の濃さもほどよい。かと思えばだんだん辛くドライになる。なので甘みを最後まで引きずらない。淡麗な日本酒とはこのようなものを言うのですね。 清泉をつくる久須美酒造は亀の尾を復活させた酒造である。そういや、豊盃も亀の尾を使った日本酒があったような。これを楽しみに待とうか。今宵もご馳走様でした。
清泉七代目純米吟醸
alt 1
56
マミオ
サボってた分を少しずつ・・・ 酒屋の女将さんにおすすめしてもらって飲んでみました。 少しとろみのある感じ。メロンのようなフルーティな香りが華やかに、口に含むとジューシーな甘みが🍈 でも甘すぎずおいしい✨と思ったものの、あまり進まず😅ある意味コスパがよかったです🤣
清泉純米吟醸 七代目
alt 1alt 2
灯花
20
むら909
透明感がある無色に近いクリスタル 香りの第一印象は爽やかな白い花 メロン、洋梨、上新粉、ほどよい吟醸香が心地よい 味わいの第一印象は軽やかだが丸みのある旨み まろやかな甘み、強すぎずシャープな酸味、去り際に微かな苦味 全体的にスムースなバランスの中にまろやかな旨みを感じながらも後味すっきりで余韻はやや短め 「こちらの商品は春(4月)・秋(11月)の年二回販売の限定酒となります。」(蔵元情報)とのことで今回呑んだのは11月販売のものでした。 「新酒を10ヶ月寝かせたもの」らしく程よくまろやかな旨みを感じます。 吟醸香を感じますがくどすぎず、一面に咲く花のむせかえるような華やかさというよりは、可憐な一輪の白い花という印象で、ほどよい香りを楽しみながら食事ができる食事と合わせやすいお酒なんじゃないかな。 前菜、お造り、塩をメインとした焼き物、天ぷらなんかにもいけると思う。 個人的に今これとピンポイントで食べたいものはなんだろう。 なんかブルーチーズと合う気がするな。そこにもう少しパンチがあった方が良さそう せや、ブルーチーズハムカツ、今この瞬間はこれと呑んでみたいです
ひるぺこ
むらさん、こんばんは。清泉って夏子の酒のモデルになった蔵のお酒なんですね。程よい吟醸香が心地良さそうなお酒ですね😊
むら909
ひるぺこさん、おはようございます! そう夏子の酒のモデル蔵らしいです。 いつもるみこの酒と混同してしまいます笑
alt 1alt 2
15
2896
新潟県長岡市のお酒です。 久しぶり飲みましたが、やはり美味しい。 すっきりしつつ旨味があります。 日常酒としては最適です。
1

久須美酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。