こんしゅう土田Tsuchida はつしぼり ichi生酛土田酒造群馬県2025/2/9 12:38:302025/2/878こんしゅう角打ちにて。令和の米騒動の中、川場産こしひかりのくず米使用の挑戦。精米歩合78%と土田としては磨いたお酒だが土田らしさは健在。
こんしゅう桂川KATSURAGAWA ICHIMATSU あらばしり生原酒純米吟醸原酒生酒おりがらみ柳澤酒造群馬県2025/2/9 12:08:392025/2/873こんしゅう角打ちで3種飲み比べ。おりがらみの生原酒。
こんしゅう町田酒造特別純米55 五百万石特別純米生酒無濾過町田酒造店群馬県2025/1/18 11:39:032025/1/18109こんしゅうピリピリ、フレッシュ、フルーティ。甘旨ジューシー。やっぱり旨い!
こんしゅう流輝純米吟醸 桃色 無濾過生純米吟醸生酒無濾過松屋酒造群馬県2025/1/11 11:42:092025/1/11110こんしゅう赤色酵母を使った桃色のお酒。白桃やピンクグレフルのような酸味。アルコール度数9度。食前酒もしくはデザート酒ですね。
こんしゅう白瀧純米酒純米白瀧酒造新潟県2025/1/6 12:47:472025/1/6101こんしゅう今日は仕事始め。得意先挨拶回りで訪問した栃木で購入した「しもつかれ」を肴に。初めは冷やで。ふっくらしながらも後口スッキリ。お次は燗で。旨みがぶわーっと広がってどんな食事にもあいます。
こんしゅう鳳凰美田酒未来 純米大吟醸酒 無濾過本生純米大吟醸生酛生酒無濾過小林酒造栃木県2025/1/3 13:11:562025/1/3111こんしゅう華やかでフルーティな香り。甘み、旨み、ジューシー。とにかく旨い!
こんしゅう義侠純米原酒60% 生酒 滓がらみ純米原酒生酒おりがらみ山忠本家酒造愛知県2024/12/31 12:06:072024/12/3193こんしゅう思い出のある義侠。ガツンとくるクラシックな酒。滓を撹拌したらややマイルド。
こんしゅう南特別純米 生酒特別純米原酒生酒無濾過南酒造場高知県2024/12/28 10:12:392024/12/28105こんしゅう香りは穏やかですが口に含むと麹の香りが広がる。ふくよかな米の旨み、爽やかで程よい酸。辛口だけど力強い酒。
こんしゅう魚沼淡麗辛口 純米大吟醸純米大吟醸白瀧酒造新潟県2024/12/22 9:04:532024/12/2290こんしゅう香りが穏やか、スッキリ淡麗辛口な純米大吟醸。冷やして飲んだが燗しても良さそう。
こんしゅう上善如水純米大吟醸純米大吟醸白瀧酒造新潟県2024/12/14 13:03:402024/12/1488こんしゅう新潟、湯沢のお酒だが群馬県限定の鶴舞うラベル。アルコール度数14〜15度と通常品より1度低く、よりスッキリした味わい。その名の通り水のようなお酒。
こんしゅう酔鯨純米吟醸 吟麗しぼりたて純米吟醸生酒酔鯨酒造高知県2024/12/8 11:15:072024/12/888こんしゅう酒屋さんの冷蔵庫で熟成されたお酒。2020年11月製造。在庫処分のため720mlで770円と超お買い得。しぼりたての荒々しさは皆無。穏やかな香りだが口に含むとほんのり麹の香り、辛口かつ適度な酸。鰹のタタキとよくあいます。
こんしゅう陸奥八仙黒ラベル 純米吟醸 生原酒純米吟醸原酒生酒八戸酒造青森県2024/11/30 13:18:432024/11/3096こんしゅう2017年1月製造。酒屋さんの冷蔵庫でしっかり管理され熟成されたお酒。在庫整理のため720mlで770円という超お買い得。状態は全く問題なく健全な状態です。むしろ旨味がのっている。香り高く甘味、旨味、酸味のバランスが最高です。まつちよこんしゅうさんこんばんは🍶 凄いこれは貴重なお酒飲んでみたい😆こんしゅうまつちよさん、状態バッチリで良い買い物しました!
こんしゅうねのひ知多ねのひ蔵 男山 純米大吟醸 微濾過純米大吟醸盛田愛知県2024/11/23 11:00:332024/11/2384こんしゅう微濾過による厚味、旨味、甘味、黄色味。口に含むとチョコレートの香り。いい酒です。