Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ShinkazuShinkazu
日本に住んでて本当に良かった。こんな素晴らしいお酒がお手頃に飲める。日本酒大好きです。

登録日

チェックイン

634

お気に入り銘柄

3

殿堂入り

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

鏡山灼熱のパイナップル純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
17
Shinkazu
濃いフルーティーさがある変わったタッチのお酒。 嫌らしさはないキレイでコクのある感じなので、美味しくて飲みやすい
稲とアガベ交酒 花風 United Arrows普通酒
alt 1alt 2
18
Shinkazu
アローズとのコラボ。 花風のホップが前面に出ている感じに比べると、白麹のせいか、そこはちょっとおとなしめ。 その代わりに少し味わいがある感じに仕上がっていて後味もしっとりめ。 普通の花風とどっちが良いかは好みな気はする まー、どちらも最高という前提での比較です
二兎雄町四十八 異純米大吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
26
Shinkazu
フルーティーな酸味と控えめな甘み、雄町らしい落ちついたコクがありバランスが良い食中酒。 心落ち着落せてくれて、じっくり飲める非常にレベルの高いお酒
黄金澤HITOMEBORE純米吟醸
alt 1alt 2
19
Shinkazu
キレイめでコクがありドライ。 これは食事に合わせやすい。 華やかさは控えめだが、雑味なくクリアで飲みやすい。
五橋五 イエロー純米
alt 1alt 2
21
Shinkazu
鋭い酸味と軽めの白糀感のバランスがよく、糀感が薄いながらもコクと甘みが出ていてとても飲みやすい甘口めのお酒 マイルドにレベル高い
栄光冨士MAGMA 原始乃胎動純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
26
Shinkazu
雄町らしいどっしりさと、キレイな日本酒を掛け合わせた至高の味わい。 日本酒らしく新しい。 雄町をこのように調理してくるとは!というのが出ていて素晴らしいです。
alt 1alt 2
23
Shinkazu
ホップの風味と強めのフルーティーな甘みがバランスよく交わり、最高。 料理にも合わせやすく、単独で飲んでも美味しい。 未だに見つけるたびに買ってしまう。 ガッツリハマってしまった、、、
仙禽UA. 1st 2025 ver.純米生酛無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
28
Shinkazu
グレープフルーツ系の酸味に軽い甘みも合わさり、爽やかかつ美味い。ただ飲みやすいだけでなく、旨味も爽やかに感じて飲みやすく、料理にも合わせやすい。 相変わらずこのコラボは最高のバランス。仙禽をより好みにしてくれる
御前酒菩提酛にごり酒ライト純米原酒生酒にごり酒
alt 1alt 2
26
Shinkazu
グレープフルーツ系の酸味とフルーティーさ。フレッシュさと軽いドライさで、のどご良く、後味も軽いキレイなお酒。 フルーティーさが強い白ワイン系。 肉系に合わせると美味しそう
大山まるかおおやま Yoshi純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
21
Shinkazu
ジューシーめのフルーティーさ、アルコール低めの軽い口当たりだが、コクもある美しいお酒。 洋風な食事に合わせやすいワイン感がある。肉でも魚でもいける素晴らし美味しさ。
日本盛純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
23
Shinkazu
danchuでスーパーで買えるお酒No.1だったもの。 税込1200円ぐらいでこのクオリティは素晴らしい。 甘みとコクに酸味、純米大吟醸らしい美しさとまろやかさがちゃんとある正統派の日本酒。確かにスーパーで買うならこれ一択かも
北雪NOBU純米大吟醸
alt 1alt 2
17
Shinkazu
とろみのある甘口めのお酒でコクもある割と飲みやすいお酒。 濃いめの料理に合わせやすそう。
天鷹九尾 四割八分磨純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
21
Shinkazu
伝統的な美しくて美味しい純米大吟醸。 米の旨みとコク、酸味もしっかりあるが、甘過ぎずどんな食事に合わせやすい。 甘口華やか系が苦手であれば飲んで欲しい純米大吟醸。レベル高い
ishoni ヒメノイ純米原酒生酒おりがらみ
alt 1alt 2
22
Shinkazu
フレッシュでコクと甘みを感じるが、ドライにまとまっていて食事にとても合わせやすい非常に美味いお酒。 これは思いのほかレベルが高い。 ガツガツ飲める
仙禽さくら OHANAMI純米生酛原酒生酒無濾過にごり酒
alt 1alt 2
29
Shinkazu
フルーティーでほのかな甘口でフレッシュ。軽い飲み口で、後味もキレイなグイグイ飲めるお酒。 酸味も抑えている春らしい爽やかさ。
忠愛夢ささら 別誂純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
18
Shinkazu
ドライで伝統的な日本酒感は多少あるが、飲みやすい日本酒。 ただちょい淡白かな。
翔空HOP SAKE ほっぺ普通酒
alt 1alt 2
24
Shinkazu
ホップ入りのピンク色した日本酒風のお酒。 酸味と米の旨みにホップの風味がうまく合う。とても美味い。 稲とアガベでも同じくホップを使っていたが、向こうのフルーティーさとホップのバランスのほうが好きかな。
五百万石 別誂純米大吟醸中取り
alt 1alt 2
19
Shinkazu
しっかりした味わいと美しさが両立。 雑味がなく、キレイな味わいで、米の旨みと深み、酸味、柔らかな甘みがある。 非常にレベルが高い。
土田Meat Lovers Only純米
alt 1alt 2
28
Shinkazu
土田らしい黃麹をしっかり感じる旨さ。 肉のために作られていたというだけあり、確かに肉に合わせやすい濃さと味わい。 土田の酒はいつも通りクセになるクセの強さ
1