Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
sularis
登録日
2021年12月28日
チェックイン
382
お気に入り銘柄
7
チェックインの多い銘柄
田酒
27
(10.63%)
仙禽
26
(10.24%)
総乃寒菊
21
(8.27%)
AKABU
18
(7.09%)
新政
14
(5.51%)
Show More
お酒マップ
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
栃木県
41
(10.73%)
青森県
35
(9.16%)
秋田県
25
(6.54%)
千葉県
23
(6.02%)
新潟県
21
(5.5%)
Show More
チェックインの多い場所
味ノマチダヤ
164
(46.99%)
ワダヤ
111
(31.81%)
Nakameguro Isego (中目黒 伊勢五本店)
36
(10.32%)
Yajima Saketen (矢島酒店)
12
(3.44%)
酒舗 まさるや
6
(1.72%)
Show More
タイムライン
sularis
羽根屋
純米大吟醸50 翼
富美菊酒造
富山県
2024/6/21 13:16:43
Yajima Saketen (矢島酒店)
52
sularis
サッパリ軽快
sularis
楽器正宗
混醸 雄町
大木代吉本店
福島県
2024/6/19 10:16:54
味ノマチダヤ
46
sularis
さっぱりキレていく
sularis
仙禽
UA もみじ
せんきん
栃木県
2024/6/18 11:45:04
味ノマチダヤ
45
sularis
ほんのり酸味と苦味でサッパリ爽やか 出たての時に飲んだらまた違う味だったのかな??
sularis
ゆきの美人
純米大吟醸
秋田醸造
秋田県
2024/6/15 12:17:59
味ノマチダヤ
49
sularis
柔らかでスッキリ
sularis
篠峯
夏凛 雄町
千代酒造
奈良県
2024/6/15 0:07:28
味ノマチダヤ
52
sularis
爽やかな酸味とキレ
sularis
醸し人九平次
雄町
萬乗醸造
愛知県
2024/6/13 3:06:47
Nakameguro Isego (中目黒 伊勢五本店)
63
sularis
洋梨の様なフルーティーさ
sularis
AKABU
酒未来
赤武酒造
岩手県
2024/6/10 14:29:01
味ノマチダヤ
60
sularis
心地良い旨みと酸味と苦味
sularis
山川光男
2024なつ
山川光男プロジェクト
山形県
2024/6/10 14:01:48
味ノマチダヤ
51
sularis
旨みとキレのバランス
sularis
村祐
茜ラベル 亀口取り
村祐酒造
新潟県
2024/6/4 14:28:03
味ノマチダヤ
50
sularis
甘過ぎず甘酸っぱい
sularis
宮泉
貴醸酒
宮泉銘醸
福島県
2024/6/4 12:34:14
味ノマチダヤ
54
sularis
濃厚な甘味と思ったが後味サッパリ⁈
sularis
産土
穂増
花の香酒造
熊本県
2024/6/2 1:47:54
ワダヤ
51
sularis
フルーティーでサッパリ
sularis
田酒
古城錦
西田酒造店
青森県
2024/6/1 6:49:38
ワダヤ
46
sularis
瑞々しくスッキリ
sularis
作
雅乃智 純米吟醸
清水清三郎商店
三重県
2024/6/1 6:40:56
Nakameguro Isego (中目黒 伊勢五本店)
44
sularis
透明感ある甘味
sularis
風の森
愛山807 真中採り
油長酒造
奈良県
2024/5/30 2:35:35
ワダヤ
55
sularis
甘めで瑞々しい。後味はスッキリ。
sularis
仙禽
モダン仙禽 雄町 うすにごり
せんきん
栃木県
2024/5/26 11:07:26
ワダヤ
54
sularis
酸味と心地よい苦味
sularis
AKABU
翡翠
赤武酒造
岩手県
2024/5/25 5:42:13
Nakameguro Isego (中目黒 伊勢五本店)
56
sularis
爽やかで透明感ある甘味
sularis
風の森
ALPHA6
油長酒造
奈良県
2024/5/25 5:39:23
ワダヤ
47
sularis
香りとバランス
sularis
九尾
天鷹酒造
栃木県
2024/5/25 5:34:48
味ノマチダヤ
42
sularis
酸味と程良く苦味
sularis
AKABU
air
赤武酒造
岩手県
2024/5/21 22:42:05
味ノマチダヤ
55
sularis
軽快で程良く甘味と酸味
sularis
加茂錦
荷札酒 備前雄町
加茂錦酒造
新潟県
2024/5/18 12:01:48
ワダヤ
48
sularis
フレッシュフルーティーさと心地よい苦味
1
2
3
4
5
こちらもいかがですか?
北海道の日本酒ランキング
和歌山県の日本酒ランキング
島根県の日本酒ランキング
"バランス"な日本酒ランキング
"レーズン"な日本酒ランキング
"マイルド"な日本酒ランキング