Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
酒主T酒主T
お酒は高けりゃ旨くて当たり前! と言う事で、なるべく安くて手に入りやすく、美味しいお酒を飲みたいと思っています。 流行りのお酒や、レアなお酒や、高級なお酒も飲んでみたいけどね〜。

登録日

チェックイン

645

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

真澄純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
34
酒主T
真澄 純米吟醸 あらばしり 生原酒です。酸味があり、何となくトロっとした舌ざわり、生なのに若々しさよりは力強さとか図太さを感じるお酒です。こんなに冷やしているのこんなに芳醇な味がするんだな~、またお勉強になりました。
alt 1alt 2
55
酒主T
楽器正宗 2021Session3 特別純米酒です。なんか名前が難しいんだけど、味わいも割と複雑??食前酒用と書いてありましたが、食中酒として美味しく頂いちゃいました。フルーティさはリンゴ系なんだろうな、何杯飲んでもまだ進むな~と思ったら、アルコール13度でした。なるほど。軽やかな割に、旨味やフルーティさがきちんとあるお酒でした。たくさん飲めちゃうよ!
alt 1
51
酒主T
東洋美人 純米大吟醸です。 嗚呼、この手のお酒久しぶり・・・。ってことで、やたらとフルーティーで、それもなんか華やかな感じ。何の果物なのか判らないけど、上品なフルーツの香りです。飲むと辛口のなかに穏やかな酸味。さすが人気のお酒ですね~。
alt 1
52
酒主T
紀土 純米です。これは個人的に定番のお酒!リンゴの香りのスッキリ辛口酒。コストパフォーマンス最高ですね。今回は豊盃と較べようということで、ワンカップ購入しました。どっちもリンゴの香りだな・・・。紀土の方が少し酸味のある青りんご系か・・・?
alt 1alt 2
52
酒主T
愛宕の松 ひと夏の恋 純米吟醸です。ひとめぼれと言う食用のお米を使った・・・という事でひと夏の恋なのかな?なかなかひと夏の恋だけあって、さわやかで、軽い甘味と適度な酸味、そしてスッキリとした味わいでした。ワンカップだったので、足りなかったな・・・。
alt 1alt 2
45
酒主T
奥飛騨 純米吟醸です。もう一度飛騨のお酒!お土産にも小瓶を色々と買ってしまいまして・・。こちら酸味割と強い感じで、まったり辛口なお酒ですね。熱燗で飲んでみたかったかな?
蓬莱飛騨蓬莱純米吟醸
alt 1alt 2
46
酒主T
飛騨蓬莱 純米吟醸です。 引き続き飛騨のお酒です。ひだほまれと言うお米を使った少量仕込みで、航空会社のファーストクラスに出されるお酒・・・と言うふれこみで頂いてしまうと、何となくヒイキメに感じてしまいなんとも美味しく感じてしまいますが・・・。でも、他の飛騨のお酒と較べるとかなり淡麗で、辛口で、それでいてやわらかい感じのお酒です。これがひだほまれの味か~なんてことは全く判りませんが。
alt 1
39
酒主T
深山菊 多分普通酒です。これも飛騨の代表的お酒と言うことで、やはり辛口旨口系で少し甘味もあるかな?芳醇で熱燗の方が合うんだろうな。たくさん飛騨のお酒味わえて満足です!
alt 1
33
酒主T
ひだ山水 古酒です。古酒なんて久しぶりで実は苦手だけど、折角なので飲み較べセットでいただきました。こちらの酒蔵は古酒に特化しているとのことで定番だよ!とのこと。イヤ〜やっぱり酸味の強い独特な古酒の味。普段古酒なんて頂かないので、比較もできないな。じっくり味わってくださいと言うことで、そのつもりで飲んだけど、熱燗にしたらキャラクター変わるのかな?
alt 1
33
酒主T
久寿玉 特別本醸造 生酒です。こちらは大吟醸と較べると香りが無い分なんとなくアルコール感あるけど、こちらの地方のお酒としては比較的スッキリかな?本当に同系統の味わいですね。
alt 1alt 2
36
酒主T
久寿玉 大吟醸 生酒です。こちらは飛騨のお米ではなく、山田錦という事で、山田錦の生酒の味がするのかな~?と思いつつ、やはり飛騨人好みの味になってるんだな~。なんてかなり個人的に思ってしまいました。でも飛騨のお酒では一番上品で、柔らかな味だったな。少し上品な酸味もありました。
alt 1
47
酒主T
山車 辛口 普通酒です。利き酒セットで頂きました。こちらは地元の人たちが普段飲むお酒なんだろうな~と思を馳せて。少しアルコール高めかな?開けてから時間が経っていたお酒だったので、本当の実力判らず・・・。だけどこちらは重たいふくよかな辛口のお酒なことだけは良く判りました。
alt 1
48
酒主T
飛騨の華 本醸造です。利き酒セットの一杯ですが、これが一番淡麗な味だったな~。飛騨のお酒は淡麗なんて無いのかな?と思いつつ、色々と飲み較べるとこれが淡麗に感じました。多分新潟のお酒なんかと較べると、全然淡麗じゃないかもしれないけど・・・。この辺はぬる燗で飲んでみると良い感じの淡麗かな??
alt 1
45
酒主T
玉の井 吟醸です。 香りは割と芳醇な感じ。味わいも吟醸だけどどっしりしてるかな?辛口で旨口なお酒で、飛騨の人達はこの系統のお酒が好きなんだろうな~とつくづく感じます。冷酒にするよりは常温かぬる燗、イヤ熱燗なのかな?なんか同じ感じのお酒が多く感じます。
alt 1alt 2
44
酒主T
飛騨自慢 鬼ころし 純米 生酒です。 しかし鬼ころしと言う名前のお酒は全国に何種類あるんだろう?飛騨のお酒色々と頂きましたが、これが一番好みかな?飛騨のお酒の中ではパンチがきいてて、そしてスッキリ系。アルコール高めなのかな?旨口辛口系なんだけど、生酒のナマナマ感も味わえました
alt 1
42
酒主T
氷室 大吟醸 生酒 こちらは大吟醸らしい飲み口、それでもほんの少々の香りで、ほんの少々のフルーティー感で、やはり旨口系のナマナマです。でも基本はやっぱりこちらの地方のお酒の味ですね~。生酒とはいえ辛口旨口、どっしりずっしりしたお酒ですね~。
alt 1
45
酒主T
山車 純米 上澄です。以前、酒蔵訪ねておかみさんとお話ししながら色々と選びましたが、曰く飛騨にスッキリしたお酒なんかありませんよ・・てな感じでした。今回はどうかな~と思いつつ、お薦めの上澄を!こちらは「ひだほまれ」なる地元のお米で、更に無濾過の限定ですよ!という事で購入しました。やはり辛口マッタリ系旨口系で重たいな~厚いな~と言う味わいでした。
仙禽モダン仙禽無垢2021純米原酒
alt 1alt 2
68
酒主T
仙禽 モダン仙禽無垢2021です。開ける時には予想以上のシュポッ!勢いよく開けましたが、飲んだ感じはそんなにガス感無し。香りはほんのりフルーティ、何の果物か言えないけどね。味わい仙禽らしい酸味強め、酸味強めは苦手なんだけど、こちらは上品な感じなので大丈夫。原酒と言うことで全体的には濃いめでした。
醸し人九平次純米吟醸 Le K純米吟醸
alt 1alt 2
76
酒主T
醸し人九平次 純米吟醸 Le K Voyage です。開けた瞬間はシュポっと音がしましたが、飲んだ感じはそんなにガス感ありません。香りはバナナ?っぽい?マッタリ上品な感じ。飲んだ感じはラムネの様な甘酸っぱいで、かと言って強い主張無く、食中酒にも申し分なし!あっという間に無くなってしまい、量が少ないんじゃないの?なんてラベル確認しちゃいました。ちゃんと四合入ってました。とても良い経験ができたなぁ。本当にありがとう!
5