Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
UXデザイナーUXデザイナー
フィールドワークで全国を駆け巡っています。昼間は精一杯働き、そのご褒美が現地の日本酒。燃料補給して、明日の活力に!

登録日

チェックイン

37

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

チェックインの多い場所

タイムライン

久保田純米吟醸にごり
alt 1
29
UXデザイナー
まだ新しい銘柄とのこと。あの久保田のにごりです。遠慮しながらにごっているという感じで、試行錯誤の途中なのかしら。これからに期待の銘柄です。見つけたら、今の段階で飲んでみましょう。
alt 1
20
UXデザイナー
滋賀県をドライブ中に酒蔵に立ち寄りました。160年以上続く歴史ある酒蔵で、能登流の酒造りが脈々とー 全量近江米で作られる、この時期にしか飲めない春酒とのこと。その時、その場所ならではのものは、やっぱり新鮮で美味しい。なお、蔵にはホールがあって、「世界のナベサダ」のジャズライブも行われたそうです。
alt 1
17
UXデザイナー
裏難波のとあるお店で出会って一目惚れ。買おうにも予約限定販売!? 次のシーズンを待ちに待って予約、そしてゲット! 搾りたての生酒だから、受け取り日もちゃんと決めなきゃダメです。直前で海外出張が入りどうしようかも思いました。とにかく無事にゲット! にごりなのに甘すぎることもなく、旨味や苦味がぐるぐる絡む。あぁまた3月まで待たなきゃ、、、
出雲富士手づくり純米吟醸純米吟醸
alt 1
17
UXデザイナー
歩いていたら蔵を見つけて立ち寄ってみました。ショップにおられたおかあさんと小一時間くらい話し込んでしまいました。手づくりへのこだわり、酒造りへの熱い想い、しかと受け止めました! おかあさんのように、やわらかい優しいお酒でした
國稀北海鬼ころし普通酒
alt 1
18
UXデザイナー
最北端の酒蔵、国稀酒造の辛口普通酒。キリッとしていて、醸造アルコール感は無し。飲みやすい。でもアルコール度数は高めなので、鬼のようにならないようにー
alt 1
28
UXデザイナー
にるがめ と読む。蔵元がニルヴァーナが好きだからだとか。ラベルの亀がカート・コバーンタイプのサングラスをしているとかどうとか、、、しかし、ここまで磨かないでこの味を出せる? しかも、年々、精米歩合を90% 96%へとどんどん極めていってるみたい、マゾヒスティックに、、、追い込まれた蔵人が生み出す叫び声を呑め!
大信州別囲い純米吟醸番外品生純米吟醸
alt 1
25
UXデザイナー
北海道の酒販店でオススメされた銘柄。純米大吟醸と純米吟醸とのブランドだそうです。味がぶつかるのかと思いきや、味の幅が広くなっていて驚き。見つけたら買いたいお酒です。
alt 1
12
UXデザイナー
青森県以外では入手困難。青森に訪問した際は、頑張って一升瓶を買って帰ります。「田」の字を付けるだけあって、米の旨みというか、田んぼの旨みが凝縮されたよう。それでいて滑らかで飲みやすい。
alt 1
17
UXデザイナー
自宅の近所で買えるのであれば、常備酒にしたいお酒。しっかりとしていてどんな料理にも合いそう。かつ、キレがあるのでお酒だけを味わって飲むのも良し。リーズナブルなお値段も嬉しい。切れたら買い足したくなります。
2