Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
HasteHaste

登録日

チェックイン

382

お気に入り銘柄

7

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

紫宙水玉ラベル スパークリング純米吟醸
alt 1alt 2
45
Haste
昨年の発泡感が衝撃的だったので今年も購入しました。昨年ほどのシュワシュワ感はありませんでしたが、強めのにごりを美味しくいただきました。
AKABUSNOW XMAS純米生酒おりがらみ
alt 1alt 2
37
Haste
去年は買えなかったSNOW XMAS。さわやかな香りと弱い発泡感、ほどよいおりがらみの透明感。少々甘みが強めですが、酸味もきいていて、とても気分が上がります。 ★★
alt 1alt 2
38
Haste
評判通り辛い🥵。冷やよりぬる燗の方がずっと美味しい。じっくり味わって飲めました。
総乃寒菊monochrome純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
41
Haste
寒菊で外れたことがありませんが、これもとても美味しかった。華やかな香りと少しガス感のある口ざわり、甘みの余韻が溜まってます。 ★
ちえびじんNouveou純米生酒無濾過
alt 1alt 2
39
Haste
初めてのちえびじん。フレッシュで香りもさわやかで、新酒らしさに満ちてました。ガス感があって雑味のない、きれいな印象の酒でした。
田酒2024年 新酒特別純米生酒
alt 1alt 2
36
Haste
さわやかなリンゴ系の香りで、瓶も清新な感じです。あまり甘みはなく、本当にラムネのような味わいです。定番の田酒の方が美味しいな。
HIZIRIZM 雄町純米大吟醸生酛生酒
alt 1alt 2
46
Haste
甘い香りとガス感のある口ざわり。味わいは酸味が強めで、飲み込んだ後に苦味があります。
雁木みずのわ純米吟醸
alt 1alt 2
52
Haste
穏やかで上品な香りがして、口当たりはなめらかです。甘みはなく、辛みもほどよく、スムーズな喉越しです。美味しかった。 ★
たかちよシンタカチヨ A-TYPE 破原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
47
Haste
フレッシュな香りで、味わいはリンゴ系の酸味が強く感じられます。甘みは抑えめの印象。お酒単独で飲むのがお勧めです。
alt 1alt 2
43
Haste
控えめなフルーティーな香りと柔らかなガス感が印象的です。氷温熟成とのことですが、全然重みを感じません。落ち着いたすっきりした味わいです。
alt 1alt 2
36
Haste
名古屋出張の帰り道。一口目は辛さを強く感じて引きそうでしたが、二口目から飲みやすさが染みてきました。すっきりしてバランスの良い酒でした。
武勇純米大吟醸原酒
alt 1alt 2
36
Haste
愛山らしさが120%出ている感じです。香りが上品でジューシーな甘みが濃厚に感じられます。
磐城壽海の男 酒カップ純米
alt 1alt 2
43
Haste
新宿伊勢丹で購入したカップ酒。震災後に山形県長井市に移転したいわき市の酒蔵。ずっと海の男のポリシーで造り続けているんだろう。渋いセメダイン臭で、しっかりとした酸味があります。
alt 1alt 2
45
Haste
香りは抑えめで上品な感じ。飲み口はさわやかで、キレは素晴らしい。上川大雪の定番酒とのこと、すっきりして美味しいです。 ★
alt 1alt 2
36
Haste
香りはかすかで、口にすっと入ってくる辛口の酒でした。出張先だったので燗を試せなくて残念。
alt 1alt 2
37
Haste
オール茨城産の酒だそうです。フルーティーな香りで、甘みと酸味がほどよいバランスで、とてもキレがいい飲み口です。美味しかった。 ★★