Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
さかきさかき

登録日

チェックイン

28

お気に入り銘柄

2

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

チェックインの多い場所

タイムライン

秘幻プレミアム大吟醸純米大吟醸
alt 1
21
さかき
浅間酒造の観光センターに置いてあるガチャガチャ(1回千円)の2等でゲットしました。 精米歩合35%です。 梨、メロン、桃、パインのようなフルーティーな吟醸香がとても香り高いです。 飲み口はさらっとしていて柔らかく、スッと消えて後に残りません。 大吟醸のふくよかな香りがありつついくらでも飲めてしまう優しさもあってとても美味しいです。
龍力ドラゴン黒純米吟醸
alt 1
21
さかき
「甘みは旨味」というコンセプトで造られたらしく、けっこう甘みを感じます。 香りがふくよかな割にキレもあってダレずに飲めるのが良い。 兵庫錦の精米歩合60%
alt 1
28
さかき
山形のアンテナショップにて購入。 酒の味がとても濃いです。 度数が19度もあってパンチが効いてます。 口に含んだ直後は甘く、喉を通るとキレよく抜けていく辛口でもある面白い飲み口です。 氷を入れたり少し加水して好みの飲みやすさに調節して飲むのも良い。
alt 1
19
さかき
奥羽自慢と柴田屋酒店がコラボしてつくられたお酒です。 文字通りジューシーでフルーティーな香りと旨味が広がります。 ラ・フランス、モモ、メロン、マスカット感あり。 精米歩合70とは思えない吟醸香。
alt 1
15
さかき
精米歩合60%のきたしずく。 飲み口はやや甘口で旨み・コクあり。 後味は甘さが引いてすっきり、わずかに渋み。
alt 1
16
さかき
福島県の二本松にある檜物屋酒造店の蔵元にて購入。 精米歩合55%の美山錦。 甑峯(こしきみね)は安達太良山の古名だそうです。 ぬる燗でいただきました。 口に含んだときは甘めかなと思いきや、のどを通った後はキレがあって辛口な印象に変わりました。 お酒らしい芳しさのあるお酒。
alt 1
24
さかき
香りがとても華やか。 マスカットやパイナップルのような吟醸香。 ちょい甘めで酸味も少し。 余韻は短くすっと消える。 柴田屋酒店倉庫での臨時販売にて購入。
alt 1
20
さかき
松本零士氏監修の「戦国のアルカディア名将銘酒47撰 白虎隊士中二番隊」。 見た目は観光地の土産っぽいけれど、味はしっかりした大吟醸。 キレの中にコクがあって旨みが感じられる。 郡山駅にある地酒の森にて購入。
alt 1
23
さかき
精米歩合50%の山田錦。 フルーティーな吟醸香とクリアな味わい。 味と香りのバランスが良いから飲みやすくて自然体なお酒というイメージ。
仙禽モダン仙禽 無垢 ドメーヌさくら
alt 1
16
さかき
酸が強めで吟醸香のフルーティーな感じと相まって白ワインのような印象。 さっぱりすっきり。 山田錦。
alt 1
15
さかき
獺祭スパークリングのお店限定版。 かなり冷やしてあってシュワシュワが心地よく、甘みと旨みがすっきりと喉を通ります。 食前酒にぴったり。
大七樽酒 生酛 辛口本醸造
alt 1
13
さかき
福島県の大七酒造のすぐ隣にある大阪屋商店にて購入。 燗にすると樽の爽やかな香りが増します。 精米歩合69%の超扁平精米。 度数が15度と高くない割に辛口ですっきりしているのは本醸造ならではなのかも。
1