ぺいさん大江山伊東愛知県2025/4/29 11:48:1017ぺいさん#能登の酒を止めるな のタグがついてて、新潟大江山の酒を敷島の酒蔵が寄せて作った?らしい。 これ、うまい。全てにおいてバランスがいい。食事にも合うし単体でも飲み続けれる。
ぺいさん若戎ワカエビスプラス 002ガス若戎酒造三重県2025/4/29 10:48:3617ぺいさん飲み比べ3種目。 開栓してあったのでガス感は既に無かったのだけれど、フルーティーというより米の甘さの印象を受けた。 最近味が変わったらしい。より美味しくなったとか。
ぺいさん美丈夫特別純米酒 しぼりたて生原酒濵川商店高知県2025/4/29 10:46:1118ぺいさん飲み比べ2種目。 フルーティーさはあるけど後味残らない感じでスルスル飲める感じ。結構好みです。ジェイ&ノビィぺいさん、おはようございます😃 コチラ我々も少し前にいただきましたが、もぎたてフレッシュでメチャ旨だった記憶があります😋
ぺいさんW (ダブリュー)純米 亀の尾 無ろ過生原酒渡辺酒造店岐阜県2025/4/7 5:06:3228ぺいさん飲んでみたかったWさん いくつかコメの種類があったみたいで甘み抑えめで出していただきました。 大変おいしい!
ぺいさん光栄菊美雲 mikumo 2025光栄菊酒造佐賀県2025/3/1 14:39:0322ぺいさん甘〜〜い。 とろみを感じる。例えが思いつかないがネクターとかのようなとろみ。 最後にはしっかりと旨みもありつつ日本酒苦手かもという人にこそオススメしたいかもしれない。
ぺいさん雄東純米吟醸生原酒杉田酒造栃木県2024/11/10 3:11:3820ぺいさん生酒だーと思って買って飲んでみたら 熟成香!? よくよくラベル見たら低音貯蔵で2年ほど熟成されているものでした。 強力米というのも初めまして。 色々と新しい発見となりました。
ぺいさん川口納豆 特別本醸造金の井酒造宮城県2024/9/29 13:30:232024/9/2922ぺいさんふらりと寄った酒屋さんで購入。 おもしろい名前でしょ。とオススメされたそれはすごい名前でした。 なんとも納豆屋さんが自社田で作った米を使って作っているのだとか。 うまい!これ! 原酒とは書いてあるけど猛烈なパワフルさではなく食事になんとも合う感じ。 アテがなくても飲み進められる。